Nicotto Town



牧場の少女カトリ


マンガの本はあまり読むことありませんね

レディースコミックも読んだことないし・・・

もちろん
小学生のころは りぼんとか時々読んでましたょ


思い出に残っているのは
アニメの 「牧場の少女カトリ」ですね

ご存知の方いらっしゃるかしら・・・

まだ うちにビデオデッキがなくて
だから 母が カセットテープに音声だけ
録音してくれたものを何度も何度も
繰り返し聴いていましたね


せりふもすべて覚えてしまうくらいね

とても素敵な物語でしたよ



アバター
2010/06/29 12:47
まゆりんさん コメントありがとうございます

私も幼いなりにいろいろ考えてましたね~
なんでお母さんに逢えないのかとか
学校にも行っていないカトリがなぜ
字を読めるんだろうとか・・・

カレヴァラの事もとても印象が深いです
「乙女よ余人のためではなく我がために・・・」
この一節がとても好きです

アバター
2010/06/29 12:39
茶々さん コメントありがとうございます

アベル可愛かったですね~
今でも アベルのチョコチョコと歩く映像が
頭に浮かびますよ~

世界名作劇場の中では一番好きなお話なのですが
どうしても「フランダースの犬」や「母をたづねて・・・」の
方が脚光を浴びているので・・・
アバター
2010/06/29 09:14
わたしも大好きなアニメでしたよ

まだ幼かったんですが 
とても賢くて心優しいカトリのことを
自分のお姉さんのように思ってました

アベルと同じダックスフントを飼ってと
親におねだりした記憶がありますよ
マンション住まいで 叶わなかったけれど・・・
アバター
2010/06/28 22:53
わたしも中学生の時(笑)みていました♪
犬のアベル・・だっけ?が、可愛かった^^

あのシリーズは大人になってからも見ていました。
ああいうアニメは何年経ってもいいですよねぇ☆
アバター
2010/06/28 17:10
みあさんコメントありがとうございます

すみれはいいな~
大地に抱かれ~

私も両方とも大好きな歌です

シベリウスの交響詩
「フィンランディア」など
とても強く印象に残っています
アバター
2010/06/28 16:50
懐かしいです。みてました。

歌は、今でも歌えますよ^^
オープニングのLove with you〜 ...もいいけれど、
エンディングの「風の子守歌」も、大好きでした。^^

今、こういうシリーズのアニメ、放映してほしいです。
我が子に見せたいな...



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.