Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


ニコッとタウンの戯れ言(2)嘘


TVドラマ「新参者」で嘘をつ理由が幾つかあった。
「自分を守る」「相手を庇う」・・・・

「愛されたい為の嘘」
「時間と共に考えが変わり発生する嘘」
「誤解から発生してしまう嘘」
いずれも悪気は無いと思います。
言ってみれば花泥棒。
恋人に贈る花は除外されます。

バーチャルの世界の定番。
「嘘」と「噂」
どちらも「う」で始まっています。
不思議です。
疑えばきりがない。
でも、信じられない。
時には勇気をだして確認する事も必要。

そんな時は心にゆとりをもって。
寛大に対応できたら良いね


アバター
2010/07/03 05:03
俺も短冊に願いを書いたよw君が輝き、素敵でいられる様にず~っと、ず~っといつまでも❤俺に貢げ!☠って

心の病に付ける薬はね~w
女に傷付けられたんなら
女で直さな直らんぞ!w
アバター
2010/07/03 00:56
bpnne nuit ! ステプッチ☆
自分の得の為につく嘘は…ご免!
でも、優しさからの嘘はある~。
嘘の花を咲かせてもー
時が経ったら…
真実の実をつけるかも…。

一番始末が悪いのは自分に嘘をつく事です。
それさえなければ、人の嘘にゆれたりしない…。
アバター
2010/07/03 00:19
何事もバランスなんでしょうね。
相手に対して正直であるのと同じくらい、
自分に対しても正直であることは難しい。

かといって偽ることで良いものが生まれることもある。

そのバランスが、心のゆとりなのでしょうか?
アバター
2010/07/02 23:15
こんばんは☆

人間だもんね…
いろいろ あるね。

でもでも…
bonoさんには こんなに温かい言葉をくれる
仲間が、たっくさんいるじゃありませんか~♬♫
心がふんわり~しますね(。^^。)ゞ

少しずつ…
元気になると 良いね✿

『がんばらないけど 諦めない』
 お友達から もらった言葉b
アバター
2010/07/02 23:06
こんばんみ!、ゆったりした休日を~~!
アバター
2010/07/02 22:05
はいっ!テンポよく!生麦生米生卵!生麦生米生卵!早口言葉に「ムカデ噛む」の回文ステプ!噛んじゃや~よ!

ケセラセラ   Whatever will be... will be.. Let it be   

優しい言葉  優しい顔  誰にでも優しい言葉をかけられて

                 優しい顔ができたらいいなって  思ってます…  

アバター
2010/07/02 20:56
人生はうまくいかないのぅ
アバター
2010/07/02 20:38
『ウキウキ』も「う」で始まるぞw

そんな楽しい気分に戻れると
イイねw

がんば!! bono !! ^^
アバター
2010/07/02 20:29
Risaさん
ありがとう。

みんなで考えていけたら良い問題だと思います。
少しだけ、力を頂けました。
アバター
2010/07/02 20:18
最初に……bonoさんや他の方のご迷惑になるといけないので、
私のながいコメントとか、このコメントも読んだら削除してしまってかまいませんからね^^;

伝言板と書き込み拝見しました。
そんなに酷かったんですね;;
勿論、詳しい事情はわからないのですが、
コメントによって、余計傷ついたり思い出させてしまったりしていたらごめんなさいね。
bonoさんが抱える様々な問題が解決される事を願っています☆
私も頑張ります。お互い頑張りましょうね。^^

アバター
2010/07/02 20:00
うんうん^^わかります♡
人間の中で一番面倒なのは感情なんですよね♡
これをどーにかするのが……たいへん☆
アバター
2010/07/02 18:36
長い事生きていると、いやでも裏切りとかウソとか悪い噂…などに遭遇してしまいますよね。
人間不信になりそうだけど……でもいつしかそれを、神様のいじわるって思うようになりました。

目先の出来事、特に感情にとらわれていると、なかなか見えてこないんですが、
でも10年先、もっと先の来世までも考えてしまうと、
私達は試されてるんだな…って思っちゃうんですよ。
今の人生が終わっても、また次の人生がやってくる。
そして、自己愛による愚かさで人を傷つけたりつけられたりを繰り返す。
そんな長い長い輪廻を繰り返して、
悲しく愚かな人間である私達は愛する事と許す事を学んでいくのかなぁ…って。
勿論、神や仏じゃないので、たまにブチ切れる事もありますよ^^でもそれも大事です。
“人”ですから、感情を解放するのも時には大事です。^^
去っていった人もいるけれど、そんな彼らに思うのは、もしあの時、
私が言った事がもし間違っていなかったのなら、そしてそれが、
その人が人として生きていく上で気づかなければならぬ大切な事ならば、
いつか気づいてくれればいい、私に謝る必要はない、
ただ、いつかわかってくれればいいよ、って思うようになりました。
(まるで墓場の陰から見守るご先祖のように…^^)
思いっきり傷ついたけど(多分お互いに)、最終的には彼らを嫌いになった事ないなぁって思います。
だって好きだから傷つくんだよね?^^
昔、日曜学校の神父さんが「愛とは待つ事、そして許す事」と言った事がありました。
子供の頃はわからなかったけど、年をとるごとに痛感します。
悲しくても愚かでも、やっぱり人間て好きだな、
貴方が私から去ったとしても、でも私は貴方を嫌いになったりしないよ、ってそう悟った時、
自分に対しても人に対しても、ようやく勇気が持てるようになりました。
そして、傷つく事を恐れなくなった時、ようやく心穏やかな人生が歩めるのかな、って思います。

P.S.またまた長いコメントでごめんなさい^^;
アバター
2010/07/02 17:51
なにがあっても、bonoさんはbonoさんを貫けば、真実はいつか見えてくると思います。
あせって解決を迫らないで、じっと我慢のクマちゃんでいるのがいいのではないかと思います。
冬眠ならぬ夏眠(仮眠)でいかが?(。◠‿◠。)♡ニコッ
アバター
2010/07/02 17:34
性別さえも、偽れる世界で、真実を求めるのは
難しい事ですよね

嘘も、この世界では真実かもしれませんよね

自分が相手にどう接するかで
相手も接し方が変わるではないでしょうか

表情を変えないアバには、難しいかな^^;


アバター
2010/07/02 15:51
今日の私の「う」は、「メガ竹をうっかり抜いてしまった」の「う」。
(あんなに何度も確認画面が出るのに…)
こういう失敗したときって、子供の頃からの「うっかり」の記憶が怒涛のように蘇ってきませんか?
ダメな自分にぶち当たった時こそ、寛大に対応できればと思います。
が、それが、できないんだよなぁ。

友だちのウチのプランターで、トマトとナスがいい塩梅に育ってました。
朝から野菜を愛でながら、bonoさんちのキュウリを思い出してました。
アバター
2010/07/02 14:17
う 「うのみにしない」

これはリアルでも必要な私の定番。

嘘や噂が本当かどうかは、尾ひれはひれには
絶対分からないモンですよね。



うのみにしない習慣で、ヤヴァイとされた人の
心もノック出来たので、一言。新しいうをプレゼント
するね。
アバター
2010/07/02 13:51
短冊に bonoさんにココロのゆとりを とかいてみる。

その前に苦い薬を飲んでリラックマですね><b
アバター
2010/07/02 13:26
寛大に対応できたらいいけど、
心にゆとりがないと難しいよね;;

リラックマして、心にゆとりをつくってね✿(◡‿◡*)❤

苦くてもちゃんと、お薬飲んでね^^
アバター
2010/07/02 13:07
うん、そうだね。

寛大っていいな~

う・・・・う・・・・
長良川の鵜飼

アバター
2010/07/02 12:52
七夕の願い事はですねー、健康であればそれだけで・・・いやいやwもっとあるんですけどね。。。w
アバター
2010/07/02 10:46
覚えたてのホワイトスイートピー育成者になったよ~(*^^)v
アバター
2010/07/02 10:44
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

ニコ薬・・・大きくって書いてありますよww
苦いニコ薬飲むと。。。bonoさんが巨大化wwキャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!
可愛いですね(○´ェ`○)ポョ

アバター
2010/07/02 10:22
寛大かぁ~
そんな言葉、忘れてたでしゅよ~
自分の事には寛大になれるのに^^;
アバター
2010/07/02 10:18
心のゆとり、そう言えば最近ないかも^^;
必要ですね~
アバター
2010/07/02 09:09
確認することで 何かしらの区切りはつくかもね。。
それはとても勇気がいることだけど じっくり話してみてくださいw
ぼのちゃんも 随分落ち着いたのではないかしら?
心にゆとりをもって 寛大にと言えてるのですものw

がんばってね^^
アバター
2010/07/02 08:52
ワタシも「新参者」観てました^^

バーチャルだから「嘘」が許される。バーチャルとはいえ「嘘」は許されない。
どちらも考え方ひとつですよね。
ワタシの考えは後者の方ですが、人それぞれいろんな思いがあるからね…。
一概にどちらが正しいなんて言えない。

でも、どちらにしたって中身は同じ人間なんだから、
相手を労わる気持ちを持って接することを忘れちゃいけませんよね^^
アバター
2010/07/02 08:41
リアルでも信じる事が困難な世の中
バーチャルではもっと信じる事が難しい

でもやっぱりどんな世界でも
“心のゆとり”
は大切だと思うよね
アバター
2010/07/02 08:31
おはようございます☆

そうですね^^
心のゆとり。。。
大切ですね☆

私もさいきん
心のゆとり。。。
持ててないので
早くとりもどしたいな^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.