Nicotto Town


はまの独り言


参議院選挙の季節です(。◕‿◕。)♬

こんばんは。
最近仕事が忙しいふりをしていたら、本当に忙しくなったバカ野郎ですヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!

参議院議員選挙が近づいてきましたね。
皆さんは、投票に行かれるのでしょうか?
今度の選挙はなかなか、内容が濃くて大変ですね。

消費税10%の問題が一番の『笑点』ですかね(* ̄m ̄)

前回の衆議院議員選挙で、よくわからない『マニフェスト』なるものを読ませて頂きましたが、全然、”USO”ばっかりでしたので、今回は読む気にもなりません。
多分ほとんどの人も、読んでも、嘘ばっかりですので、しょうがないと思っているはずです。

できれば、公務員削減と声上げる前に、『政治家の人数を、少なく』してくださいね。
ちなみに、自分は、政治家は、47人で全然問題ないと思います。一県に一人で十分ですよ。

ということで、今年の選挙も、今の政治家は全員辞めるべきと思っている人間ですので、白票で投票させていただきます。(≝∀≝✿)ノアヒャヒャヒャ

休日にもかかわらず、選挙の準備等で大変な皆様には、本当に申し訳ありません。
ただ、心の中では、ご苦労様です。と言っていますので、お許しください(。◡‿◡。)ペコっ

アバター
2010/08/04 22:49
でも、消費税を上げないと国の借金が増える一方なだけですからね…。
嫌なことだけど、仕方がないんじゃないかって気がします。どんどん赤字が増えていっているのは
国の運営のせいだけじゃないでしょう。

かと言って、国会議員が収賄してたり、目先のことしか見えていないのは
一番切実に財政の苦しさを知っている筈の人たちが、何故っ(・_・)目が点になっちゃいます。
やっぱり、ちゃんと人を見極めて、せめて少しでも信頼できそうな人に投票したいですね。
白紙投票したい気持ちもわかりますけど、それだったら何も現状を変えようとしないのと
結果的に同じになっちゃいますから。

…て、私まだ未成年だった(^_^;)
アバター
2010/07/06 06:11
消費税10%は正直きついですね…。
昇給しても税金やら色々引かれて、毎年横這いですよ(T-T)
消費税所得水準以下は全額還元?とかニュースでやってました
けど、どうやってするつもりなんですかね~

アバター
2010/07/05 11:26
消費税10%だけは避けてもらいたいわー(´Д`) =3 ハゥー
消費税とかなかった時代が懐かしい...( = =) トオイメ



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.