Nicotto Town



美術館とホタルとガンダムと(8

色々まよって結局たのんだのは
天ざる(゜∇^*)テヘ

前に来た時は東大で天丼?だったよな。

迷ったときは天ぷら♪
いや、そう決めてる訳じゃないんだけど(^◇^;)

なんとなく当たりはずれが少ない気がするし。
たいていエビ天が入ってるというのが
名古屋魂をくすぐるのかも(笑)

今回の天ぷらでちょっと変ってると思ったのが
ネギの天ぷら。タマネギじゃなくて普通のネギ。

3センチくらいの長さで白い部分の天ぷらです。
ちょっと見ただけではチクワか?
みたいな感じ。

そばも食べ天ぷらも食べそば湯も飲み。

よっしゃーー、オルセーに行くぞっ
空はドンヨリですが、第一秘書が
傘持ってるし帽子も被ってるし。

駅について乗り換え用のキップを買おうと
「のりかえ」のボタンを押す。

第一秘書が「今日は乗り換えないから」と
その後で言ってくれるorz

せ・・・せっかく乗り換えのボタンを覚えたのに。

明日に続く。

<昨夜のわたし>
昨夜も賑わう。アラシかもしれないのが来た(笑)

さて今日の一冊
「マメな豆の話」平凡社
豆というと大豆とか小豆、インゲン。身近なものですが
世界には色んな豆と色んな食べ方があるもんだ。
コレは食べてみたいなぁと思うマメも一杯♪

アバター
2010/07/06 07:04
海外の美術館ってメチャクチャ広いよねー。
全展示室を回るってすごいっっ。
アバター
2010/07/05 22:38
オルセーとルーブルとオランジュリーは大昔旅行に行った時に制覇しました、
…いくらツアーじゃないからとはいえもう一歩も歩けないというまで全展示室を回りまして…

なんで万歩計持っていかなかったのかなぁと帰ってから後悔しました(^^;
アバター
2010/07/05 19:31
東京の地理関係を全く把握できてないので(^◇^;)

第一秘書のガイドがないと、たちまち
路頭に迷う・・・。そんな話もそのうち(笑)
アバター
2010/07/05 18:39
オルセー に行くのに乗り換えは必要ですが
オルセー展に行くのに乗り換えは必要ないです^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.