ジェネレーション・ギャップの続き・・
- カテゴリ:日記
- 2010/07/09 23:38:46
ちょっと前の牛乳のCMソングで、
[牛乳がスキ♪スキ♪スキ♪牛乳がスキ♪スキ♪♪]というのがあった。
ウチの奥さんも当時けっこう気に入っていて、よく歌っていた。
僕が続けて『そーんなやつが悟空の大冒険をいっぺん見たら』
と、続けて歌ったらば
『ちょっとまてーい!この歌には元ネタがあるのかっ!!』
と、驚いていた。知ってて歌っていたと思ってた W www
これは昔、虫プロが作った[悟空の大冒険]のエンディングテーマである。
1967年の作品で一風変わったセンスで創られた孫悟空だった。
(アポロチョコも確かこの頃発売だったよーな。)
子供の頃、僕は大好きで よく見ていたのだった。
今 見ても色褪せないと思う。
なんといっても三蔵法師を『坊さん!』呼ばわりする悟空はこれっきり
最近のCMでも、どきっとする曲が掛かることがある。
この間もド○モのケイタイのCMでローハイドの曲が流れて、
(渡辺謙のヤツね)一瞬 目が丸くなった。
おお、この編曲でCD出してくれないかなって本気で思ったのだった。
フォレスターのサンダーバードといっしょにして発売してほしいですね。
無論、2分くらいのロングバージョンでね。
この曲も続けて歌ったら若いヒトはビックリするんでしょーねぇ。
原曲は英語だけどネ。(^^;)
あ、悟空は最近までCSでやってたじゃないか。
奥さんエンディング見ないからなぁ。(笑)
が、基地は砂場で散々造ってたので
今考えればなくてもよかったのかも、と思う次第であります。
大好きでしたよ~ あの 三蔵さんがいい味だしてますよね~
懐かしいなぁ。。。あの歌は時々脈絡もなく口からでます!!
サンダーバード!! 2号で遊んだなぁ。。。
うん? ってことは。。。世代が同じってことかい?
楽しそーなことしか書かないからです。
アブナイコトは書けない。
それがオキテ。
なにはともあれ、ご夫婦仲がよくて羨ましいです(^▽^)
ひとりものですがなにか?(泣)