パンク職人
- カテゴリ:日記
- 2010/07/12 03:36:21
お風呂場でぶっ倒れてから(心配召されるな、ただの立ちくらみね)
お風呂は近くにゴマンとある家族風呂(貸しきり温泉風呂)に
スイカと行くようにしてる。
半露天だったり、ヒノキだったり、岩だったりと、
そこそこ楽しいのだ。
50分900円~1100円程度。
私は大浴場に入れない子なの。
なぜってね、ほら、核家族の申し子だからさ、
人と入った経験があんまりないわけよ。
物心ついてから、母と入った記憶もない。
ちびたちと入ったこともない。
極端な恥ずかしがり屋さんだとおもってくんしゃい。
でも、あんまり心配するので、仕方ない、そうすることにしてる。
その駐車場について、私は車からお風呂道具一式を降ろしていると
スイカが落ち着きなくうろうろしている。
その視線の向こうに、一台の車。。。
ああ、この所為か。。。
スイカは無類のパンク好き。
パンク修理が好きで好きでたまらないわけだ。
公道で立ち往生してる車があると、「パンクか?パンクか?」と
じつに興味を示す。
パンクじゃなくても、少々がっかりしながら手伝いに行くけどね。
四苦八苦してるその車のカップルに、声をかけたくて仕方ないんだろう。
遠目でも、そのカップルの男性は、要領が悪い。。。
私が話しかけようか?
「いや。。。男の人ががんばってるから、面子があるかと。。。」
帰れないよりよかろう、行こうか、手伝っておあげよ。
「うん!」
いきなり元気だ。
パンクです?
「ええまぁ。。。」
うちのがお手伝いしましょう、パンク職人ですから。
「いやいや、大丈夫です」
内心
大丈夫やなかろう、あんたビスも回せてないやんか。
しかも、前タイヤパンクで、なんで後ろから外す?
しかもね、全部ジャッキアップしたらね、固定できないから
マジ、ビス回せんでしょ?
と呆れたものの、お顔立ちが「頭脳のみプレイヤー」のお顔立ち。
しかたなかろう。
いやいや、まぁ、うちの{山出しモノ}にさせてみましょう。
私の支持のもとに、こいつあぁ動きやすから。
カップルからのお許しがもんだから
スイカはパンクに飛びついて、嬉々として作業する。猿か、お前。。。
その間、その男性はバツが悪かったのか
「今のビスは機械留めするから、硬くっていけない」やら
「手を怪我してるから力が入らない」やら
ああ、彼女の前で立つ瀬がないんだな。。。とかわいそうになった。
機械留めだから、硬く締まり過ぎなくって、適度なんだぞ。
でも、それは言わないでおいた。
サブタイヤを取り付けて
「完了!」
カップルは「ありがとうございます!助かりました!」
と晴れやかだ、よかったよかった。
私の指示がよかったようです!と、無駄口しかたたいてない私は
威張っておいた。
「お風呂代、こちらで持たせてください」
うひゃ、とんでもない!そんなこれで稼いじゃ申し訳ないっす。
「いや、お願いします!助かったんです!」
まぁ、私の指示がよかっただけですが、じゃ、ジュースご馳走してください。
自動販売機でご馳走になった。
寝るまでの間、スイカは実に上機嫌で、
鼻歌まで出るほどだ。
あんたパンク修理、ほんっとすきよねぇ。。。
「うん、大好き!」
人助けとかじゃないようだ、自己満足丸出しだ。
みなさん、パンクしたときは、JAFの前に、
どうかスイカを呼んでやってください。
「そいつぁどこだっ?!よっしゃ、いまから飛行機に乗るぞ!待っていやがれ!」
と、駆けつけるそうです。
飛行機代も自前でいいそうです。
うひひっっっ
かっこええやろ、言う事なすこと(爆
ダイエットね。。。これにかんしちゃかなり。かっこ悪い。。。
そかぁパチンコが仕事かーー!
みんな羨ましがるんぢゃない? ( *´艸`)
あらら、信用してなかった?(爆
私ね、ダイエットには甘いけど、そゆとこわり~とちゃんとするよ~www
仕事と思ってパチンコは打ってたから、ほかに仕事あるなら、打たなくってもよいのだよ~
すごーい☆ そんなことできるんだ・・・☆
それは私にお菓子をヤメロというようなもの・・・絶対無理っ!w
なんか時々、そういうときがあるんだわ。
なんの根拠かわかんないんだけど。。。
KINACOさんの勘もすごいが、それを聞いて辞めれるスイカさんもまた凄いw
愛だなw 愛www
田舎じゃ、そうだな、せめて4tまでぐらいは運転出来ないと、出荷時に困るので、
みんなそこそこ運転するよ。
町の人は無理な人もいるだろうけど。
トラックでも、箱でも。。。
オートマ限定とか、役に立たんし(笑
いやいや、冠婚葬祭に、なんもはめてくもんがなか、と言うもんで、琥珀にしたのさ。
真珠買うほど、まだあたしゃ豊かじゃない(爆
もし真珠が必要なときは、わたしも「みーきーもーとーっっっ!真珠」を貸すよん。
それ以外は、まずはめんだろう。。。
オヤジには、そうだな。。。焼き鳥でも買ってやることにするよぉ〜
いやいや、パチンコは「辞める」っていってから、一切してないよ。
仕事で稼いだんだよぉ〜(爆
サイドの傷とか穴は修復不可能だから交換だわ(--;
最近、駐車場とか見てると自分が乗る車の車両感覚無い人って多い気がします。
後は前が大きく空間が有るのに無駄に何度も切り返しして結局斜め駐車してたり。
前が大きく空いてるんだから両方のサイドミラーで車が線の真ん中になってから
ハンドル切らずに真っ直ぐ下がれば良いのにねぇ・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、私は2トンとか4トンのトラック転がしてたから一般ドライバーと感覚は違うかもしれませんけどね。
何せバックカメラ有るのに殆ど使わないし。
まぁ、小さな枠に収まる人ではないというのは、周囲の人には周知のことなのだろうww
きっとお仏壇にお供えして、ご先祖様も守ってもらおうという意図に違いないww
(もしくは気に入らなかったw そもそもアクセサリーするお義母さんなんだろうか?)
ちょっと稼いだ・・w パチですかww
お義父さんには、食べ物飲み物でどうだろう? ←ワタシの秘策ww?
うん、コメ、心配だ。。。
こういうことがあるから、農業は可哀想。。。
ああ、そんな気がしてるよ、かりネコさんちもそうかなと。。。
嫁姑ってね、姑の特性もあるけど、嫁の特性もある。
お義父さんがお義母さんにムチャ言ってる時に
「あんたそやんな無茶ば、かあちゃんにいうな!」と言ってあげれないとイカンと思う。
息子もね、ちゃんと成熟してないと、母の顔色ばかり見るだろう。
感謝しなきゃイケナイいろんな要因があるんだろうなぁ、ウマくいくことには。。。
したいようにしてるよ。
先日、ちょっと稼いだから(笑)、琥珀のネックレスをプレゼントした。
お義父さんには買わなかったが(笑
「仏壇に飾らんと、どうか使ってくれ!」と思ってる所だ。
これね、自慢なんだけどね、私の。ココログに前書いたんだ。
3セクに、新卒で入ってからずっと勤め続けてたんだわ。
お給料も悪くはなかった。
でもね、ある日ふと「なんかアヤシい」と感じる節があって、
「あんた、辞め時かもよ」って私が言い出したの。
「そうかなぁ。。。」とスイカは若干不思議がったけど
「今辞めないと、穏便に辞めれる機会が無くなるよ。」と私は言いはり、
スイカは私のカン働きを信じて辞めた。
どうせ辞めるなら、どうかどうか佐川に入ってくれと、私は懇願し、スイカはまぁいいかと。
今ね、その3セク、同期のお給料、支給の16万。。。
サービス残業で6時から15時間〜16時間働く、もう労働基準無視だ、無視。。劣悪。
スイカが辞めるときは、夏のボーナスも50ぐらいだったと思う。
辞める時に「なんで辞めるのか?」と不思議がった人達が、今は羨ましがっている。
スイカが佐川に入ってから、佐川は中途は取らなくなった。
大卒優先だ。
スイカが最後の中途採用だったろう。
スイカは「ほとほとアンタにはビックリさせられる」という。
へりこぷたーーーーーっ!いいなぁ。。。
うん、飛脚の方が可愛かったし馴染んだよね。。。私もそう思う。
これはもうやりたいことに邁進しなさいと天の思し召しぢゃ♪
嫁ぎ先、なかなかこんないい人いないよ! 嫁姑で苦労している人は世の中 多いのにね。
うちも嫁ぎ先には恵まれてる2^^
とにかく殿のお米は心配だ・・・。
無事に収穫できますよーに♥
秋の新米 手ぐすね引いて待ってるから・・・☆
佐川グッズ、最近は手に入りやすくなりましたね~
佐川ヘリコプターぬいぐるみは、レアかなぁ? (。◝‿◜。) クククッ‼
昔の、飛脚ぬいぐるみもあるなぁ~
今は、デザインが飛脚から変わって、いまいちだと思うのは俺だけだろうか???
ムフフの話だけじゃなかろう(爆
新婚時代から家に入るとね、話し合いすら出来ないのだ、きっと。
他人が暮らすのだから、きっと双方ストレスは感じるはず。
その時の解決は、やっぱ旦那がどれだけ話を聞いてあげるかだと思うんだ。
ウチはね、どうしたもんかもの凄い理解のカタマリだ。
とくにおかあさんがね、進歩的な人。見た目全然進歩的じゃないんだけど(笑
真心がある人なんだろう。スイカの血は、母が強い気がする。
「今に家でも買ってくれるやろうけん、今のウチに尽くしとこう」とご飯を作ってくれる。
「そうそうウマい話があるもんか、働けるしこ働かんかい!」と私は言うって感じだろうか(笑
雨ね、殿様は「今まで生きて来てこんな被害は始めてだ」ってぐらい
山が荒れてる。
崖崩れ、欠壊、なんでもありだ。ほんと孤島になっちゃった。
今年はね、ヤバいよ、お米。。。
うちは極力国産有機にしとりますから、 腕が不味くても味はそこそこ~?ww
殿のお米、 やっぱ精米で味に影響するから、できれば新米は玄米じゃなくて白米でもらおうかと目論んでいる♥
コイン精米もおいしいところがあるといいんだけどなぁ~・・・。探さねば☆
そちら雨がスゴイから心配だが・・・☆ 農家の人達はホンっト、大変だよーーー☆
大家族で同居していると確かにムフフな話もできないね!
あれ?姐さん・・・一緒に住んでるの? たまにスイカ家になのかな?
いつもずーーっと一緒にいる♥ ってのは好きじゃないのかなwww
(うちは24時間一緒や~☆)
んだろ?あまぁ~いのかと思ったやろ?(笑
実際ね、らっほ経営者とかが、そういう客回すものの建築ノウハウ経営ノウハウ持ってるからさ
経営してたりはするんだけど、でも、毛色はちょっと違う。
ってか熊本、特に山鹿菊池あそこらへんが得にかもしれん。
まぁ、よくよく考えればだ、二世代同居が多くて、若夫婦家族が水入らずって環境が
なかったからかもしれないけど。。。
秘密のお話も出来んでしょ?
こっちがスキーとか言ったら、佐賀の天山にいくとか、遠出して本州に行けば
出来るんだよ。
大学のときに覚える。スイカはみんなで連れて回ってたから覚えた。
いまじゃ、素人の中じゃそこそこだ。
バック宙出来る子なので。
ここも粉モノかよ(笑
ねぇ、お好み焼きってさ、たしかに美味しくないものあるけど
どこに差があるんだろうねぇ。
たかだか粉モノなんだけどなぁ。。。
そんなにわいわい気楽なんだー!
もっと甘~い♥のを想像していたのに・・・ww
やぁ!ぜひ毎年北海道に来てくださいな!
(冬は苦手だけど・・・☆)
でも何で九州なのにスキーやスノボができるなんてー! ホンマでっか!
よし、パンクさせて待ってるから!
てか、年に2回冬タイヤ交換するから~、その時に合わせて来てよ♥
本場じゃないお好み焼きご馳走するから!ww ← 大阪人の嫁なのに「マズイお好み焼き」しか作れません。
たまに作ると、旦那はえらくガッカリしてくれますww
うわぁ。。。おじさんって言われちゃった(爆
そうなんよね、もう36だもんね、立派なおじさんだ。
そこに気がつかなかったわ、私も迂闊だ(笑
うん、きっと楽しいよ、やつは。
でもね、人生楽しくない人ってのが、この世にいるんだろうか。。。
はぁ?ペーパーなの?
町の住民だなぁwww
こっちでペーパーだったら、そりゃ命取りだもの。
買出しに行けないじゃないかぁ~
ねぇ、ほんと、いくよ!
南の島。
ヒロさんが100歳になる前には行っておかないと、
100歳の誕生日は盛大だから、ちょっとプレゼントに気を使わなきゃいけなくなるよ。
金銀パール要求されるかもだ。
97歳とかの、中途半端な誕生日だったら、強いピヨピヨを作る餌とかで、喜んでくださるかもしれないよ!
ちょっとそこまでの飛行機代は予算オーバーなので
イカダを組みました。
台風が生まれたようですが、その風が南の島にイザナッテくれることでしょう。
鑑真の気持ちが、少しわかるかもしれません。
いや、おおいにわかることでしょう。
命がけで、経典は運びませんが、パンクはなおします!
いや、見てきてみ!
すでにパンクしてるから!
なんて、奥ゆかしいいい子なんだろう!
粉物ばかりというのが実に安価で少々引っかかるが、まぁいいwww
他の者は、粉物すらつけない勢いだからな!
さぁ、自分で自らパンクさせて、呼んでくれたまえ♪
しかたねぇなぁ、あたしだけで来よう。
口先職人のあたしがね!このあたしが!
じつに役に立たないが、まぁいいだろう。
役に立たない割りに、すぐお腹減らすけど、それも勘弁しておくれ♪
うん、どうも大好きみたい。
居ても立ってもいられないみたいよ、パンク見るとwww
私の知ってる大阪の人も、うん、いえにお風呂なかった。
そのかわし、近くに銭湯がね、あったわ。
熊本ね、ここら辺ね、温泉ばかりなの。
家族風呂乱立、100円風呂乱立、300円も乱立(笑
家風呂ってね、あまり入らないかも。。。
mioさん、きっと喜ぶわ。
ちょろ井上ひさしに似た男性だったわ。
彼女はね、モデル体系のきれいな子。
きっとね、頭脳のみプレイヤーのどこかに惹かれたんだろうと推測!
女の子は得だ(笑
おじ様が助けてくれる。
これが男の子だったとしたら。。。おば様が助けに来ても、口ばかり動かして役に立たん(笑
もとい、修理じゃないんだ、タイヤ交換が好きなだけ。
修理はでけん。
その代わりね、仕方ないから担いで最寄の自転車屋まで持ってって上げます。
それでようございましょうかwww
しどヴぃしゃす~、ごっとせいぶざくい~~~~ん、いぎ~ぽっぷぅ~、ざくらっしゅぅ~
と、羅列してみた。。。
熊本ね、普通じゃないよ。
一キロ以内にはね、なんかしら家族風呂が絶対にあると思う。
ものすごいんだ。
ふつ~のことなんだよ。
家族も来るし、カップルも来るし、ジジババも来るし。友達どおしも来る。
毎日の生活の中にね、温泉がごくごく普通にあるんだ。
掘れば出るからね。
一人のときは、100円握り締めて大浴場。
誰かと一緒なら、家族風呂ってなもんよ。
多くの人が、いつでも温泉に寄れるように、お風呂セットを車に積んでると思う。
慣れるまではね、なんかね、どうかこうかあったけど、
あまりに普通すぎてね、慣れたわ。
おいでよ、きっとね、感動するよ、この生活観に(笑
今年の9月の旅行は沖縄にしちゃったけど、まだスキーしてたころは年に一回
必ず北海道行ってたのにな。。。
私や電鉄は、スキーしか出来ない子で、スイカと牛屋はスノボだわ。
パンクついでに、また行きたいな、北海道。。。
行くつもりだったのにな、山菜のころに。。。
「みだめ要請」のおりは、嫌がらせのように私だけ来るよ。
メガホンもってね、くるよ。
それでね、いろいろといい加減な指示出して、翻弄させた挙句に、
「ねぇ、疲れたから喫茶店行こうよ。近くにないの?んじゃ、タクシー呼ぼう」
っていいだすよ。
有料のロードサービスが、とても善意の職業に見えてくるはずさ♪
さぁ、呼びたまえ!
あ~~~、そんなもんかもしれないですねぇ。。。
でもね、スイカは機械いじりはダメです。
ただただ、タイヤ交換が好きなだけです。。限定です。。。それのみです。。。
ははん、頭脳のみプレイヤーですか、ご主人様www
ナンダカ奥様ががんばる家だなぁwww
私はですね、重いものがとても持ちたくないので、口だけ動かすことにしていますwww
うひゃ、やっぱ嫌いじゃない?
そっかぁ。。。楽しみを取り上げちゃなんねぇなぁ。。。しかたねぇっぺ。。。譲るわ、東北エリアは。。。
なぁ~にがあんなに楽しいんだろう。
私なんか絶対に嫌だな。。。
だって。。。重いもん、タイヤ。。。
なにいってんだい!
ちょっとぐらい待ってよっ!
ほんの、7時間ばかし待ってくれればだ、飛んでくるじゃねぇかっ!
人の好意は無にするもんでねぇだよ。
妄想でも瞑想でもしてれば、7時間なんざ、すぐじゃねぇがぁ。
はいな、げんきっす!
じゃぁねぇ、ボディカラー変えるときに、私が塗ったげますっっ!
誠心誠意いたしますです。
誠心誠意なだけで、出来栄えは、う~~~~ん。。。だけど、
誠心誠意を買ってくんしゃい!
あーーーーそうそう、それよそれ!
タイヤ交換ってやつだわ!
修理はせん。しようと思えば出来んことも無いが、わざわざしない。。。
めんどくせーーーもん。
あらら、それはそれは(笑
ちゃんと車検来た?(笑
ねぇねぇ、軽トラのね、スペアタイヤどこにあるか知ってる?
荷台にあることもあるけど、腹にあったりするでしょ?
うっとぉしいわぁ。。。
だめーーーーーっ!
自分でなおしたらダメーーーーーっっっ!
しばらくお待たせいたしますがだ、どうかどうかなおさせてやってくれなのだ。
へ?高速使ってすぐ?ってどこなんだろう。。。
大分かなぁ。。。
いや、大分ならば、高速使わないほうが早いとこもあるから、うん、違うな。。。
と、想像をめぐらせるの巻。。。
じゃふのまえに、スイカだスイカ。
風のようにやってくるぞ!
うん、佐川だよ。
私が熱望して、佐川にご就職めされたのだ。
6年前だ。
それまでは違う職種だった。
「あんたに沈められたっ!」と、時々文句を言うがだ(笑
佐川キティちゃんとか、佐川ライターとか、佐川マグカップとか、佐川キャンディとか
佐川爪きりとか、実に貢いでくれるぞ。
そうだ、まずは、タイヤ交換とチェーンだ、チェーン!
その次は、サイドブレーキ引いて、ぎゅん!と縦列車庫入れするやつ、あれの練習だ、あれの!
なんていうのかわからないけどね、なんて言うんだ?あの車庫いれ。。。縦列駐車の、ほれ。。。
あれね、パパちゃん出来るの、すごくね?
峠の手前とかでさ、手間取ってるじゃん、一般人。
そこにさ、大型トラックとかのウンちゃんがさ、さっさと取り付けて走ってく。
「きゃーーーー!抱いて抱いて!」だわよ。
頭脳のみプレイヤーは、会議室のなかでかっこいいかもしれんが、野山に出るとカラキシだ。
でもね、あの車の宣伝のときの佐藤浩市は、きっとチェーンだってケレンメ無く巻けるはず!
いやいや、招き猫さんからご指摘があったが、そのとおりで、修理ではない。、
タイヤ交換だ。
スイカが好きなのは、タイヤ交換だった(笑
繊細な仕事じゃなく、力技だったwww
新車やけん多分。。。まぁ、支障ないように絞めてあったんちゃう?
横切れてたみたいだから、縁石かなんかに乗り上げかなんかしたんだろう。
こういうオジサンって大好きです。
スイカさん人生たのしそーw
呼びたいけど、永遠のペーパードライバーなんです^^;
駅近にお住まいのわたし。
車はタクシーの方が長い目で見て安上がり。
そうだ。いつか↓ヒロさんの島にみんなでおしかけるのだ。
ヒロさんの車、スイカ君に修理してもらって
それで、ヒロさんに運転してもらい島内観光。
それがいい!
アハハハ、丁度、良かった。 ワテの車がパンクしてますわ。
ちょっくら、こちらまで治しに来て下さいな。 エッ、飛行機代まだ出して来て下さるんやから、大歓迎させてもらいますけど。 エエ、エエ~。
みゃん♪特製のたこやき&お好み焼きも付けるので~
もしもの時はっ宜しくお願いします♪
KINACOさん付きでね(笑)
本当にお好きなんですね(^v^)
私は昔から家にお風呂がなかったせいで銭湯派。
逆に家風呂が苦手です。
パンクはホントウに困ってしまうので、修理術は一生モノのお宝ですね(ノ´∀`*)!
できれば絶対、大助かりです(`・ω・´)!
わたくしも、手を真っ黒にしても全然できなくて、
通りがかりのおじさまたちに助けていただいたことがあります……!
自分じゃどうしようもないので、お声をかけていただけるだけで、ありがたいです。
あ、自転車です。
スイカさん、自転車も修理してくださるかしら(*´∀`)!
ドキドキ。
カップルさん(男性)も、パンク修理はできなくとも、
別の場所で挽回できるといいですねヽ( ´∀`)ノ
しかしそんなにパンクに出くわすってのもスゴイ♥
ぢゃ、 北海道へもお願いwww
で、極端な恥ずかしがり屋さんがぁ~~旦那様と家族風呂ぉ~っほっほっ♪ (誰もココに部分には突っ込んでないなw)
もう家族だから~♥ ♥ うふふっん♥
よかったですねぇぇぇぇ~~♪ 新婚さん限定ですよww
ああ、のぼせと立ちくらみには気をつけて・・・!
間違えてきなこさんだけ来たら、自分でやらされそうだ・・・
以前、インターフォンが不具合で、修理にきてくれたお兄ちゃんが
あんまり楽しそうに仕事するもんだから、こっちも楽しくなって話し込んじゃったよw
ツールボックスが、すごくスッキリ整理されてるんで褒めたら、超ご機嫌でした^^
スイカさんも、ただ楽しいんだろうねぇ♪
家のダンナは、配線もできないお方なので
プラグの修理なんかも、全て私の役目ですw
助かっている人が居るんですもん^^
え、パンクの際は来てくれるんですか?w
東北ですよwww
それ以前に、私もタイヤ交換嫌いじゃないんでwwww
でも飛行機、福岡発で一日2便なんだよね~
自分で換えたほうが早そうだなぁ~
元気だったんだ(^O^)
まぁトルクレンチで絞めないと嫌なオレには縁が無いなwww
っつうか、ここ最近乗った車にはスペアタイヤ無いしwww
と、業者が突っ込んでみる。
随分前ね、赤いシビックに乗った女の子のお客から夜に電話があって。
「パンクしちゃいました」
じゃあ、スペアタイヤ付けて帰ってきてください。
と、不親切な招き猫。
「え?アタシのクルマスペアタイヤなんか無いですよ。」
あるでしょ、ふつー。
「いえ、見たこと無いですよ」
トランクルームの下に入ってるから、探してご覧
「いーえ、絶対にありません。」
ぜってーか、ぜってーだな、よーし!
と出かけてみると、所定の位置に鎮座間するスペアタイヤ。
照れ笑いのシビック女子。
おいくらですか?と言われたので
次の車検、必ずウチで取ってね
と言って、缶コーヒーをご馳走になって帰ってきました。
けど、自分でやっても10分かからんから ^_^;
って、スイカさん佐川っすか!!!!!
で、スキーじゃないけどもしかしたら雪道になるかも、って温泉旅行に同僚たちと行くことになった時に、南国育ち(夫じゃないよ)のスキーも行った事無い奴が車を出すことになってたから
「チェーン持ってますか?」←相手が先輩だったので丁寧にw
って聞いたら、案の定持ってないと返事。
「じゃぁ、事前に買って、装着練習しておいてください?」←先輩に対して命令ですw
そうね、この人もKINACOさんの言うところの「頭脳のみプレイヤー」。
人の忠告をさらっと無視して、道中でオートショップに立ち寄ってチェーンを購入(ため息)。
案の定、雪道での装着に手間取る手間取る……
やっぱり格好つけたいんだったら準備だよね。
「俺様は練習なしで一発でイケルぜ!」って勘違いが一番カッコ悪い。
ってことで、世の婚活男子たちは車を購入したら、まずはタイヤ交換の練習だw
格好いいですねw
実際パンクすると何も出来ない人が多い気がします;
しかもさくっと直してしまうとは…
伝授していただきたいですねw
逆の空気不足で変にタイヤが変形して破裂すると聞いた事が有りますね。
何年も空気圧のチェックしてない車のタイヤは確実に空気圧が低いです。
タイヤのゴムだって少しずつだけど空気抜けますからね。
後は走行時の振動でバルブが緩むとかね。
高速のスタンドだと空気圧調べるのにお金取られるけど一般のスタンドならサービスでやってくれるはず。
後はカー用品売店でも空気入れながら計るタンクがありますよ。
ああ、ここからもうれしい要請がっっっ!天国じゃぁないか!パラディソ!
ってみんな海の向こうも向こうじゃないかっっっ(爆
すごいよねぇ~、そっち。。
ざっとざっとした性格ってか、なんなんだろうね、すごい車走ってるもんなぁ。
ドアがないのとかも走ってるの見たよ。。。
先に申し上げておきますがwwwパンク以外はまったく出来ませんからwww
ほれ、整備とかね、そういうのダメ。
パンクのときだけ覚醒する人間です、それでもニーズがありそうですな、海の向こう(笑
機械締めって適度に締まる様に思えるけど締まってない。
プロはトルクレンチで最終確認するのだわさ。
ま、それはちゃんとした整備工場での話しですけどね。
現場では車載のレンチの端っこ持って締めればそれで問題なしに設計されてます。
ま、私は1000キロ位走ったらナットの締まり具合を確認するけどね。
コレは機械屋さんの基本だす。
最近はスペアタイヤ積んでない車も増えてます。
積む所が無いそうな。
無いと言うか低床設計故に地面と床の隙間が余り無い。
だからスペアタイヤつけると地面とぶつかるとか・・・・・・・・・・・・・・
最近のホンダ車だと純正でパンク修理剤が搭載されてるそうです。
まぁ、乗ってる人間の安全を最優先に考えた結果だとは思いますけどね。
高速道路で後方確認が出来ないのは致命的ですから。
余談ですが・・・・・・・・・・・・・・・・
教習所のタイヤ交換の練習で私がナット締めたら誰も緩める事が出来ないなんて珍事件も。
まぁ、私らはボルトやナット締めて何ぼの仕事ですからね。
力のかけ方が違うらしいです。
路面が暑い上に、スピードが速いせいか、それとも単なる整備不良。
路肩に車を止めてる人、たくさんいるよ~。
スイカさん、こっちに来てほしいです。
まぁ、少々時間はかかるが、おとなしく{デキナイ二人組み}で雁首並べて待っていておいてくれ。
そのうち着くはずだ、スイカ。
は?ピストルズ?シドヴィシャスなのねっ!なのねっ!
佐川の制服のまま行くだろうwww
遠出になるから、できればポテトぐらいは与えてやってほしいと願う(笑
あたしが総指揮官だからさ、行くに決まってるじゃん♪
アタシは車好きなくせに全然修理とか出来ない人。
旦那は車はまぁまぁ好きなんだけどやっぱり修理は全然出来ない人。
この2人がタッグを組んだら強力オロオロカップルの出来上がりです。
パンク?
なにそれ? 音楽?
てな勢いですwww
PS
スイカさん、自販でジュース沢山奢るから、呼んだらKINAちゃん連れて来てね♡