Nicotto Town



前の休日…。



まぁ、かなり久しぶり…だと思う…

まあ、今日は休日の出来事を、書きたいように書いてきます。

いつもの事ですが…。


とりあえず、言いたい事を先に…

ちょっと人をいいなと思うと、美化する自分がいます。

恋は盲目ってやつですか?



まあ、とりあえず、有名人の憧れで終わらせます。


まあ、昨日、月曜日は土曜日に学校に行った振り替え休日でした

もう四時間授業だからあんまし意味ない気もするけど…。


で、USJに行きました。


一年ぶりぐらい?


やっぱり、空いてた


とりあえず、一番最初は、ウォーターワールド


行ったら絶対に見ます。


そう言えば、占いのたこ君。


的中率100%らしいですね。


一時、ドイツだったかな?そのチームの敗戦を予想したら「パエリアにしろ。」などとあったそうですね…。


もしかしたらそのパエリア食べたら、占い出来るんじゃね?とか思ってましたからね。


いや、まあ、たこ君には罪はないんだから…。



まあ、戻りましょう。


最初の前座?が好きなんですよ。

水のぶっ掛け。ブーイング対決。


ブーイング対決で勝ったのにもかかわらず、水をかかりに行く人が多かった。


ニックだっけ?ピーターだっけ?前座の三人いるじゃないですか。


ヘッドギアっぽいのをつけてる人が妙に若かった。


とりあえず、ウォーターワールドは好きです。


ディーコンのゴルフとか。目玉ポーンとか。


ディーコンとお客さんのちょっとしたやり取りも好きです。


その日は曇ってたんで、「この天気じゃ乾きにくいから、バックドラフト行け。」って言ってましたよ。

他のアトラクションの名前だしていいのか!


まあ、そこらへんが好きです。


で、やっぱり同じくショーのモンスターライブロックンロールショーを見ました。


これもやっぱり絶対見る。


一二を争うくらい好きなんですよ。


今回は人が少なかったんで、ギリギリでも結構前に座れた。


最初のビートルジュースの前座?が好きです。


ウェーブがとく好きです。あの説明が!椅子がバコンッ!って。


あとね、USJ出来始めの時よりビートルジュースが大阪弁を多めに使う気がする…


曲はもちろん、個人的にはウルフィーが好きです。



やっぱりどこも空いてたんですよ。待ち時間長くて20分


いつもだったら230分とか300分以上の時もあったよ…


で、待ち時間10分でスパイダーマンのに乗ってきました


映像で体験する絶叫マシンの方が好きです


ハリウッドドリームザライドより。一回乗ったけど、最初が怖い。あとは何とかいける。


スパイダーマンのあの落ちる感覚が好き。映像なんだけどね。


で、次に、やっぱ空いてたんで新しいスペースファンタジーザライドのに乗ってきました。


あれは意外と怖いです。暗いし。


でも、落ちるのはまだ緩やかです。


上る時は結構落ちると思ったけど、冷静に考えれば、元ETのとこだから広いけど、落ちるとあまり落差はないんですよね。斜めで長いだけで。

スヌーピーのジェットコースターのちょっと上だけでハリウッドドリームザライドより下。

のレベルです。


Gが結構かかります。頭上げられない時がある。


叫んだらだいぶ怖くなかったけど、終わったら喉がかれていた…。


だいぶ高い声が出てた気がする…。


自転車が急ブレーキかける時のような高さ…。


で、ショーの時間ピッタシだったんで、もう一回モンスターライブロックンロールショーを見てきた。

何回見ても厭きない!


そのあとはターミネーター。

最初に出てくる綾小路麗華のキャラが好きです。

今回はちょっと予想してたキャラと違ったけど。

3年ぶりだからね。ターミネーターは。

お客さんとちょっとした会話をするんですよ。

「どこからいらしたの?」とか。今回はフィリピンやインド、日本では沖縄などから。

広島って言った人は、「あらまぁ、中途半端なところから。」で「広島のおいしいものは何かあります?」って言ったら、その広島の人「とうもろこし」って。

何かリアル。

で、綾小路さんは「もっとメジャーなものは?」で、広島の人が「お好み焼き。」


「ここをどこだと思ってるのかしら。」


大阪です。大阪はたこ焼きだよ。

まあ、いいじゃないですか。


まあ、こんな感じの会話。

3年前は、ちょっと羨ましい事?があったら、壁の方を向いて、ちょっとした陰口っぽいのを言うんですよ。

それがなかった。

まあ、面白さには変わりないんですけど。

このターミネーターは3Dなんですよ。

4Dぽいとこもあるけど。

4Dってあれだよね。3Dは飛び出してくるで。4Dは体験?っていうのかな肌で感じるみたいなのだよね?

エルモとかシュレックのとかそうだもん。


まあ、さいなら。


そう言えば、今知った。

ピースマーク ☮ ってアメリカの70年代ぐらいのやつなんだてね。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.