Nicotto Town



ファミコンの日

ファミコンの日
1983(昭和58)年、7月15日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」略してファミコンを販売しました。
  ファミコンは、ゲーム&ウオッチで成功した任天堂が、その利益を使って開発したゲーム機です。
 8ビットCPUを搭載し、ゲーム機本体の スロットに差し込むロムカセットを交換することにより様々なゲームを楽しむことができるという、当時の家庭用ビデオゲーム機としては画期的なものでした。
  発売日当初、ゲームソフトは、ドンキーコング、ドンキーコングjr、ポパイの3本でしたが、 1985年に発売された『スーパーマリオブラザーズ』等、独 自に開発されたソフトにより、テレビゲームの人気に火をつけることとなりました。

 また、1985年にはNintendo Entertainment System(略称NES)としてアメリカで発売されました。
 日本での出荷台数約1935万台、日本以外では約 4356万台、全世界累計出荷台数約6291万台。
 メーカー希望小売価格は1万4800円でした。




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.