Nicotto Town


ママ・ママコ


今日の暑さ対策


本当は今日は ちょっと百貨店にでも

涼みに行こうと思っていたのですが

風呂桶に張った ぬるめの水に坊を浸けたら

思いのほか盛り上がっていたようなので

そのまま エアコンの部屋に連れて行き

ダラダラと アンニュイなひと時を過ごしていました

今日はこれで大成功~!と思ったのですが

実は坊は 自分のベッドが大好きで(レンタルなんだけどw)

どんなに眠くても ソコに行かないと寝たくない人なんです

でも その部屋には扇風機しかありません

「せっかく 涼しいんだからここで寝ない?」と諭すも

泣いて転げまわり始めたので 仕方なくベッドへ・・・

しかし やっぱり快適な部屋への未練も断ちがたいらしく

またもや ベッドで転げ泣き・・・

坊を担いで 1階と2階を 無駄に往復してる私は

坊が寝てくれなくちゃシャワーも浴びれません・・・><

それにしても ベッド・・・秋には返却予定なんですが

大丈夫でしょうか・・・www

アバター
2010/07/23 22:12
コメントありがとうございます^^

 ひげぺんぎんさん>そうですねー 何か今後の対策を考えないといけないと思いつつ ベッドの

              延長を考えてもいたり・・・^^; 何に愛着を感じてるのかな~ やっぱり

              匂いなんでしょうかね~?www

 のろこさん>夕方もまだまだ 暑いですよね~>< 外に出れるタイミングを見計らってたら

         7時近くて ちょっと焦りました^^; お嬢さんもお気に入りのお布団なんですね^^

         でも親としては どこでも寝てくれる方が ありがたい場合もありますよね

 ハクハクさん>4時間でもつけない時間を作るの 大変ですよね~>< ずっと家にいると特に!

          一度つけると 止められなくなってしまいます^^; 

          次のステップとして どうやって寝せたら良いのか まだ思案中・・・ 本当は

          私と一緒に ダブルベッドに寝て欲しいんだけど・・・ やっぱりまだ無理かなぁ!w

 サンヂかかさん>いや~ もう少し小さい頃は どこでも寝れちゃう派だったんですが^^;

            いつの頃からか 眠くなると「あの場所へ行きたい」と 

            ぐずるようになっちゃいましたねぇ・・・ 囲まれてる感じがいいのかしらw

 しょういちさん>あうあう・・・ 買取・・・ 実は1年レンタルしてるのですけど 手すりに歯型が付いていて

           (坊がカミカミしちゃって><) 返却できなかったらどうしようって・・・ドキドキなんです^^;
アバター
2010/07/23 01:09
よほどお気に入りのベッドなんでしょうね^^
いっそのこと買い取って、何歳までそこで寝られるか!
という報告をブログでお願いします^^
アバター
2010/07/22 23:41
ベッドでしか寝ないんですか!
お行儀がよろしいよぅでw

我が娘の『どこでも寝れちゃう図太い神経』をお裾分けしたいです(ノ∀`)
アバター
2010/07/22 22:27
うちは24時間のうち4時間ぐらいしか付けない時間がないですねぇ~~。
ほとんどつけてます。じゃないと、無理です。

うちの子も、ベッドでしか寝ません。 しかも、ベッドで立ちウンします。なので、2階→1階→2階って
抱っこしていきますねぇ~。これが、結構面倒くさい。

返却なんですか~!? だったら、お布団の練習し始めたほうがいいのかな??
アバター
2010/07/22 22:12
我が家も今日はエアコンの効いた涼しいお部屋でダラダラ過ごしていました^_^;
夕方、涼しくなってから(それでも暑かったですけど)コンビニまでお散歩がてら行きましたが。
うちの娘もお布団でちゃんと寝かしつけないと、寝てくれません(>_<)
どこでも寝れちゃう子、うらやましいです!
アバター
2010/07/22 17:19
お子さんベッドお気に入りなのですね^^
我が子は眠くなったらどこでも寝れちゃう子ですw
ベッドで熟睡してくれたらそのままクーラーのあるお部屋に連れていけそうですが、難しそうですね^^;
熟睡しているうちに返却後使用予定のお布団に連れて行くとか…
それで自分の匂いとかついて慣れてくれたら良いですよね^^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.