Nicotto Town



タケシの武勇伝…第二部(17)

-主な登場人物-
北野健(キタノタケシ)、浩(弟・ヒロシ)、真紀江(母・マキエ)
櫛部志郎(クシベシロー…通称シローちゃん・同級生)、拓郎(父・タクロウ)、美枝(母・ヨシエ)
高岡賢司(タカオカケンジ…通称マサミ・同級生)
石橋亮(イシバシリョウ…通称リョウ・同級生)
佐々木真也(ササキシンヤ…通称シンさん・タケシの後援者・同級生)
塙喜一(ハナワキイチ…通称ハナワさん・佐々木家の執事兼事業管理者)
富山昇(トミヤマノボル…通称ゴリ山さん・生徒指導主任・体育教師)
小野塚智久(オノヅカトモヒサ…野球部監督・体育教師)
谷岡啓二(タニオカケイジ…通称タニケイ・校長)
山口勉(ヤマグチツトム…通称グッさん・スーパー山口の店主)


---第1部、あらすじ---
 野球少年の北野健(タケシ)は、中学3年の冬、利き腕に銃弾を受けて野球ができなくなってしまう。仕方なく進んだ地元高校で夏休みの補習授業を受けるハメになったタケシは、そこで佐々木真也(シンさん)と出会い、彼の勧めでもう一度野球をするための手術を受けることとなる。
---第2部、前回まで---
 2学期初日、タケシと仲間たちは野球部に誘われたがその場で返答することはできなかった。放課後、タケシはシローの父親を説得するため彼の家を訪れ、リョウとマサミは誰もいない教室で話し合い、ゴリ山さんは小野塚と連れ立って校長室を訪れていた。そして・・・


≪親の想い≫


 リョウとマサミが教室で話し合い、ゴリ山さんと小野塚が校長室にいた頃、タケシはシローの父拓郎(タクロウ)の前にいた。
 さすがに親子だけあって拓郎はシローそっくりの顔をしており、体形だけシローより一回り小さいだけだった。

「するとタケシくんは、ウチのシローに野球やらせたいって言うんかい?」
「はい。ゴッ…富山先生も僕たちを誘ってくれてますし、僕もあんまり頭は良くないですけど一緒にやれば何とか高校は卒業できると思うんです。それに本人がまだ行きたがってるのに中退すんのはやっぱ良くないと思いますし……」

 『中退』の言葉には、さすがの拓郎も考え込まざるを得なかった。
 たしかに普段は『すぐにウチで働け』などと言ってるが、それはシローの成績が一向に上がらない苛立ちからで、別に強いて辞めさせたい訳ではなかった。本人が行きたがってるのも、また母の美枝(ヨシエ)も行かせたがってる気持ちも分っていた。
 ただ、親だけに息子が勉強できないことは拓郎自身が自覚しており、『留年して辛い思いをするよりは…』との親心から反対していたのだ。

「おい、おめぇ、やる気はあんのか?」
 拓郎は、タケシの隣りで不安そうな顔をしている息子に念を押すように尋ねた。
「うん……運動なら続けられると思う……」
 拓郎は、シローの歯切れの悪い返事に一瞬カッと怒鳴りそうになった。だが、タケシの手前何とか我慢して次の言葉を吐いた。
「おめぇ、分ってんだろうな。ここにタケシくんを連れてきたんだから、もうおめぇ一人の問題じゃねぇんだぞ。小学生ん時の野球じゃねぇんだから、途中で諦めたなんて言えねぇんだぞ。本当に本気なんだろうな!」
「本気だよ!」
 今度はシローの言葉も力強かった。タケシに相談した時点でシローもすでに腹は括っていたからだ。

「……分った。だったら、これからすぐ富山先生ところに行くぞ。タケシくんも一緒で大丈夫かな?」
「えっ、あっ、は、はい……」
「すまないねタケシくん。こいつは気は強ぇんだが決断すんのがとれぇもんでさ。決めたんならさっさと先生に『お願いします』って言っときゃ良いのによ。余計な手間ぁ取らせちゃって申し訳ないね。こいつを頼むよ……」
 拓郎は、そう言ってタケシに深々と頭を下げた。
「お、おじさん、そんなことしないで下さいよ。自分だって勉強は自信ないんすから……」
 恐縮したタケシは慌てて手を振った。

「そんじゃぁ、早速先生んとこ行こうか。オレも情けねぇけどこいつの勉強の面倒は見らんねぇし、そこんとこは先生に頼るしかねぇから……」
 そう言って拓郎はソファーから立ち上がると、すぐに事務所を出て学校へと向かって行った。 あまりの行動の早さに一瞬きょとんとした二人だったが、すぐに気付いて拓郎の後を追いかけだした。

 すでに静かになっていた工場の2階から、母の美枝がタケシの背中に手を合わせながら見送っていた・・・


※※つづく※※

アバター
2010/07/27 16:25
只今僕のブログにて眼帯を持ってるヵ持ってなぃヵを投票㊥!!
興味がぁれば参加してね?投票をぉ待ちしてまーすb
アバター
2010/07/26 23:37
次回あたりに

カエルさんが登場しそうだすね♪

って、コラコラだすねwww
アバター
2010/07/26 22:38
これで、シローも野球部に入れますね。
お?今、何人集まったんだっけ?
アバター
2010/07/26 20:52
シロー君の親御さんの説得に成功。つぎなる課題は──
だんだん盛り上がってきましたね
アバター
2010/07/26 18:12
あ~~、シロー君のお父さんが納得してくれて、、よかったですねぇ~~♪
お父さんも、シロー君のこと、とっても心配していたんですね。^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.