Nicotto Town



作り手とは、かくも素晴らしい、プラス梅蜜の作り方

お願いしていたネックレスが、ってかチョーカーか?
これがはるか昔に届いたの。

もう、何度も身に着けたんだけど、
今頃ご発表っす。

http://tyatyatoran.blogspot.com/

これが製作者の方のブログに載せてくださった
わーーーたーーーしーーーの、ネックレスっ!

素敵なんだわ。
あ~でもないこ~でもない、いろいろわがまま言わせていただいたんだけど
即対応で、ほんと恐縮だった。
私が考えてた以上の出来で、宝物のひとつになりました。

でもね、かわいらしいのよ、この方。
これに夢中になりすぎて、お部屋のお掃除がお留守になったらしい。

出来上がったあと、「一生懸命やってるから言えなかったけどっ!」
と、ご主人様からチクリ、やられたらしいわ。
でも、「これはいい!」と、ご主人様も褒めてくださったらしい。

おーーーほほほほほ

って、あたしが褒められてないですか、そうですか、残念です。
中身に自信がなくなったら、あの求愛する鳥、なんだっけ?
鳥は飾るの多いからなぁ。。。ああ、名前が出ない。。。海馬がお休みだ、
まぁ、あのように、飾り立てるしかないのだ。

来年あたりから、顔も塗りたくろうかと思う。
漆喰の要領だ。

迂闊に笑ったりしないようにしなければ。。。ヒビが入るからね!

しっかしね、物を作るってすごい。。。と思う月間だった。
いろいろとね、今月は他の方にも、製作物でお助けいただいた。


創れるってすごい!
こんなに人を、豊かな気持ちにさせてくれるのか。。。

まえ、覚えてるかしら。。。

私にコラージュを下さった方がいらした。
あのときも感激で、そりゃもう涙した。

このネックレスにも、その製作物にも、
私、泣いたわぁ。。。

なんかさ、あたしも創れればいいのに。。。
そして、人を幸せに出来ればいいのに。。。

昨日からこっち、のっぽさんを恨んでばかりだ。


ところで先だっての「有名人ブログカテ」に、
お知り合いさんが推薦されるようだ、と話したよね。
私は内心、結構楽しみにしていたのだ。

ゆーめーじんさん、こんにちわっ!
とまで、メールを送った。

どうも選にモレタラシイ。。。

ここ一番で弱いやっちゃっっっ!!!
夜中の2時に、「君にはガッカリさせられた」と、きつく申し渡しておいた。
「五体投地してお詫びします。」と、お返事が来た。

決定する前に、言って回るからいかんのだ。
いい夢は、人に話したら実現せんらしいぞよ。

またの機会には、言うでないぞ、胸にしまっておけ。


ところで、奥方より、梅蜜の作り方なぞ。。。


完熟梅2キロ、白砂糖1キロ、これを炊飯器に入れて約7時間
保温してくんしゃい。


さぁ、出来上がり。
あなたでも出来ます。
もちろんあたしでもです。

三倍希釈で、劇的に旨いです。

ただ、今頃言われても、
完熟梅なんか、この時期、どこにも売ってないのです。

もうちょっと早めに言ってくれんか、不親切なやっちゃ。
と密かに思った次第wwww

乞うご期待、来年、あたしっ!

アバター
2010/08/03 01:57
>かりネコくん
いやぁ。。。来年もきっと、梅がなくなる時期まで思い出さないだろうと、
西の魔女様からご指摘を受け取る。。。そのとおりなのだ。。。

だはは、よく似合ってるよ、あたし。。♪
なんだ、にわかセレブのようだっぺ。
アバター
2010/08/02 21:54
おお! 炊飯器で???  目から鱗! 鼻かららっきょです!(そんな諺ありませんっ☆)

梅は好きだなぁ~♥   作るのを来年まで待たせるなんて・・・(涙)

ネックレス姐さんに似合ってる感じ!
身につけているのをぜひブログにupしてくだされ♥
アバター
2010/08/01 13:32
>南の島のヒロさん
アタシは好きでしたねぇ〜
特に簡単なのが良い。

あの大山町でですね、大人気なんですわ。
ただし、もしかすると大山は、蜂蜜か水飴を使ってるかもしれないです。
すこし甘さに「ベッタリ感」がある。

それよりも、更に好きです、これ。。。
アバター
2010/07/31 17:35
KINACOさん、こんにちわ。

 ほんまに、そないに美味いのん、梅蜜? 今年も手作りの梅干を届けて下さった人に教えて・・・・・・・それを。
梅の絡んだのは、みんな好きなワテですぅ。
アバター
2010/07/29 15:03
>西の魔女様
あーーーーははははははっ!

ミナノモノ、ココロして拝読するようにっ!

その端のガタガタは。。。デザインだ。
アバター
2010/07/29 12:37
超美麗ハイセンスプリントだ(⌒^⌒)b

ただ、塾のカッターの調子が悪くて
一辺がガタガタになる(T_T)
アバター
2010/07/29 10:38
>天王寺mioさん
完熟梅ね、木に成ったまま完熟させるのよ。
なかなかないと思う。
来年アナウンスかけるので、そのときに言ってください。
そのように完熟させてる人、見つけました。
私がじゃないです、奥方がです(笑

あはははは、ドレスもさることながら、中身よ中身!
中身、どーーーしましょ(笑
アバター
2010/07/29 10:35
>黒猫手毬さん
あーーーーーはははははははっっ♪
私も、おろんなqビーズや石が、押入れで寝ています。
レースとか布とかもです(爆

へぇ。。。完売ですか!すごいなぁ。。。
その方も、小さなお店に置いたりなさってるみたい。
オオモノは、置けないだろうから、セールスブックを作っておいたらいいのに。。って思います。
こんなこと出来ますよ、あんなこと出来ますよって。。。
あと、QRLつければいいのになぁって。

完熟梅。。。これは木に成ったまま完熟がいいんです。
手に入らないときは、来年おっしゃってください。
梅蜜はほしいも受け付けます(笑
アバター
2010/07/29 10:31
>ぷらむくん
今見れない。。。あとで確認する。。。

あ~、もう一度精進して、有名人になってくれ。。。
アバター
2010/07/29 10:30
>故障中さん
すごいやろ?豪華絢爛なのに、身に着けるとシックです。
ほんと宝物です。
大切な人へのプレゼントの時には、どうか思い出してみて!
いろいろ対応くださるよ!
ちょっとしたチャームとかも得意みたい。

これね、木に成ってるまま、完熟させた梅を使うのがベストっす。
どうか来年がんばって!簡単だから。。。
もし手に入らないときは、言ってください。
入手は可能です。



アバター
2010/07/29 10:26
>らてぃあさん
でしょでしょ?
ここまで出来るって、手作業はすごい!
きっと肩がこっただろうなぁと思う次第。。。

来春は、もしブログ立ち上がってたら、(プラム君にデザイン頼んでるブログ)
そっちで一応アナウンスするから、完熟梅(木に成ったまま完熟させる)なければ言ってね。
アバター
2010/07/29 10:23
>あやのすけ
あ~~~、それね、私も思うの。
プレゼントが何かってことよりも、想ってくださいましたか、ありがとう。。。
そんな感じなの。
うれしいよね~

すてきでしょ?
なかなかのイマジネーションのお方でしょ?
私は、おこがましいことに「クレオパトラのような、うんぬん」とオーダーしたの(笑
そしたらこうなった。。。すごい!
アバター
2010/07/29 10:20
>魔女さま
あららっららららあ。。。なんでわかる?
あはは、その危険度、満点クラスだ。
来年その季節になったら、どうか「ほれ、あんた忘れとらん?」とおしえてくりゃんせ。

わたしもね、目が老眼で、細かい作業が苦手になりました。
好きだったんだけどね。
しかもね、ここまでの作業は、もともと出来ない(笑

これをね、きれいな布で作ったジュエリーケースに入れて、納品くださったんです。
それがまたもう、かわいかった。
誠意のある仕事をなさる方です。


プリントって。。。(笑
役立つものには間違いないが、ビジュアルに訴えて、「すてきっ!」といわれそうにないところがなんとも(爆
アバター
2010/07/29 10:15
>秋山くり子さん
ね~!簡単やろ?

くりこさんは、材料の調達は何とかなりそうだから、
あとはなんだ、ほれ、ちょっとした手間ってやつだ。
しかもこれは簡単だ。

炊飯器が何とかしてくれるらしい。。。
がんばっちゃってくんろ!
アバター
2010/07/29 10:12
>bジェーンさん
今年ね、ほら帰国なさってたじゃない。
その前あたりから、私が体調壊したからさ、かなわなかったけど、
どんぞいつでも言って下さい。
お米にしても、なんにしても、日本在住ののご家族にお送りすれば
何とかなるのであれば、そうするから。米にしても、梅干にしても!
もうすぐ殿様の新米の季節だよっっっ!
アバター
2010/07/29 10:09
>タカさん
うん大変だったろうとは思うけど
その人からの伝言。

「大変だと思わない。喜んでもらうことでそんなものは吹っ飛ぶ。
作れることが楽しい。
そう、お伝えしたい。」

でございました。
そう思って作ってるから、ニーズがあるし、楽しいものが作れる人なの。
いろいろな工夫もして、向上心が旺盛なの。

だから私は、この人が大好きなのよ!

アバター
2010/07/29 00:07
梅酒と梅シロップは毎年つけるんですが、梅蜜は初耳です。
そんなに早くできるなんてと思いながら、完熟梅ってどこで売ってるんだろうと思ってみたり。

それにしてもステキなネックレスですね。
コーディネイトを張り切れますね。
新しいドレスを買いましょう(^o^)丿
アバター
2010/07/28 20:59
赤と緑と黒の配色が絶妙^^

実は、ビーズがメジャーになり始める前に、よく作って(単純なやつ)
チョットしたとこで売ってました。
当時は珍しかったから、完売でひゃっほう♥でした^^

が、もともと雑な性格と、飽き性で熱が冷めてしまったようです^^;
ふと見ると、進化を遂げ日本の手仕事ってすごいなぁ、っ域になってますなぁ。。

それでも珍しいビーズや石を見つけると、つい買ってしまう。
作らないから、増えるばかりで^^;
ものすごく時間がかかったと思うよ。
今度は着けてアップしてくだされ。コーディネートですワ。

梅って体に良いもんね。
ヨーグルトに混ぜてもおいしそうだ。

体、無理せんと、コマメに休んでくだされ。
アバター
2010/07/28 18:56
うん
まったくもってすみませんでした。

↓五体投地
http://www.tokuwakako.com/CIMG0557.JPG
アバター
2010/07/28 15:56
凄い!エキゾチックな風合いですね!
良いデザイナーだからですねw

梅密ですか。
梅酒は作りますけど、蜜はまだないですね。
美味しそう。じゅるっwww
アバター
2010/07/28 14:33
すごーい ビーズなのにすごい豪華。
ここまでできるようになるってすごいですね。

梅蜜、梅を入手できたらやってみます。
アバター
2010/07/28 12:40
わあ!
完成してたんですね!
何度か、色などの変更があったりしてましたね★
ステキです!
これをつけたら、いつ絨毯にすまきにされてもOKですね!

手作り中やプレゼント選び中って、その人のことを考えてますよね。
だから、誰かになにかをもらった時って、
「わたしのことを思い出して、考えてくれてた時間がある」
って、とても嬉しく思います。
じ~ん。
アバター
2010/07/28 10:46
来年は、完熟梅が消える頃まで、梅蜜のことは忘却しているKINACOであった。
(゜ー゜)(。_。)ウンウン

他人様の家庭に、微妙なヒビを入れてまで粘った甲斐のあるステキなネックレスだわ~❤
そのネックレスに見合う美貌を保つために、必死の巻だねw

今ね、作れなくなってる。
創るの大好きだったんだけど・・・
せいぜい、プリント物くらいだよ~、仕事の一環としてw
アバター
2010/07/28 08:36
ネックレス、何度見ても素敵ですね!
綺麗な赤でKINACOさんにぴったりだなぁ、と思います♪

物を作れるのって本当に素敵ですよね^^
私はここで言葉で色々パワーをもらってますw

そして梅蜜は本当にもう少し早く知りたかったですね^^;
梅シロップを作りたくて、でもちょっと無理かな?と諦めて数ヶ月…
来年こそは梅蜜を!!作りたいです^^
アバター
2010/07/28 07:21
ステキなネックレス❤うっとり(*^_^*)

そだねそだね、手作りって、人を幸せにするね~。
あたいも梅蜜作ってみたい。ていうか、美味しい梅干し食べたい^p^
アバター
2010/07/28 02:30
写真見た瞬間、「クレオパトラ」連想して題名見て妙な気分になった(--;
まぁ、私もブレスレットなんかデザインもどきして作るからね、この顔で・・・・・・・・・・・・・・

相手の事を思い浮かべて作るとすげーー精神的な疲労が出ます。
私でも出るんだからコレ作った人は大変だったと思います。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.