Nicotto Town



真剣に恋のお話。


1こ前の日記とはちょっと毛色が変わりまして、マジメなお話。


んー今さっき友人(♀)との電話を終えたとこなんですが。

まぁ私が試験勉強してるの知ってるので、たぶんホントは5時間くらい話したいんでしょうが、
30分で切っていった彼女。最初から最後まで泣き通しでした。


彼女、どうやら最近イイ感じの男性(Aさんとする)がいるらしく。
明らかにもう、彼女の気持ちとしては「好き」なんですって。結婚を前提に付き合いたい
くらいらしい。
んでAさんの方も、満更でもない感じらしいんですって。(※彼女の感触です)
よくメール・電話もするし、ゴハンもいくし、映画とかも行ったりしてるらしい。
Aさんのおうち(家族)の話とかもよく聞くらしい。


そりゃもう「彼氏彼女」じゃないの、と私は思うんですが。
まぁ「付き合って」と言ったわけでもなく「付き合おう」と言われたわけでもないらしいので、
彼女の中では “まだ” “友人” なのね。


だけど今日、職場で1番仲のいい友人(Bちゃん♀とする)に、「私Aさんのこと好きなんだ」と
告白されたらしい。3人は職場が同じでして(Aさんは課が違う)、AさんとBちゃんは大学の
先輩と後輩。つまりもともとの知人歴はBちゃんのが長い。



んで彼女としては、「私はAさんを諦めるべきなのか」ってことで、ぐだぐだなんですわ。

みなさんだったらどうしますかねー…?



正直私はAさんの気持ちを知らんので、無理に諦める必要はないと思うし、若干先走ってる
気がするんですけど。
(なんでBちゃんがAさんを好きだからと言って、身を引かねばならんのか?とね)

ただ、自分だったらー…と考えたら、やっぱりAさん次第ではあるけど、気持ちにストップ
かかるかなぁ、とは思った。いや単に「あ、メンドクセ(´A`)」ってことではなく、ね?w


Bちゃんとの友人度にもよるとは思うが、「私もAさん好き!どっちが選ばれるかお互い
がんばろう!」ではいかんのだろうか。

それともそんなのはマンガや小説の世界だけなのかなぁ。



Bちゃんがこのタイミングで彼女に「Aさんが好き」と言ってくる意味も若干図りかねる。
これ、牽制と思っていいのかな…(・ω・`)

だとしたらBちゃんにとっては彼女との友情<<<<Aさん、だろー?w

逆に相手がそういう女子だったら、私としては彼女に「引くことねーべww」と言ってあげたく
なるのよねww(^p^)



というか「諦めるべきなのか」と思って泣けてしまうくらいなら、そんだけAさんのことが好き
ってことではないのか。好きだから、諦めるのが辛くて泣いてるんと違うんか。
じゃあ諦めんなよ!(・Д´・)


と思ったので、とりあえずそう言ってみた(笑)


今後どうなるかは分からねど、人を好きで泣けるってすげーな…
私二次元以外でそんな人出来たことないわwww(ぉぃ




ちなみに私の知人の中での1番の「大恋愛」と誰もが認めるのは、闘病中の奥様がいらっ
しゃる大学教授(39歳年上)を好きになって、在学中に奥様が亡くなって、一昨年その教授
と結婚したSちゃんです。ほぼ10年かけて実らせた。

世の中にはホントにあるよねぇ、大恋愛…

でもそれにはやっぱガッツが必要だと思うんだよな。Sちゃんみたく。



ンマー今回の友人がそんな大恋愛かは置いておいて(笑)、どっちにしろ恋愛ってのは
本人同士の気持ちがすべてだと思うわけで。(結婚はまた別、な!)

がんばれ女の子!(Aさんにはシャッキリしてほしいよな~←ぁ)

#日記広場:恋愛

アバター
2010/07/29 21:40
>グリさん
だよねーAさんがハッキリ素早く行動に移してたら、こんな問題?は起こってなかった
気がヒシヒシと…(苦笑)
想像にすぎないけど、AさんがBちゃんに「最近●ちゃんとさ~…」なんて言ってるあたり
でBちゃんとしてはまだチャンスあり、と見てるかもしれないしな。だからこその牽制かも
しれんし、あと牽制したら友人が引くタイプとしてみてるってことなのかも。(ナメられて
るぞーー友人ー!!)

うんうん、私もきっと真剣に自分が好きな人を誰かが「好き」って言ったら、その場で自分
もとは言い出せないと思う~~(・ω・`) チキンだけどさ~でも言い出せなかったからって
「言ったもん勝ち」になるのもおかしいと思うんだけどね!

とりあえずAさんが「俺…Cちゃん(DでもFでもw)が好きなんだ」って言ったら核が
発射されることは間違いないなwww私の家の電話に友人から涙の核攻撃ですよ…(ぁ

は、背後霊wwwwww
これしょうじきダメアイテムだなーと最近思ってますw
アバター
2010/07/29 21:34
>zippo~さん
やっぱAさんの状況とか気持ちを確認か~。
てか先手必勝で告白!とか、zippo~さんの性格が出てるっぽいよね?w
zippo~さんならきっとそうする、ってことですよねーなるほどなぁw(・∀・)

ああ、でも確かに同じ職場だったら、面倒かもこの状況…(・ω・`)
単に友人とAさんの職場内恋愛ってだけだったら別に問題ないけど、そこにBちゃんが
絡んできての職場内三角関係とかは……うーん男の人としては、状況だけでもう腰が
引けてしまったりするものなのかしら。

そんなこと考えても、やっぱサッと行動して「先手必勝」が1番かも!?
迷ってる間に負けそうですね、恋のバトルは…(・ω・;)
アバター
2010/07/29 21:30
>かざねさん
そんな身も蓋もないwwww(^p^)
確かにどっちかを天秤にはかけないといけないとは思いますが(別にライバルじゃなくても、
彼氏と友人、「個人」という意味ではどっちかに優劣ついちゃうからな~)、なんかもう
すでに戦闘スイッチONしてそうなBちゃんに比べ、友人はそのあたりの覚悟がないというか
根性がなさそうというか…(苦笑)
女の友情にも夢をみてたそーなあたり、私の類トモだw(^p^)

なるほどねぇ、ここでAさんにハッキリとした“決着”をつけないと、あとの人にも影響が
出ますか…うーんなるほどなぁ…( -ω-)
だなー前に進むためには、やっぱ後悔しないように行動してかないとダメだよなぁ。

がんばってほしいです女の子!!!
(あ、Bちゃんは応援しなくてもがんばりそうです女の子^p^)
アバター
2010/07/29 21:25
>かおる先生
でたっ!恋の伝道師・かおる大明神さまっ!!!!(ぇw

ですよねAさんの気持ちが分からないとどうしようもないですよね~私がAさん知ってたら
直撃かますんだけどな。「で、お前…●ちゃん(友人)とどうなっとんのよ」とw
え、でも確認する前から「諦めるべき?」って気持ちも分かるんですかー!?Σ(゜Д゜)
恋する乙女ってそんなもんなんですかーーっ!? ひえええビックリだ。
悲劇のヒロインかぁ…いや別にその表現は間違ってないと思うな。そういう「ブる」コでは
ないけれど、自己愛の一種としてそれは十分わかりますだ。

そっかーでもビシッと確認出来ないのなら、それはやっぱりそこまで、か…
やっぱ本人ががんばるしかないのね。私も応援しか出来ないけど、悔いのないようにガツン
と戦ってほしい!そして勝ってきてほしい!^^

ちぇーそしてまた否定された「一緒にガンバロー」説ww(^p^)
なんだよーーそんな夢もみれないのかよーー嫌な現実だなぁマッタク!(ぁ

Sちゃんはマジですごいですよ~教授の心を射止めたのもすごいけど、いざ結婚となるまで
にも家族やら(親御さんより年上だしねぇ…)の反対を、押し切るのではなくきちんと説得
してたから。(そのあたりは、教授のお言葉でもあったそうですけど)
Sちゃんのこの恋愛話は未だに大学同期では有名な話ですわーww これだけ1本日記書ける
くらいにドラマチックであります(´∀`)❤
アバター
2010/07/29 13:25
Aさんはっきりしてちょー!って言いたいよね。Bさんも牽制仕掛けてきたとしかみえん。
お友達の「私もAさん好き」って言い出せないのちょっとわかるなぁ。
とにかくAさんの気持ちだよね。これでAさんが「俺Cちゃんが好きなんだ」言ったら核ボタン押してしまえw

そしてアバのランプの精が背後霊にしか見えなくてお祓いしたくなるわwww
アバター
2010/07/29 10:33
彼女いるの?とか聞いてから、いないなら先手必勝で告白だろうな・・・

もっとも、私が男の立場だったら、’二兎追うものは二兎を得る’でしょう!
(ウソです。同じ職場なら、両方手を出しません・・・・)
アバター
2010/07/29 10:05
女の友情なんて、男が絡むとそんなもんよね…って言うと
元も子も無いので…。

これはもうAさんにきっちり確認するべきでしょ。
諦めるのはそれからでも遅くないし、言わないと後から絶対後悔すると思うし
もし諦めてこの先誰か現れたとしても、絶対Aさんと比べちゃうよー。

前に進む為にも、ここは踏ん張り所でしょう。
女の子頑張れ! !
アバター
2010/07/29 01:36
ああ~恋バナだわwww

とにもかくにも、Aさんの気持ちを確認せんことにゃ話は始まらんですよな~。
でも確認する前から諦めるべき?って気持ちも分からんでもない。
ど真ん中にいる彼女としては、そういう気持ちにもなるもんよね(遠い目
すごく弱くなったりするんだよ~ww
イヤな言い方すれば悲劇のヒロイン的な?気悪くしたらゴメンにゃ(;´Д`)

ここはとうとう岐路に立ったと思って、ビシッと確認したほうがよかろ…
それが出来ないんだったら、泣きながら諦めるのもまた人生の1ページさぁ~。

一緒にガンバロー!はマンガかせいぜい中学生までだろwwwww


しかしSさんスゲーな尊敬した!カッケー!!
アバター
2010/07/29 01:21
>チヨジさん
さすが肉食系バンビ!!!!wwwww(爆笑)
そうなんだよなーそういう感じで「まだ」「付き合ってない」というのがあんまり分かり
ませんあたくし。いやモチロン私もお付き合いにはケジメっちゅーもんが必要だとは思って
ますけど、「うちらって付き合ってるん?」と聞いちゃー…いけないんだろうか。
Aさんもだが友人もシャッキリすればいいのにな。でも奥手で恋愛ベタな女子だと知ってる
からこそ、Aさんにもっと“押し”がほしいーw

へ。あ、そうだなー何で言わなかったんでしょう。言えなかったのかなぁ。
Bちゃんの空気にもよるよね。軽いノリだったら「あ、私も好きー」と返せるかもだけど、
重い空気で言われたら言い出せないかも。「最近いい感じなの」とか絶対言い出せないわ
コリャ。(私はむりだな…)

だよねー泣くほど好きなら諦めるべきじゃないよね!!
いかなかった自分が嫌いになると私も思うぜ。間違いなく引きずると思う~

女の友情が今後どうなるかは、とりあえず別の問題よね…(^p^)
アバター
2010/07/29 01:14
>悪魔@天使さん
れ、恋愛にルールなんかないんですか…!Σ(゜Д゜;) き、厳しい世界なのですね…

まぁ私も、両思いかもしれない人を諦める必要はないと思ってはいるんですが(Aさんが
友人のことを好きだとしたら、Aさんも可哀相だしね)、今日の電話の感じだと、彼女から
今後告白することがなさそう…な…;;;
Aさんに告白されても悩みそうですよね、明らかに;;;(気兼ねする必要ないと思うけど)
アバター
2010/07/29 01:09
>みきゃん
やっぱ牽制だと思う?w

お、でもマジですかーBちゃんの気持ちも分かるかいブラザー。
わしBちゃんの立場も経験ないからなぁ…分からん。でもきっと、「私は○○さんが好き」と
言えるコって、恋愛に対してガッツあると思う。戦えるタイプだと思う!w
だからこそまぁ、私はあんまり戦えなさそ~~な友人を応援してあげたいんだけどなw

そっかー「お互いがんばろう!」はマンガの中だけか。絶望した!!!(ぁ

友人と同じ人を好きになるとかも経験がないのだが、もしもなったら↑のように「お互いに
恨みっこなし、正々堂々がんばろう!^^」とやりたかった私はww(夢みがちー)

ランプの精霊さんは、気にしたら負けだ!!!(ぇ
いやこの動きがダメって意見があったからさ、横にしたらどうですかー?って…思って…(ぇ
アバター
2010/07/29 01:03
>コウ
だよなぁ、牽制だよなぁ…
彼女がBちゃんに「最近Aさんといい感じで~」とか話してないのもまず気になったけどな。
(そこは確認した)でもまぁもともとそんなに恋バナとかをするコじゃないもんで、自分の中
でひっそりゆっくり気持ちを育ててたのかなーとも思った。

でも想像だけど、きっとAさんからBちゃんは何か聞いてるんじゃないのかなーと思うんだよね。
んでA→友 への矢印を少なからず感じ取って、すかさず牽制ー!みたいな。
AさんもBちゃんも私は本人を知らないので、想像に過ぎないけどさ(^-^;)

だよねーもしかしたら両思いかもしれんのに、なんで諦めるって発想が出るのか理解できん。
これが自分ではいい感じだと思ってたAさんに、「俺実はBちゃんのことが好きで…」と告白され
たのなら「諦めるべきー!?」って悩むの分かるんだがww(それならとりあえず諦めるなと応援
するぜ私はw 男子は自分のことを好いてる女子を好きになる確率高いと思うからww)

まぁ私の友人なんで、基本恋愛経験値の低いコではあるんですよww 類トモーw(^p^)
Bちゃんと争うのがもう辛いんだろうかねぇ。わからんな…私には。
アバター
2010/07/29 00:51
そんなに仲良しならもうハッキリ聞いてしまえばいいのに。ダメ?w
肉食系バンビとしてはイライラしてしまうわw

こうして聞くと、なぜその時「私も」と言わないんだと思うけど
実際言われたらきっと言えないんだわね・・
大人になってから泣くほど好きになったんなら諦めないで
あたって砕けろだよー><
砕けたら次いける気がするけど、諦めたら引きずりそうじゃない。
アバター
2010/07/29 00:45
恋愛にルールなんかないので、友人の人があきらめる必要ないと思います。
Aが誰が好きかなんて本人しかわからないことなので、諦めるんだったら
告白して振られた時でいいと思います。
アバター
2010/07/29 00:45
うわ、牽制Σ(´□` )女怖い女怖い(ぁ
ん~でもまあBちゃんの立場になると気持ちは分からんでもないが…。
漫画やら小説やらみたいにお互いがんばろう!ってわけにはいかないよね。


それより何より、背後のランプさんが気になって仕方が無いw
アバター
2010/07/29 00:38
Bちゃんとやら、それ間違いなく牽制だろ。
Aがはっきりしゃっきりしてくれればいいけれど、
人の気持ちってのはわからん。

だが、友人が彼をそこまで好きなら。
自分に正直になった方がいいと思うけどな。
無理にあきらめるなんて、Aの気持ちもわからない今、なんでだって思うな。

友人にはつらいかもだけど、自分を大事にしてほしい。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.