Nicotto Town


B5コピー用紙


スタートラインにいる気がする

とはいっても遊び方面です
学校で習うような勉強は好きじゃないのです
いつ使うのか分からないような雑学とか、知ってどうするんだっていうような知識は好きだけどすぐ忘れちゃって…
…って話題がそれかけてる(-ω-;)


私はやる気と気力と時間があるときに折り紙で色々作っています
特に去年の終わりあたりから作る回数が増えてきました

上で折り紙と書きましたが折るのではなく、切って貼っているからどちらかというと工作に近いと思います(-ω-;)
ここに画像が貼れないのでメモ代わりのブログに貼りました
http://rukunya.blog86.fc2.com/blog-entry-60.html


ブログに貼ったのはまだうまくできたほうだけど失敗も多いです;
あれもこれも作ってみたいけど技術が追いつかないorz
細かいものや細い線は作りにくくて、どうしても変になっちゃうんですよね
目の作り方とかどうしようかちょっとだけ試行錯誤中ですよ
ブログに貼ったような丸目じゃあまり表情つけられないからなぁ…

それと、服の色とかデザインがかなり難しいです
折り紙だから色は限られてるし、今のところ細かいものは作れないから凝ったデザインのものは作れないし…
アバターならそれっぽいものをあわせていけばそれなりに見えるからいいけど一から自分で作るのは難しいですよ(-ω-;)

あ、あとポーズもちゃんと作れるようにしたいですよ
普通に作ると普通に立ってるのしか作らないから、ポーズ資料(某ゲームの攻略本)を見ながら作るようにしてます
一人だけならまだいいけど二人以上が絡むポーズは難しいですorz

それから人物の作り分けとかも…
大人、子供、男、女、細めの人、太めの人、背が高い人、背が低い人…
今のところ女の子しか作れないけど、もっといろんな人を作ってみたいですよ


問題が山積みでどこから手をつけたらいいか分からないけど、できる範囲でやっていけたらいいなと思ってます
時間も気力も結構使っちゃうから気が向かないと作らないんですけどね;

その内ニコッとキャラも折り紙で作ってみたいなぁ…
動物なら人間より作るの楽ですし(*´ω`*)b


気が付けば1000文字近くブログ書いててびっくりです
こんなに長く書いたのって久しぶり…というか初めてなんじゃないかと思いますよ

アバター
2009/02/23 17:40
>yukaさん
 元になる絵を見たり、自分で描いたりしてから作ってますよー
 作り方の本とかはないから完全に独学でやってます
アバター
2009/02/23 14:39
すごい!
本見ながらとかなのかな、それともオリジナル?
折り紙うまーw
アバター
2009/02/22 18:43
>さくらひめさん
 はい。折り紙なのですよー
 作り出すとついつい細かいところまでこだわりたくなっちゃいますよ

>ちーちこさん
 うまくできてるのだけのせてるんですよー
 本当は失敗もたくさんあります;
アバター
2009/02/22 14:00
えー!超うまい!!!!
アバター
2009/02/22 08:41
ええっ!?これ折り紙なんですか?!
フェルトのアップリケかと思いました。可愛いですねぇ^^*
こういう細かい作業をがんばろう!って思えるだけでもうすごいです。うむw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.