ぷにたまっ!
- カテゴリ:グルメ
- 2010/08/01 14:16:49
こないだ、大学の生協コンビニでたまたま見かけて買ったんですけど。
ハマってしまいました、『 ぷ に た ま 』 。
→http://mognavi.jp/food/306474/kuchikomi
(ヤマザキの商品なんだけど、ヤマザキのHPに製品情報がない…)
最初シュークリームとか、もしくはぺこちゃんのほっぺのような、ブッセ的なものをイメージ
してたんですが、違う~~~!
生地がねーもちっとしてるの!
中身があんこなので私は食べたことがないのですが、京銘菓の『阿闍梨餅』、あれって
こんな食感なのかな~~と想像してみる。(皮が独特だって聞くからさー)
ちょっと求肥っぽい感じもするんで、最初は私ダメかも!?と思ったんだけど、う、うまい…
なんかクセになる、この食感!
私が買ったのはチョコ味なんですが、カスタードの他にバニラもあるらしい…?
デイリーヤマザキ(ヤマザキ系列のコンビニ)でも売ってるの見かけたんで、お近くに
デイリーある方はぜひ一度探してみてくだされ~!(・∀・)
手の平サイズで小さいから、ちょっと甘いものがほしいなーって時にいいと思います!
私が好きなくらいなので、甘さ控えめだしね^^
ぷにたま…!!!!
ん?春って終わったばっかりだったか……くそう。
なんですか何回でもどこにでも登場してくださいよ師匠www遠慮せず、さあさあさあ!w
あ、そうなんだー師匠のハマってるのはミルクなんだ!?(・∀・)
そうですそうです、水色っぽいパケだったよ間違いない!(チョコは茶色でカスタードは
黄色ですもんね~♪) 今日いったデイリーではカスタードとミルクが1個ずつ、チョコが
3個あったので、チョコとカスタード買い占めてきたww
mixiでも広めようと思って写真付きでブログ書きましたわよウフフ!d(・∀´・)
そうか…自分が牛乳苦手でミルクと名の付くものをわりと避けがちなので買わなかったん
ですが、今更ながらに後悔…!orz 明日学校帰りにもっかい寄ってみますデイリー!
あ、その前に学校の生協コンビニもチェックしよう、うん。
ぷにたま、火が点いてから1回は売り切れとの戦いがあるんですよね…!でもそこを乗り
越えれば増産体制も整って毎日手に入る環境が整うと思うんだ!(なんて気長な作戦)
確実なのは、いつも買う店を決めておいて、もう店長さんとかに「これ私の分●個は別に
キープしといて!」ってお願いすることですがw
そしてそうなんですよ「●●好きのための●●ケーキ」シリーズもヤマザキですよ~!
ナメたらアカンぜよヤマザキ洋菓子!!(・ω´・)キリッ!
どうでもイイですが「とうじょう」で「東城」が真っ先に出ましたが、それはさておき
師匠!私のハマってるやつ、その「ミルク」です! その字面を見たら思いだしましたww
なんか、水色っぽいパッケージ(文字部分)じゃなかったですか??
師匠のお口に合うかどうかアレですが、アレは程よくマッタリクドくてしつこくなくてオススメです!
ていうか、近所の奥様にも目をつけられたのか、若干売り切れ気味なんですよ、ぷにたまー><
早いとこニコッとに侵食させて問い合わせ&生産増加させなくてはいけませんね。
そして「チーズ好きのためのチーズケーキ」もヤマザキだったんですか∑(゚ω゚ノ)ノ
私、マジでヤマザキナメてました><
20数年前の「100円ケーキ」のイメージのままだった私をお許しくださいと言いたいです。
えーーーマジですかーーー師匠とハマりものがリアルリンク!?(・∀・*)❤
私もここ数日は見かけたら買えるだけ買いこんでますチョコぷにたまww
ふふふ、師匠の先手をとってやったぜ…!(ぇw
でも師匠もぜひ記事書いてくださいよーそんでニコットのお友だちからブームに火を点け
ちゃおうぜ!www(・∀・)b
問い合わせとか多くなれば必然的に入荷も増えて買いやすくなると思うんだよな…
ローソンのロールケーキなんていつ行っても買えるくらいになってるしな!ぷにたまもそれ
くらいになってほしいー!w
うんうん、ヤマザキの洋菓子は結構ヒットを出してきますよ~(^ω^)
私はあともうひとつ、「チーズ好きのためのチーズケーキ」が大好き!!!
これはコンビニでバイトしてた時も、いれたらすぐに売り切れる品でした❤
私も自分ではチョコとカスタードしか見たことないんですが…ネットのクチコミ?ではバニラ
とあったものでね、あるのかなーと思ってます。(カキコした人の勘違いで=カスタードかな
とも思ってますがw)
来よ!!ぷにたまブーム!!!www
美味しいですよね~~ぷにたまっ!!(*^o^*)❤
うんうん、もともとああいう食感が好きな方にはたまらないかも~!
でもあんまり得意じゃない私でも、この食感はクセになります!❤
クリームたっぷりだけど甘すぎなくて、生地にちょっと塩味があるようなバランスが
すごくいいと思いますよねー!ああ食べたい…さすがに今から外出はダメだわー明日
買いに行こう!
>zippo~さん
全国で売ってると思いますよ~~その証拠にこちらにコメント寄せてくださってる方
で食べたことある~って方、関東の方ばかりですわよん(^ω^)♪
ヤマザキだから結構いろんなとこで売ってると思うんだ~ぜひ探してみて!^^
知名度低そうだから、ウチもいつかブログネタにして
桃ラーのような惨事を引き起こそうかと目論んでいた矢先でした。
これハマりますよね!
スイマセン、私ヤマザキ洋菓子をちょっとナメてました>< と思えるレベルです。
パン屋のモチっとなんたら系を若干軽くしたカンジというかなんというか・・・
カスタード(たぶん)も、クリームが程よくクドくてイイカンジです。
近所のスーパーにチョコとクリーム系1種(たぶんカスタード)しか売ってないので
今度チャリで20分ほどのところにあるデイリーで探してきます。
うまそうだな~
私ぷにぷにとかもっちり食感が好きなんだ♪
ヤマザキ自体は711とかローソンとか他のコンビニやスーパーでも多かれ少なかれ
取扱があると思うので、もしかしたら置いてるかもしれませんぞ~!
ヤマザキのパンをおいてるお店なら少なくとも取引はあるので、なんだったら店員に
訊いてみるのがいいかも(^-^)♪
もっちもっちしてるのが基本的にあまり得意ではない私としては、これは珍しいヒット
かも…!
うーん話してたら食べたくなってきた!歩いていける範囲(徒歩10~20分)にデイリー
2件あるんですけど、買いにいこうかなぁ!(でも近いほうのデイリーは昨夜変な人に
絡まれそうになったんだよな… ←)
うーむ近所にヤマザキないんだぜ…食べてみたいぞ~ジュル…
あーやっぱりmino.さんはお好きなんだー!!!(・∀・)
阿闍梨餅の食感はやっぱりあれに近い感じですか?阿闍梨餅がこんな感じなのかな~と想像
した時に、もしもそうならmino.さんは絶対コレ好きだと思ったんだー!
でもそうか、結構前からある商品なのか~w
つい先日知ったので(普段甘いもの買わないからなぁw)、ひとり今更な話題かもしれません
なコリャww(´∀`;)
確かに癖になるのよね……!!
また、食べたくなっちゃった! 明日お昼にコンビニ
いってみよっかなーv
最近「けいおん!」だの「あねどきっ」だの「とらドラ!」だの似たような音感(韻)の
タイトル多い気がするから、きっとそのあたりのどれかのデジャブ!(・∀・) ←ぇw
でもきっと1番近いのは「ポチたま」…(ぇええ
おおーカスタード経験者!私はチョコしか食べたことがないんだ~チョコ一辺倒w
今度カスタードも食べてみるか…チョコのが人気なので争奪戦なのだよーw
もっちもっちしてるから、よく噛むので意外に満腹感が得られるよねぷにたまw
今度じっくり味わって食べてみて~w❤
私も一度食べたことあります!カスタードだったはず…><
あんまり意識しないでもしゃもしゃ食べちゃった記憶ww
また探して食べてみます(*´∀`*)