Nicotto Town



危うくお題を忘れるところでした(^^;


まだ今回のお題を書いてないと思い出したので慌てて消化(笑)

「この夏に観たい映画」について、と言われても…今やってるのって、踊る3とトイ・ストーリー3とアリエッティと、あと何だっけ???
京都駅の近くに出来たJ○SC○の中にシアター入ってるらしいので、見に行こうと思えば行けるんだろうけど…この猛暑日が続いてる真夏の京都で蒸し暑い最中に用も無いのに外出たくないしなぁ(夏場の本音;;)←うだって溶ける~!!
映画館そのものは嫌いじゃないんですが、そこまでして見に行きたいモノが無いと言うか、もっと言えば興味が持てるモノが無いと言うか(言い過ぎ?)

閑話休題。

昨日のブログについて補足説明を。
勿論、神戸も大阪も暑いデス。
特に大阪は、中心地はヒートアイランド現象もあって暑いけど、当然多少は蒸すけど、京都盆地の蒸し暑さに強制的に慣らされた人間にとっては「あぁ京都より風が涼しくて気持ちいい(^^)」と感じられるんです(実際に涼しいかどうかは別。あくまで体感温度)、湿度高いと風がドライヤーの熱風状態になるのに慣れてるから(^^;

そんな訳で、真夏の京都にお越しの際は、日傘など紫外線対策も必要ですが…それ以上に蒸し暑さで倒れない為の水分(+ミネラル)補給と何か身体を冷やすモノが必須になってくるかと;;
…扇子で扇ぐのも良いですが、場合によっては熱風を浴びるだけなので余計に暑く感じます;;←経験者談

アバター
2010/08/03 00:09
同じ近畿でもそんなに違うんですね
アバター
2010/08/02 19:15
保冷材で冷やしています。
扇風機の風が生ぬるい状態で困ります。
アバター
2010/08/02 18:41
斜体wwww
アバター
2010/08/02 18:32
真夏の関西には行く気がしないかも・・・
どこか涼しいところに行きたいと思う今日この頃ですw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.