日傘は白か黒か。
- カテゴリ:美容/健康
- 2010/08/02 18:02:39
今日気付いた。
足の甲、日焼けしてる orz
クッキリ分かる…あああ、自己嫌悪(つД`。)
これは1日で焼けたというよりは、足の甲に日焼け止めを塗るのを忘れたorサボった何日
かの結果であろう。 くっ…orz
これ以上は絶対焼かないように毎日足の甲にも日焼け止め塗ります。
明日の試験終わったら、焼けてない指部分だけ塗らずに、ちょっとベランダで焼いてバランス
をとってみるか…?(ぇ
***
ところで日焼けと言えば、日傘についてなんですが。
私今年めでたく日傘デビューしたわけですが、日傘見てる時にもお友だちと話したんです
けど、日傘って、 黒 と 白 、どっちがいいんでしょうね??(・ω・)
大体このどっちかに分類されると思うんですが、日傘の色って。
「白は紫外線を通しちゃうから黒だよ黒!」
って人もいるし、
「黒は光を集めるから逆効果だよ!白だよ白!」
って人もいますよね。
どっちが正しいんだろう…(・ω・`)
ちなみに私の日傘は白です、お嬢さんぽいけど少女趣味過ぎないマリン調~(´∀`)♪
単純にデザインが気に入ったのはモチロンだけど、やっぱり黒は見てて暑いかなぁ、と
思ったのが白にした理由です。
だけど、実際にこうやって猛暑(といっていいよね、今年って)の中で差してみると、白い
日傘…思ったより涼しい効果は、ないのね。
(日傘デビューして間もないやつの言うことですので、受け流してくだされw)
もっとこう、日陰が出来る分、多少の木陰効果みたいなのがあるかと思ってたんですが、
それほどでもない…。
確かに白は、日光の“眩しさ”を遮断はしてくれないようだ。
となると、日傘は黒の方が涼しい…?
なんて最近ボンヤリ考えてしまいます。
実際両方持ってる・使い分けてる、なんて人いたらぜひ教えていただきたいです。
「日傘は黒の方が涼しいのか?」 笑。
いやいやー美白は地道なお手入れが大事ですよっ!
ほらほら、テニスで有名な杉山愛さんだって、引退後に美白にトライして大分白くなり
ましたよ~~!(・∀・) 諦めちゃダメだ!!(ダーマホワイトはマジでイイ美容液です)
ほほー、そんな実体験が…!!!〆(・∀・)参考になるわ~♪
うげ、でも腕カバーつけてても指が焼けるとか…厳しいっすなー!;;
あ、でも手袋になってる奴とか指も隠れるやつとかもありますよねきっと。
なかったら別で手袋すればいいや…(ハンドル暑いから素手イヤだしww)
私、手の肌だけは万人に褒められる美しさなので、絶対に焼きたくないのですわ~!><
美白?なにそれ?メラニンは友達になりたくないけど友達だよ!
黒は暑いけど日に焼けないっていうのを身を持って体感中であります。
先週一週間午前中、ずっと炎天下のプールに入りっぱなしだったのですが
淡いピンクの上着を着ていた友人はかなり日焼けしていたけれど、
真っ黒な上着を着ていた篠宮は上半身に限り日焼け知らずでした。
最も、暑さでプールに入っている最中も滝のような汗でしたがw
そして腕カバーつけてても、この頃の日差しは指先だけを真っ黒に焼いていきます…壁|lll´Д`)))ブルブルブル
うんうん、これは説明を読むほどにほしくなるよねーサンバリア!(^ω^)
ね、値段がなぁ…ホント、これの半額だったらすぐポチッてしまうのだがww
見た目に黒一択じゃないとこもいいよね♪
でも涼しいと聞いたらすごくほしくなってしま…っorz
腕カバーそんなもんなのね。明日見てくる!(・∀・)
歩いてる時もさ~結構日傘持ってない方の腕とか日が当たってたりするしね!
(歩いてる時にまで着けようとは思ってないんだが、たまに見かけるよねぇカバーして
歩いてる人…)
でもいいなー。内側が黒だから見た目黒イヤって人もいいよね^^
腕カバーは確か1000円しなかったような?
そうそう、とりさんと話しましたよね~ホントにどっちが正解なんでしょう。
とりさんは確か日傘は数本持ってるんですよね?白と黒はどっちが使い勝手がいいですか~?
おおお…「日傘を超えた日傘」!!!!!(・∀・)これは頼もしい!
見た目的にも全然ナイことないですね…フリルも可愛いしストライプも可愛い^^
問題はお値段か…確かに、その機能を主張するかのように高い!(苦笑)
でもやっぱ日本製だし信用出来そうな感じがいいですよね~
ちなみに私の日傘は中国製(^-^;) www
確かに売り場でも話したね^^。
涼しさ効果を狙うのならやっぱり遮光率の高いこれ…?
http://www.uv100.jp/index.html
お値段高いけど、日本製なのがいい!
欲しくなってきたw
↓で書いたような毎日のルーティンワークなので、結果としてその日の服装としては
隠れる部分でも、塗ってあることになりますなぁ。
でもその方がちょっと暑いから~って腕まくりしたりしても気にならないから、結果
としてはいいんですよ^^
カーデとか羽織ってて、暑いからちょっと脱ごう…って日焼け止め塗ってないからダメ
だわ!とかがないじゃんw
私はもともとメラニン生成しやすいタイプだと思うんだ~~ホクロも多いし(;ω;`)
白いから余計に目立つので、やっぱり肌は焼かないに限る!!
だよねーーやっぱ腕カバーは必需品よね!!
助手席乗ってても最近気になるんだよな~日差しが!(;ω;`)
あれって結構お値段するのかな?明日帰りに100均とか覗いてみちゃおう。w
んー隠れるというか、下着つける前に普通に顎下から首まわり全部、そのまま背中の手が
届く範囲、肩から指先まで腕全部、は塗るなぁ。
それから下着つけて服着ます。(服とかを避けて塗ると、服につくのを気にしてメンドウ
になるか避けて塗り残しを作るかどっちかだと思うので)
冬でも手には日焼け止め塗ってるしね~~(手は特に見られる場所なので、せめて色白だけ
はキープしようと…orz)
偉いなー乙女の鑑ー!
顔には毎日塗ってるけど、手足なんて海行くときくらいしか…
だから腕にはホクロがいっぱ~い♪←ダメじゃん
あーあ、中学の頃は「腕カバーってオバサンくさいから絶対私はつけなーいww」とか言ってたのにwwwww
服に隠れてる部分も日焼け止め塗ってるんだ、偉いなぁ!
このポチっこめーwww(ノ∀` )
うーんたぶん…私が思ってるので間違いがなければ、確かにその「遮光率100%」的な
やつは布地がほかの普通の日傘の布とは違ったので、おそらくそのコープさんのに近い
と思うんだ。
今百貨店も夏のクリアランスセール中ですし、ぜひ一度覗いてみてくだされー!
そんで許容範囲のやつあるかどうか・そもそもコープさんのくらい涼しいのか、ぜひ
報告をお願いしますだw(^ω^)
そうか、表地は私もう諦めたから、裏地可愛いのあったら買おうと思います有難う!!
それ遮光率が100%とか99.9%とかいうやつじゃないのかなー!
百貨店で日傘を見てる時にもいくつかありましたよそういうの。確かに見た目に布地?が
なんかビニール一歩手前のようなシャイニーなやつで、あんまり可愛いとは思えなかったw
そっかーでも涼しいのか…ちゃんと日陰になるんですねぇ。うーんそれいいなぁ…
百貨店で売ってた遮光率高いやつ、今度ちゃんと見てみようかしら。そして店員さんに薀蓄
語らせてみようかしらww(^ω^)
見た目に許容範囲のやつがあったらほしくなっちゃうかもだなー!ヤバイヤバイ(>_<)
その「光集めるからあっつい」というのが私としては大問題じゃwww
汗っかきなんだから少しでも涼しい方がええんじゃーーーいww(^p^)
ああでもみかんの主張も分かる、私も持ち歩くのがメンドクサイから、この年まで
日傘というものを使用したことがなかったクチだから。(さすがにシミとかを考えて
デビューした次第です)
ああ、なるほど傘と服、違う効果を狙って色を分ければいいのか…!(?
そうそう、私も黒の日傘は見た目的に暑そうなのが、ちょっと苦手かなぁ…
人が差してる分には気にならないけど、私みたいな汗っかきのデラックス体型が差して
たら、見てるだけでなんか暑苦しいじゃない!!(>_<)
花ちゃん(@フルバ)みたいに全身真っ黒でも汗一つかかない感じだと黒ステキだけどw
見た目の好き嫌いも大事ですよねー乙女ですもの!^^
そうか黒の服か………あったかしら(ぇ
ほほーーじゃあ↑で言われてるような都市伝説だと思ってた話は本当なんだー!(・∀・)
まぁ日傘差しても、全身…特に上半身はきちんと日焼け止め塗ってるから大丈夫だとは
思うんだけどw(^ω^) 服に隠れるとこもちゃんと塗ってるからね~(じゃあ足も塗れよ
というツッコミはナシの方向で… ←)
あ、でもやっぱり黒は光を集めるというのも本当なのね。てことは暑いのか…
うーんそれはそれでヤだなぁ…(・ω・`) なんせ特級の汗っかきだからな…orz
傘はもともと、雨傘でもすんごい深めに(頭につくくらい?)差す人なので、無問題!
そっか~白でも黒でも一長一短ではあるのかぁ。あ、だからこそ白と黒が半々くらいなの
かもねw
グリさんも車通勤でも日傘差してるのね~~えらいわっ!^^
あと車の運転ってやたら右腕が焼けませんか… 今年の夏の帰省中は運転することも多い
だろうから、腕カバーを買おうか悩み中w
表がアルミコートの銀色・裏が変な花柄のですww
見た目むっちゃくちゃオバハンなんですけど
これが1番涼しいらしく、普通の日傘はもうさせないと言ってた。
普通のやつ、あんまり日陰て感じにはならんでしょ?
これはちゃんと日陰になるんだから!!
だがしかしあのビジュアルではナウなヤングには使えないと思う・・
私もスーパー行くくらいしか使えねーw
服は黒で、日傘が白なんだったわ。グリちゃんのコメントで思い出しました。w
光集めてあっついけど、紫外線対策にはいいって。
私は日傘持ってませんww
だって持ち歩くのジャマなんだものー^p^←
白の方が反射するからいい。
いやいや黒の方が光を吸収してしまうのでいい。
諸説あるけど、去年テレビで見てた時には
日傘は白で、服は黒を着るがよい、とか言ってたけど、
根拠はやっぱり日傘で光を跳ね返し、
黒で吸収して暑さを軽減、だったような気がするけど、
科学的根拠があるのかないのか。謎。
でも、黒の日傘はなんか見た目が感覚的にべったりしてる感じで
私は嫌いなので、日傘は白い系を選びます。
結局自分が使ってて気持ちいいかどうかですよね。うん。
白は紫外線を通すんじゃなくて、反射させるので服で白だとちゃんと顔や首に日焼け止め塗らないとダメなんだよ。
黒は光を集めるから暑いけど、紫外線はほとんど通さないんだ!
さらに日傘は深めに(顔に近づけて)さすと効果倍増!
私はバイトの駐車場から水族館に入るまで日傘さしてます!随分昔ので黄ばんでるし効果なくなってそうだけどねw