ゴルゴと麦茶とベビーマグ
- カテゴリ:子育て
- 2010/08/03 15:30:35
赤ちゃんのいるご家庭では きっとおなじみだと思いますが
あの ストローマグカップ・・・
どうしてあんなに パーツが多くて 洗いニクイのでしょう~?!
今までは 夏に家で作る麦茶のポット!
あれを洗うのが 最高にめんどくさくて
厄介だと思っていましたが あのマグを知ったら
そんなの 目じゃありませんね!
毎日 何回 あのパーツを分解して洗えばいいのやら^^;
そして洗ったパーツを組み立てていると・・・
思わず 仕事の前にライフルを組み立てる
ゴルゴ13のような顔つきになっている自分に笑えますwww
サンヂかかさん>うんうん 最初は楽しかったですw パズルみたいでwww
ひげぺんぎんさん>卒業したのは 羨ましいです>< うちは まだカップで飲めないので
結局 またこのマグに戻っちゃったのです~;;
むーむさん>実は なんと8つものパーツに分かれるのですよ?!www めんどくさいです~^^;
ハクハクさん>突っ込みどころ満載でスミマセン^^; お好きなところから お願いしますwww
もちろん 後ろに立ってはダメですよ?w
そうなんですよ 洗ってもカビチックになります;; 特に家は主に 牛乳入れてるので
ヌルチックになっちゃうのですよねぇ・・・ 替えパッキング買わせるためかしらねぇ><
のろこさん>分解しても 適当ですけどね~^^; 一応はずさないと 牛乳はダメなんですよ~
特に こう暑いと あっという間に(以下 自主規制^^;)
しょういちさん>本当は もっと朗らかにやりたいんですけど 小さなパーツがあったりして うっかり
流したりしないように 実は真剣に組み立ててるので つい・・・www
こんな顔して組み立てているママコさん・・・素敵です^^
私は適当なので普段はささっと洗って、たまにハイターにつけちゃいます^_^;
ゴルゴ13は・・・・じゃ~~誰も背後に立てませんね(笑) っていうか、そんなハードボイルドな
感じで、洗わないで下さい。
でも、うちも毎日毎日使っているけど、面倒くさいよね・・・。しかも、あいつ洗っているのに、
カビチックにならないですか??私だけ??
発想がステキ。
ちゃ~んと分解して洗ってるんですねー。すごいです。
今、分解できること知りました(^_^;)
なのでもう使っていませんw
だから我が家はお出掛けの時くらいしか使わなくなりました( ̄□ ̄;)
最初は楽しかったんですけどねww