Nicotto Town



夏休みの少年たちよ


はっちゃけるのも適当なとこでやめとけよ…(^ω^#)ビキビキ





先日のグリさんの日記じゃないけど、今日の学校帰り、徹夜明けで眠いし暑いしもーフラフラ
って状態で家の近くまで来た時に。


交差点(信号ナシ)で私は直進、後ろから来たチャリの男子中学生は左折。

右から車が来てたので、当然立ち止まる私。


チャリの男子中学生が私を追い抜く時に、


「邪魔や!」



の一言…






















?(^ω^#)     今なんつったコラ










ノーヘルでチャリ2ケツしてフラフラしてたので、何食わぬ顔でそっと後輪を横から蹴って
おきました。


ますますフラフラしてたけど、コケてないし傷害にはならないならない(^ω^)
私が蹴った証拠ないない(^ω^)
むしろ因縁つけられたら「蹴られる原因思い当たるんですか?」って言うからOKOK(^ω^)



そして帰宅して、区内の中学校にメール送信。

「ヘルメットもかぶらずに自転車の二人乗りをした挙句、歩行者に向かって暴言を吐く
男子生徒がおりました」 …〆(^ω^ )めるめる~


私服だし京都は地元じゃないからどこの中学かなんて分からんからな。


いかにも地元ボーイズって感じだったし、遠い私立とかには行ってないだろうきっと。
数うちゃ当たるだろうきっと。
(※よいこはマネしてはいけません)



私、暴力的な人たち以外なら戦う意志ありありなんでー(^ω^)
いざとなったら官僚・法曹・マスコミ・医師・関西経済界あたりのコネ使いまくるんでー(^ω^)
親ごと社会的に叩き潰すくらいの気合いれてくんで、そこんとこ夜露死苦ー(^ω^)





もちろん普段はそんなことしませんよ、今日はちょっと暑かったから…それだけ。

こんなこと書いてる間も私はとっても笑顔でのんびりです。うふふ。




うーん眠気がどっかいってしまったよ!ROでもするかな!

#日記広場:日記

アバター
2010/08/05 14:55
>りゅうさん
地域的…?(・ω・`)
ふむ、あんまりよくイメージ出来てませんが、そういうこともあるのですねぇ。

まぁ学校でかぶるように言われてても、かぶらない生徒は多く、それは学校でもことある
ごとに注意されたりします。その時はやっぱり、事故にあった時にかぶってた生徒とかぶっ
てなかった生徒の被害の差、はよく言われますねぇ。
そう言われるとどこで買ったのかなーと私もやや謎なんですが(学校指定というわけでは
なかったです。姉のと私ので違ったし…)、最近のコドモ(親戚の小学生)とか見てると、
ロードレースやるような人がかぶってる、何というんですか、ちょっと流線的なタイプのを
かぶってたりしますよ~(・∀・) たぶんあっちのがより頭部を守る能力に長けてるんで
しょうね!

あれは普通に自転車屋さんでも、スポーツ用品店でも売ってると思います。
アバター
2010/08/05 13:02
再び^^;

ヘルメットは校則云々以前に地域的にかぶらないんですよ~。
でも、やっぱりかぶった方が安全ですよね。
そのヘルメットってどこで購入するんですか?
(って別に買う訳ではありませんが(笑))
アバター
2010/08/04 17:08
>りゅうさん
えーそうなんですか?
学校でヘルメットかぶるように注意はされないんですか~~?(・ω・)

私の地元でも、学校行く時以外はちゃんと被ってるコは少なかったですが、一応基本的には
「ヘルメットは被りましょう」、というスタンスでしたよ~。何かあった時に、やっぱり
被ってると重大な怪我を防いでくれますからね^^
とか言いつつ私も私服で乗ってる時にちゃんと被ってたかと言われると微妙なんですが…
そうか校則ではない場合もあるのか~(・ω・)
アバター
2010/08/04 17:05
>とりさん
そそー、てか別に普通にこっちも交通の流れに沿ってるだけで、邪魔と言われるほどの
場所とかではないと思うんだけどなぁ…
2ケツでフラフラしてるそっちのが車とかから見たら邪魔だよ、と。

ああいうのが将来有望な男性になれるとも思えないので、哀しいですわ~(´Д`)

あ、あとご心配ありがとうございますー!
そうですね最近の運の悪さからしたら怪我とかなくてよかったとも考えられる!^^
アバター
2010/08/04 11:28
こんにちは~。

すごっ!!
でも・・・あの・・・私の地域ではヘルメットなんてかぶらないんですよ~。
2人乗りも暴言もダメだけど、ヘルメットは許してやって下さい・・・。
アバター
2010/08/03 20:40
あっ!チモさんに怪我がなくってなによりだわ!
アバター
2010/08/03 20:39
いるよね~そういう人。
「邪魔はお前だ!」ですよねぇ。
でも、一人だとなんにも言えないんだろうな。

肝ちいさくて余計に嫌よね。
アバター
2010/08/03 20:00
>グリさん
最近の学校はどこでも大体HPとか持ってますよ~~
とりあえずYahoo地図とかで近所の学校をチェックしたら、HPがあればメールを送るし、
あと掲示板持ってるとことかもあるから、そういう場合はそちらでもOK。
サイトとかなくても電話番号は案内に大体載ってるからね~~~メディア活用しちゃって
ください!
アバター
2010/08/03 19:58
>mino.さん
見た目的にはそのへんで野球とかに汗流してそうな感じだったんですけどねぇ。
いかにもヤンキー手前みたいな外見ではなかっただけに、わしカチーンきたコレ。w

まぁこういう輩も部活のユニフォーム着てたり制服着てる時は大人しかったりするんです
よねぇヤラしいことに(´Д`#)ペッ
私服で夏休みだと思っても無駄だ、デジタル化された社会ではコピペで手当たり次第に
苦情メール送るのくらい簡単なんだからな~~手書きで一筆したためる労力必要ないから、
とりあえずやってやりました私。
夏って季節に解放ばっかりされても困りますんでね… 釘させるとこはさしておかないと!

まーでも結局は、そういうコたちって親の程度が窺い知れますねぇ(・ω・`)
親が浅いんですよきっと…うんうん…
アバター
2010/08/03 19:53
>みかん
最初は最近ゲットしたおもちゃの銃を持っていたんだが、おもちゃ?生ぬるいわ!!と
思って(^ω^)❤ 愛用の血染めの釘バット装備しておいた。こんなに手に馴染む装備は
ないね!ww

そうそう、直に言ってもどうせ「うっせーオバン」とか言われてムキーなるだけじゃん?
暑い時に自分で体温上げてもしゃーないから、私はあいつらの体温が下がる結果を期待
して種をまくだけ…。

老人も、結構「おいおい~~!」って行動とる人多いけどねぇ(・ω・`)
「私は年寄りなんだからっ!そっちが遠慮しろっ!」って感じの横柄な態度はやっぱり人
としてどうかと思うわぁ~。
まぁこれから矯正出来るか出来ないかで、諦観スイッチ入るのかもしれんがなwww
アバター
2010/08/03 19:49
>かおる先生
いや、帰ってきてから着替えた…これは特攻服だからな。かますぜー!(ぇ
つうかこのコーデのために顔隠すやつ買っちゃったわよwwwwそしてまた整形www

イラッとしても外だと私の見栄スイッチは崩れない。
良識と知性あるイメージを捨てるといざって時にそのへんの世間が味方してくれないから
なwこっちが悪くても周りに「この子がそんな、ねぇ…」と思わせる必要がある。
(ああ、やっぱ私、腹黒かもしれんな…魂100%真っ黒かもしれんな…w)


>コウくん
いや、突き詰めればそういう行為は、地域の治安に貢献してると思うから、いいのよ!
親御さんにしてみたら、自分とこの子供が育つ環境なんだし、そういう悪い「先輩」が増え
てもイヤだし、当たり前のことよー!

フフフ、結果がどうなるかは知らんけど、私もニラニラしているww
アバター
2010/08/03 18:35
メール送信・・・ホムペでもあるの?
こっちにもあるかな?ようし、確認してみる(`・ω・´)
メールしまくるぜ☆
アバター
2010/08/03 18:04
まあ……若気の至りなんかなぁ(笑)。
将来がすぐに思い描けちゃって面白くないよな、
そういう子って。もちょっと奥深くあってほしい
ものだよ……。
アバター
2010/08/03 17:57
棍棒がいい味出してるぜ…ww

直に言っても逆切れされて面倒そうだしな
学校とかに通達してやるほうがいいぜ(・∀・)b
車乗ってるとさー、中高生は結構な確率で轢いてやりたくなるなあ~
老人なら仕方ないか…って思えるんだけどなw
アバター
2010/08/03 17:38
俺の知り合いwはけっこうすぐ電話しやがる。w

近隣だから学校とかすぐばれんだよ。
直に言うより、学校に通知の方がダメージがでかいこともあるからな。

にやにや。
アバター
2010/08/03 17:23
今日はそのコーデでガッコ行ったわけですなwコエーよww
笑顔でばっさりウフフー❤
そういうガキは一度轢かれてみたらいいと思う。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.