人生これゲーム
- カテゴリ:人生
- 2008/10/27 14:12:16
ゲームばっかりやってきた人生ですね
小さいころはFM7とか親のパソコンで
ゲームしたりしてました。
ファミコンもずっとやってたし
なんかゲームのロマンを追い求めてる感じが
好きでしたねー
最近はちょっと冒険ぽいロマンいっぱいのは
少なくなってきましたが
そういや旅行いったりしたりするのが好きなのも
冒険ロマンを求めてるのかもしれません
ゲームばっかりやってきた人生ですね
小さいころはFM7とか親のパソコンで
ゲームしたりしてました。
ファミコンもずっとやってたし
なんかゲームのロマンを追い求めてる感じが
好きでしたねー
最近はちょっと冒険ぽいロマンいっぱいのは
少なくなってきましたが
そういや旅行いったりしたりするのが好きなのも
冒険ロマンを求めてるのかもしれません
海外旅行は昔のゲームやってた時の気分になんか似てるんですよー
わくわく冒険ロマン
まめごまさんへ
ぼくのなつやすみ以来にはまったみたいですねー
よかったよかった
お兄さんがゲーム好きだったらいいですね^^うちも兄がいたら
ゲームいろいろ買ってたかもしれない・・
なんか世界旅行してる気分になれましたよねー
最近はどっちかっていうと学校系とか身近な感じのが多くなりましたねえ
昔のゲームはグラフィックも今みたいにリアルじゃなかったけど
十分世界を旅してる気分になれたなぁ(*・ω・)(*-ω-) んだんだ
ほんとに最近は冒険&ロマンのゲーム少なくなりましたね~><
RPGすごい楽しかったですよねー
そうそういろんな人間ドラマとかを教えてもらいました。
ドラクエとかファイナルファンタジーとか私もやってましたよー^^
いろいろRPG系やられてるんですね
RPGやシュミレーションガームから。
幼いころ初めて深い人間ドラマをこの作品たちから養いましたが今もその途中です^^。
愛情・友情・裏切り・団結・反乱・戦争。たとえ擬似体験でも深いメッセーシを受けます。
ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジー
聖剣伝説
MAZA
バハムートドラグーン
タクティクスオウガ
サガ2
サモンナイト
ティルズ
幻想水滸伝
etc…
泣いたり笑ったり落ち込んだりゲームもいいですよね。