ウメ星デンカの梅祭り
- カテゴリ:マンガ
- 2009/02/23 04:52:19
♬ つぼから ピョコンと こんにちは〜
ウメ星デンカです。
誰も知らないですね。
昔はドラえもんより有名だったんですよー!
旧ドラ(日テレ版ドラえもん)のしずかちゃんは
ホントにかわいくなかったからな〜
(こちらでご確認を…http://www.youtube.com/watch?v=3fUxMmuaDao)
ところで、今日こんな姿をしているのは、
今週末、大倉山公園にて観梅会が開催されるからです。
ーーーーー 第21回大倉山観梅会 ーーーーー
2/28(土)、3/1(日)
AM10:00~PM4:00
場所:大倉山公園 梅林
東急東横線「大倉山駅」から徒歩7分
内容:日本舞踊・和太鼓・野点・梅酒販売等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所的には私のお店と真逆に公園はあるのですが、
梅を見たあとは、是非、お店まで足をお運びください。
当日は、梅酒、梅のアイスなども用意する予定です。
なつかしいなと思ったけど、内容は覚えていない。。。
あれも、藤子不二夫の作品?
横浜って遠いなあ…
春が山を越えるのは
もう少し時間がかかりそうです~><
春めいていいですね~^^
ウメ星殿下知ってますよー。
うんとちっちゃい頃、バッグを持ってたました。
観梅会、いいですね~。
梅酒もいいですね~。
でも横浜は遠い……ぐすん。
なつかしいなぁ~!!
そう言えば、先日出かけたら、大倉山観梅会のポスターが、
バスの車内にありました。
公園で、梅を見るのもいいですね~♪
梅のアイス・・・気になります^^
旧ドラを知ってるのですかー!
私の周りには知っている人がいなくて、記憶違いではないかと疑われてましたw
もちろんウメ星デンカも知ってます^^;
その後は独白(毒?)で公開されるおそれあり❤
梅をみにくるひと多いからって急行がこの時期だけ停車したらしいですね。
早くMAYAさんいってみたいな。でも区役所とかいってるし知らない間に通ってたかも(^^;)
あぁ、梅に梅アイス…。
誘われる単語ばかりで、見ているだけでうっとりです。
リアルは距離が辛いです…><。
でもでも、機会があれば是非(*∩ω∩)
旧ドラえもん始めてみたw
なんとなく絵のタッチが赤塚不二夫っぽいねw
梅祭りかあ、もうそんな季節なんだね~♪
梅のアイスって美味しそうw
こっちはまだ雪の中で~す。
明日はとっても冷えるようだし、ってすでに冷えて来ている。
場所によっては、-23℃だそうです。 死にそ~。
ここは、せいぜい-7、8℃ぐらい。
ハコイダー さんの カレー、食べてみたいです~。
梅酒に 興味津々です^^
でも、今度の週末は、予定入ってるぅぅぅ(;>_<;)ビェェン
しかし、遠いwww
むかーし 大倉山にある記念館??
あのあたりで 夜桜を見に行った記憶が・・・
小山に たくさーんのサクラ・・・・
きれいだったなー +.゚(*´∀`)b゚+.゚
今日は寒いでちけど、はれるといいでちね☆
桜より梅のほうがすきでち☆
是非行ってみたい……ところですが、遠そうなので心だけ梅を見に飛ばします。
梅のアイスにも心惹かれます!