Nicotto Town



ゆとりって…なぁ(´・ω・`)


ずいぶん前に「ゆとりが職場に来る!」みたいな記事を見つけたのですが、なんだかなぁと思います。

確かcancan辺りだったかな?(母が興味本位で買ってきました…カーチャン('A`))

ていうか、そもそも、ゆとりって1977年辺りには学習指導要領を変えてそういった政策を取り始めていますよねぇ。

で、自分もゆとり世代なのに「これだからゆとりは…」っていう方がいらしてなんだかなぁってなります(もちろんマウスはゆとり)

というより、年代やジェンダーで一括りにしてしまうのが気に食わないんです。

例えば、「じいさんだから頭固いのね~」とか「男でしょ、泣くんじゃない」とか「女だから美しくしてなさい」とか…

そういうのが嫌だってんですよ。何でそういうので「こうあるべき!/こうあるのが普通!」みたいな風に決められなきゃいけないんですかと。

70超えたって万引き(窃盗)する人は居るし、30でも公私の区別がつけられずちゃんと仕事できない人もいる。

10歳でもちゃんとした子もいるし逆もしかり。

一括りでやりもしない内に「こうなんだよね」と決めつけられるのがヤダ。

だからといって「特別なオンリーワン」というのもそれはそれでどうかなと。

特別でオンリーワンじゃなきゃ私に生きる価値は無いんですか。
特別さを見出せなきゃ生きる意味ないんですかとなります。
そんなこと私/俺のキャラじゃないからできない、とかそういうオンリーワン精神から来るものだと思われますし。

言いたい事ブッレブレ。マウス君には単位あげられないですなヽ(´∀`)ノ






メイク機能は随分反響があるみたいですね。
…というより夏休みだからすぐに反応できる、とかかしら?
差別って…ねぇ。。。

区別の間違いじゃないのかな
商売なんだから金払う方を優先するのは当たり前だ
顔変えられるだけでありがたいじゃん
同じ□eがやってるコミュニティサイトなんて
・顔を変えられるのは一度のみ
・ゲーム買う→ポイント貯める→ここでいうc物ゲット
・課金する→ここでいうp物ゲット
つまり金払わないと何もできないわけですな(´・ω・`)
それと比べたらここなんて随分いいじゃないですか
それにレアC物でPゲット♪とかできるし
非課金でも十二分に楽しめるじゃないですか、ねぇ

アバター
2010/08/11 14:13
やたら悪い子が目立ちますよね('A`)
んで、いい行いをしている方が霞む、と
私は立派な人間ではないんで悪目立ちするんですが
ホント、いい人ほど損をするこんな世の中じゃ

よくありますよね、商売なのに何贅沢言ってるんだか…
アバター
2010/08/10 20:57
世代やら括りの中にダメなのがいるのが目立つだけですからね('A`)

それなりに遊べるようにしてここから先はお金払ってくださいってよくある商売ですからね(ΦωΦ)
アバター
2010/08/09 19:31
>mistleさん
なとり…うちの父の実家ですか(・∀・)チガウヨ
括るのはホント楽ですよね
○中出身ヨ!…一文字伏せたらわからないw
私も変人でありたいですな(ΦωΦ)フォッフォッフォ…
mistleさんを括る…縄どこですか~

若い内に化粧してると肌ボロッボロになります
子どもの頃からお酒と煙草やってる人なんて25で肌年齢40ですよ40

>妹
(゚Д゚)ハァ?
アバター
2010/08/08 20:38
カーチャン何やってんだw

わかるわー
~~だから~~!!みたいなの(゚Д゚)ハァ?的な
アバター
2010/08/08 20:21
化粧はオ・ト・ナになってから・・・ウフフッ(* ^ー゚)


必要なら、いつでも削除して宜しいです♪
アバター
2010/08/08 20:20
30越えたら、ゆとりも欲しいが、な○りもホスィ。。。(´・ω・)イカタベタイ
ま、団塊だの、大正生まれだのと、括るのは楽チンであります。
アナタ、何中出身?・・・括ってるなァ(ΦωΦ)
私は変わり者でいたいので、そのようにしてます。
さぁ、括って見ろっ!・・・・か、変わり者ですか。。。(;´∀`)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.