Nicotto Town



花火大会に行ってきました


花火大会に行って、今帰ってきました。
浴衣着て花火大会なんて、なんかすごく夏らしいな~☆


浴衣は実は今まで、
着れるけど、帯が自分で出来なかったワタクシ。
今回本を見ながら、意地でやってみました。
だって着たかったんだもん。


本を見ながらあ~だ、こ~だやってみるも・・・・


よくわからん・・・・。


・・・・。
もういいや。
着物自体は紐でしばってんだから、帯は飾りでしょ。
結んだらいいんでしょ??
帯が着崩れても、浴衣が着崩れなきゃいいんじゃ~!!!

と、本を見て解らないところはてきとうにやったら
おやおや??まあまあ形になった。

友達に会って見せたら
「普通に着れてる」とのお言葉を頂きました☆
やった~やった~!!

ちょっとは女度が上がったかな??
ヘアメイク、着付けで1時間でできたよ。
結局着崩れずに、無事帰宅しました☆☆

あんまり完璧にやらなくても、なんとかなるもんなんだね。
挑戦してみることって大事なんだね。
と、今日は自分を誉めて寝ます。
自画自賛してごめんね。でも自分を誉めるのも大事だよね。


花火もきれいだったし。今日は良い日です。

アバター
2010/08/12 16:40
苗採るさん>
はじめましてこんにちわ~
お褒め頂けて光栄です★


よっちゃん☆さん>
わたしでもなんとかなったので、本を見ながらだとなんとかなると思います!!
あとは、最近友人から聞いた話なのですが、
youtube等の動画サイトを検索すると、着付け方が普通にUPされてるみたいです。
本よりわかりやすいとか・・・。是非挑戦してみてください!!


はりーさん>
あ~そうか!!そう言って下さるとちょっと安心&また着てみようと勇気がでます!
完璧でなくてもいいですよね。
アバター
2010/08/11 21:42
ずっと着物だった昔の人も、いつも完璧じゃなかったとおもいます^^
着物(浴衣)が着られる現代女性は魅力的ですね!
アバター
2010/08/11 15:57
そうそうw
浴衣、着たいんだけど、着つけが自分で出来ない><
本も持ってるのよwでも、やらないw

来年は、自分でやってみようかな・・・
アバター
2010/08/11 00:40
お疲れ様。

とても素敵な浴衣姿だと思います。

見てみたいです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.