【勉強】簿記の勉強
- カテゴリ:勉強
- 2009/02/24 03:15:50
でも、SEです。
商業高校卒だったのに当時は仕訳を落とし0点。
部活の顧問は簿記専攻だったため、
『朝簿記』という、朝練にかり出された。
どうやら当時は、簿記の必要性をあまり理解していなかったようだ。。。
少し勉強して、ようやく『貸借対照表』と『損益計算書』が
分かったように思う。
ちょっと試しに『コクのある佐藤商事』の財政を
『貸借対照表』と『損益計算書』で表してみた。。。
◆貸借対照表◆
<<資産>>
コクのある佐藤(借方)
→客観視し、資産として考えてみた。
現金(借方)
→貯金である。(大して無い。。。orz)
<<負債>>
とりあえず、負債は無い。
ので、上記の資産2点を純資産として考えてみた。
(考え方に誤りがありましたら、どうか突っ込みをお願いします。。。)
次、
◆損益計算書◆
<<費用>>
イー・モバイル費(謎:通信費)(借方)
ドコモご利用代金(通信費)(借方)
レンタルサーバ(??費)(借方)
健康保険(借方)
家賃(借方)
食費(借方)
<<収益>>
無し。。。
と言う感じになった。。。
要するに、『コクのある佐藤商事』は、
毎月毎月、毎年毎年赤字!!ということになる。撃沈
お金持ちになる為には何かしらの収益をあげる必要がある
という事でしょうな。。。
ま、会社勤めの人間が収益をあげたらあげたで、
いろいろ面倒な事もありそうなので、その辺は勉強していくとして。。。
次は例をあげて、復習。
◆コクのある佐藤ソフトクリーム株式会社◆
<<商品>>
・コクのあるソフトクリーム・・・売値:100円(原価:30円)
さて、長ったらしい名前のソフトクリーム屋さんだが、
いったいこのお店はソフトクリーム(100個)を売ると
1日どれだけの利益が上がるのだろう?
■■売上総利益■■
コクのある佐藤さん:
「ソフトクリ~ムはいらんかねぇ~」
子供A:
「おじちゃん、ソフトクリーム頂戴♪」
コクのある佐藤さん:
「おじちゃんじゃないよっ!!おにーさんと呼びなさい(怒笑)」
※春も近づき暖かくなってきたのでしょう。瞬く間に100個ソフトクリームが
売れてしまいました。
佐藤さんは思った
「100個売れたけど、今日の利益っていくら?」
売上(ソフトクリーム100円*100個)-原価(30円*100)=7000円
(売上高-売上原価=売上総利益)
ここで出てきた『7000円』これが【売上総利益】と呼ばれるものになる。
■■営業利益■■
売上総利益が分かりましたが、
佐藤さんはソフトクリームを売る為にいろんな費用がかかってます。
・冷蔵庫の電気代(光熱費)
・広告(広告費)
・給料
→実は佐藤さん、加藤君(仮名)にもお手伝いしてもらってます。
加藤君に給料として支払わなければなりません。
そんな費用や管理費【販売費及び一般管理費】を日割りすると一日
『2000円』
かかってるそうです。
ソフトクリームを売る為に、間接的だけど固定的に支払う必要がある費用を
差引くと、
売上総利益(7000円)-販売費及び一般管理費(2000円)=5000円
(売上総利益ー販売費及び一般管理費=営業利益)
これで、ソフトクリーム屋さんとしての本業の利益【営業利益】が
『5000円』だという事が分かりました。
さて、続きはまた今度。
今日は寝ます。
なんかいか読んだものの難しいですなあ。
ソフトクリーム食べたくなってしまいましたw
いまこの一つ前のブログうを開いたら、コクのある佐藤。さんがなななんと
裸体だったのです!!><
アクセのみ装着されており、髪から全てありませんでした。。。
しかも下のコメントには素敵やいいねえ〜などの感想があり、「す、素敵なのか」と今の時代の感性についていけない(;゚□゚)
。。。。と思っていたら画像が送られてきたようで、スノボー姿に。ちょっぴり残念に思いました 笑
続き楽しみに待ってマース♪
ばかちょんです((笑
まだ中2なもんでェ・・・
ブログを覗いたら共通なものがあったからカキコします。
私もその昔商業高校卒。簿記の授業あったな~。貸借対照表←噛んじゃってなかなか言えなかった(爆)
おまけに担任が江戸っ子で”タイシャクタイショウショウ”と訳ワカラン事いって混乱させられたし (* ̄m ̄) ププッ
全く忘れてた簿記・・・↑そんなないようだったなぁレベル。
全然覚えてないや^^;
いきなりのカキコ・・失礼いたしました。お邪魔しました~(*- -)(*_ _)ペコリ
初めてコメします。
久しぶりタウンに元気に復活されたようで喜んでます。
『コクのある佐藤商事』の
《費用》に、必ずかかる光熱費、交通費が抜けてると思うのですが。
また、赤字を増やすようなことを指摘してしまいました。
泣かないでくださいね
某生徒数・卒業者数日本一の商学部商業学科でましたー
資格なんて何もありませぬ・・・
そして全然関係ない仕事やってます・・・
大学ってなんなんだろーσ(゜-゜*)うぅむ
ソンエキケイサンショ何かそういうのありましたね
タイシャクタイショウヒョウですか
全て意味は覚えていませんが懐かしい響きです
もっと勉強しろってことですね、わかります←
お兄ちゃん、ソフトクリーム一個頂戴!!(シネ
とんとわからぬ…
何でしょう??
もっと簡単に表現できないのでしょうか(;m;)
世の中難しいものばかりですなぁ。