Nicotto Town



ようやくゴーヤの雌花が(笑)

発芽温度が30度というゴーヤ(笑)

なかなか発芽しなくて、これはダメかなーと
思った頃に発芽して地味に大きく
なってきてます。

ちゃんとタネの袋に「寒冷地は5月」に
種をまけという指示通りにしたのに
今年は四月末から気温が低めで。

たいていの年はGWあたりに田植えが済んでる
ことも多かったんですが、田植えもなかなか
始まらないような状況だったので
仕方ないかなーー。

そんなゴーヤも先月あたりからボチボチと
花が咲いているのですが雄花ばっかりっっ

雌花がなかったら実にならないじゃんっっ

もしやゴーヤは雌雄異株だったのか??
などと疑って、もうイイヤとアキラメかけた頃に
ようやくの雌花の蕾発見っっ(^◇^;)

これでようやく1つくらいは食べれそう(笑)

高いゴーヤだな(ぼそ

<昨夜のわたし>
かれんの事件簿でもりあがる♪

さあ今日の一冊
「妖怪アパートの幽雅な日常8」講談社
ふにゃにもオススメした本です。
毎度毎度の成長がいいです。
ジーンとする言葉がある本♪

アバター
2014/02/05 18:50
いつもながら仲の良い親子ですよねー(笑)
実家の父君はリーチの届かない位置にいるのが無難、
という方なもので、そういうやりとりのできる感じじゃなくて。
親子の会話なんてほのぼのしたものは無かったので羨ましい♪
アバター
2014/02/05 18:12
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

ニコ吉より狙いは大大大吉なんだけどね~。
今日は地味に小吉でしたわw

ってか、ウチの親父さまは単なるオバカ?長年あの人の娘してきたけど。
全く意味不明な思考回路なんだ。

ああやってノリのイイ時もあると思えば、え?ここで?って時に突然キレたり。
ま、キレる時は大抵が金絡みなんだけどww

お金の事になると、気前がイイようで変なトコで細かい人なんよ(笑)
特に私に関しては厳しいかな?(--;)

ってか、前にもブログで紹介したことがあるんだけど・・・。
親父さま、私が高校3年の時に脳溢血で倒れてね。
1年は丸っきり寝たきり。その後1年は仕事にも就けない状態だったの。

その後遺症?で、性欲とやらが失せたらしくww
当時は、まだ30代だったのにね。
ま、今更、子供作るつもりも無かったし?これといって問題は無かったんだけどww

なんで、もう、その頃からエロイ話とかしても、表面的なモンだけ。みたいな?
さすがに、私も学生で思春期?だったし。そういった話もしてなかったんだけど。
もう今となっては堂々としたもんよ(笑)

私が、男っ気のない事も知ってるから。
お前は人生で最大の損してる!女の悦びは男に抱かれて何ぼのモンだぞ?
そんな余計な事まで(爆笑)

もう、ここまで来たら?ぶっちゃけちゃうけど・・・。
私も性欲ってモンは全く無い人生だったから。ま、18の頃から心が壊れてたって事もあって。
それどころじゃ無かったってのが正解なんだろうけど(^^;)

そんなこんなで、男・女。父娘?全部、そっち方面では当てはまらないのかもww
言ってみれば、男同士・女同士の会話ってとこかしら???

お互いスッポンポンの姿、見ても何とも思わないし?(笑)
ま、私は多少?見るんじゃね~よ!スケベ親父め~!そんな部分はあるんだけどww

今だって、お風呂で手が回らない時(肩が仕事から帰ってくると上げられないくらいの激痛らしく)
背中、流してくれや!そう言う時もしばしばなんだ。

呼び出しがあったら、ヘルプに行くよ。
あ。ちなみに、私は、ちゃんと洋服、着てますぞww

なんにしても、やっぱ不機嫌な親父さまよりは、オバカ発言があってもノリのエロジジイの方がイイしねww
そういった意味では、あの日の発言も許してやろうかと(笑)

アバター
2014/02/04 18:01
上品だなーかぶりつかないのかー。
それだとガチャピンまんやムックまんは
ちょっと食べにくいかもしれないな。ファミマにいくと
あるはずだよー♪
アバター
2014/02/04 17:58
ってか。ガチャピン???
どんなんなんだろ?????????

食べるものには興味シンシンww
気になるぞ~~~~~~~~~~~!(笑)
アバター
2014/02/04 17:57
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はいな。やっと!会いたかったニコ吉くんの姿を拝めましたわw
とはいっても、実は狙いはニコ吉くんより?レアといわれる大大大吉さま。だったんだ。
ってか、大吉くんにも出会って無いのにね(^^;)

私に関しては色恋沙汰の縁は必要ナッシングww
欲しい縁は職場!今年、春から始まるであろう就活で。何とかイイ勤め先に巡り合えますよう。
それだけがリアルの切実な願望です(^^;)

で。恵方巻き。予告通り!コンビニで一等!ドでかいサイズの太巻き。
ご飯のオカズとして戴きましたわ(笑)

てか、私、海苔がイマイチなんよ。あと、野菜は邪道!そう思ってるから胡瓜もだけどw
なんで、胡瓜は母親に献上して(無理やり食わせたとも言うがw)
海苔は先に剥いで食べちゃったんだ(笑)

私、子供の頃から、かぶりついて食べるって事が何故か?できなくてね。
パンは勿論、サンドイッチとか、肉まん系とか。全部、ちぎって食べる子なのw

おにぎりも然りで。片手(左手)に持って、フォ-クで食べてるよ(笑)
スプ-ンもイマイチ苦手。そういうわけで、私の食事で一等活躍するのはフォ-ク。
次が箸かな。麺類はパスタとかも箸で食べるから。ヘンなヤツでしょう?w

って。話がズレたけど。

そんな事もあって。恵方巻きもフォ-クで戴きましたわ。しかも東北東?それもシカトw
こんなんじゃ、ご利益なんてあるのかよ?の世界だよね~。

海苔が無いからフォ-クでラクラク切れるし。そのままフォ-クで刺して食べた。みたいな?
邪魔くさい胡瓜も無かったし。美味かったわ。ただ、めっちゃ!味は濃かったけど(^^;)

ちなみに夕べ炊いた白い御飯。食べたのは私だけで(笑)
それは母親の弁当と親父さまの朝ご飯用に少し残して、あとは完食しましたw

あ。でも炊く量は、いつもより少なめにしたからね?
ここは、協調しておきますわ(笑)

あと。弟くんちの豆まき。なんか簡単に終わったみたい。
去年までは弟くんがコスプレ?ww鬼さん衣装に着替えてたんだけどね(笑)
ウチにも来てた甥っ子・姪っ子も今年は来なかったし。

ま、私的には掃除が大変だから。逆にラッキ-っちゃぁ、ラッキ-だったんだけどw
嫁が鬼役なら・・・。もちろん!迷うことなく参加しましたわ(笑)
アバター
2014/02/03 19:37
ユーミンの曲に
「時はいつの日にもー♪しんせつな友だちー♪」って
いうヤツがあるんだけど、ホントにそうだとおもうよ。
生きていたら、どんなこともナントカなるって。
アバター
2014/02/03 19:07
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

この数日(2日間だけどw)遡っての厳しい口調だった親父さまは何処へ?
そんな昨日の親父さまの態度・言葉?そういったモノに何気に救われましたわ。

そうはいっても、これから先の現実はイヤでも避けては通れない事で。
まるっきり不安が消えた。そんな気持ちにはサラサラなれないんだけどね(汗)

子供の頃・若い頃も。それなりに色んな悩みはあったと思う。
それでも、今になって思えば、生きるか死ぬかの問題では無かったし。
勉強や友達関係。あとは好きな人の事や?

確かに、いっぱい凹んだし、いっぱい泣いた。
それが今では、ある意味、いい思い出?そう感じるんだもの。
自分ながら、歳とったよなあ。みたいな?ww

私は真面目な話。結婚願望なんて全く!無いままの人生だったし。
お母さんしてみたい。そういった思いは強かったんだけどねww

だから、母親にも私がいることで迷惑になるなら結婚するさね!なんて言ったりもするんだけど。
その点では母親も、今は大反対で。

ちなみに、親父さまは、行くなら行けばいい。(結婚)せんなら、せんでいい。
好きにしろや!みたいな?(笑)
ホント、この辺りは、マジで変わってる?変な親父さまなのよね~ww

にしても、昨日は親父さま。何があったのか?機嫌がよかったんは間違いないと思う(笑)
意味不明なトコでキレたりも多いし。
長年、娘してきたけど、マジで未だ、あの人の頭の中は理解不能ですわww

でも親父さまの言葉は最もだと思ったよ。
毎日、何事もなく過ごせてることに感謝して。無事一日を終えられた事に幸せを感じる。
普段、当たり前すぎて忘れがちな事だもの。

ちなみに、余談だけど・・・(下ネタも入るんで覚悟ありww)
親父さまが再婚するって言ったとき、種なしなのに?誰も嫁になんか来てくれんわ!
そう言ってやりましたわ(笑)

オカンも、死にかけのジイさん捕まえて財産狙いの結婚も無くはないだろうけど、
ウチは財産も無いしなぁ。ま、無理やろ!って(笑)

それでも愛に歳も金も関係ない!これだもんww
あの強面のガラが悪い(悪すぎる?ww)親父さまが再婚。ありえないっつうの!(笑)

ま、あんだけ言う元気があるって事で。私的には安心感もアップだけどねww
アバター
2014/02/02 19:16
とりあえず元気で生きているのがベースだからねー。
元気で生きるためにやれることをやる。それしかないなぁ(笑)
今のあきさんは、吐き出せるだけ吐き出しちゃって、楽になった方が
いいかも。抱え込むと長引くから、しっかり吐くんだー(どっかの取り調べか?
アバター
2014/02/02 18:51
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

正直、一昨日・昨日の凹み?はハンパ無かったんだ。
ニコでは多少なりとも元気でいられるんだけどね。

そうは言っても、あんなブログ、2日も続けて書いちゃった事。
自分ながら、かなりマイってるんだなぁ。と(^^;)

私の抱えてる病については、知ってる親父さまと母親だけどね。
心の病気についての知識は全く!無くて。
たとえば症状とか?教えたり、たまたま見たりしても、信じられない。そんな感じ???

特に親父さまなんて、ウジウジしてばっかだから鬱病なんかになるんだわ!
情けないヤツだ!!!これだもん(^^;)

ま、逆に、そう言ってもらった方が私的には気が楽?
心配しまくりの親の姿なんて見たくないしね。

母親も安定剤は飲んでるんだ。でも、あの人は心じゃなくて身体の方に症状が出る?
更年期障害みたいなモンかな。
弟くんも然りで。身体に症状が出て。精神科に通ってるから。

親父さまは、オレんとこは精神患者ばっかか~。何で、そんなに気が小さいんだ!って(^^;)
でも、これだって上に書いた通り。私的には気持ちがラクなのも本当なの。
ああいった親父さまで良かったわ(笑)

で。話がズレたけど(汗)

言うときは厳しい事もズバっと言うけど・・・。
私が考え込むほど、親父さま的には深く考えず発する言葉だって事も分からなくは無いの。
母親も、その時は、さすがに考え込んだりするけど、私みたいに引きずらないしね。

その点、私はダメなのよね~(汗)
ちょっとしたコトでも、異常なまでに過敏反応して。悪い方へ悪い方へ考えて凹むヤツなんだ。
なんとかなる。なるようにしかならん!ケセラセラ。そう思える生き方ができてればなぁ。と。

まず先の事を考えて。そうなる為には、どうしたらイイのか?みたいな?
人生なんて、途中経過を経て結論に繋がる。
その結果は、良き物なのか?悪しき物なのかは分からない。そうなんだろうけど。

結果はこう。だから、こう生きないと。そんな感じ?
先の事なんて分からないのが現実なのにね(^^;)

そう思うと、自分って面倒くさい生き方してるよなぁ。何気に思ってしまったわ(汗)
アバター
2014/02/01 19:26
吐き出しちゃえー(笑)
あ、自転車の傘はそう言うことかぁ、覚えておこう。
わたしも謝りますね、謝って罰金を許して貰えるなら
いくらでも謝る。くってかかって金取られるなら謝るわー(゜∇^*)テヘ

親のための婚活や就カツは止めようね。
それって良い方には行かないと思うから。
長い目で見て人生、自分のすきに出来るように
考えたほうがイイよ♪
アバター
2014/02/01 19:05
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

我が家の懐事情。大暴露ブログ。失礼しました(汗)
ただ、真面目にプチ会議で凹んじゃって。
モヤモヤ感?そういったモノで押しつぶされそうになったの。

パニック起こす前に、ニコで話をさせていただいだ次第です。
母親が帰ってくるまでは、休みだった親父さまのワガママぶり?
その話をブログネタにしようと思ってたんだけどね(^^;)

現実は、それどころじゃ無くなった。みたいな?(汗)

私、昔っから何でも悪い方へ考えちゃうヤツで。

親父さまの言葉も、私が結婚もしないで実家で厄介になってる事。
親父さまにとっては迷惑なんじゃ無いかな。とか。
私が、いなくなれは現在的にも多少はラクになるんじゃないかな。とか。

実は、今日、そういった話も母親としたんだ。
いっそ就活より婚活して旦那、見つけようかな。もしくは住み込みで働ける場所、探そうかな。とか。

もちろん、母親は大反対!今更、結婚なんてして苦労しなくてイイ。
住み込みで働くだ?そんな簡単に見つかるか?だいたい自分の体力、考えてみな。って。

アンタは、すぐクヨクヨ考え込むからなぁ。
年金生活になったら親子3人で支え合って生きてくしかないんだぞ。
父さんが働けなくなるまでは、まだ数年はあるんだから。もう考え込むな!って言われたわ。

数年?んなもん、あっという間じゃん?そんな気持ちで聞いてたけど。

ちなみにブログには書かなかったけど。長男である弟くん。
あの子に頼るつもりはサラサラ無い考えの両親で。これは昔からそうなの。

弟くんには自分の家庭を守るだけで精一杯。それも分かってるらしく。
子供(孫)2人を育てるだけで、いっぱいいっぱいだろう。って。

普通の常識?では、長男が責任を持つ。それが当然なのかも?だけど、
ウチの親に限っては、そういった考えは一切無いのが現実で。

それが、親父さまと母親の共通した考えなら私が、とやかく言う資格は無いしね。
しいて言えば、年金生活になったら、今みたいに、あれこれ買ってあげたり。
小遣い渡したりはできなくなるぞ。そういうことは話してるみたいだけど。

後は弟くんの気持ちよね。親に感謝する気持ちがあるなら、多少の援助?はするだろうし。
ただ財布を握ってるのは嫁ちゃま。希望は持たない方が正解かな(^^;)
アバター
2014/01/31 18:54
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

まずは、お詫びから?(^^;)
自転車の傘差し走行ね。罰金は間違い無いんだけど・・・。
ほとんどは、その場で厳重注意?もしくは、もう少し定額の罰金で済むみたい。

最高5万円。って事なのかな?詳しくは分からないんだけど。

ただ、その注意を受けた時点で、自転車に乗ってた方の態度が悪かったり?
反抗的な感じだったら、間違いなく罰せられるそうで。

ウチの母親は、物陰に隠れちゃったし?ww
最後まで見てなかったんだけど、今日、会社の人に聞いたんだって。
たまたま、そのオバちゃん(捕まった人ね)の知り合いだったとかで。

したら、オバちゃん、あの時に逆ギレ?
なんで、こんな事(傘差し走行)くらいで罰金なんだ?
そう言って、警察官に突っかかっていったんだって。

おバカよね~。すいません!!!私なら、ひた謝り。しかもウソ泣きつき?だわ(笑)
結局、4万円だったか?取られたそう。
会社でも、結構、話題になってたみたいなんだ。

何気に母親。その現場、見たよ!!!自慢したって。
さっき会社から帰って、誇らしげに言いに来たんだ(笑)

にしても、そのオバちゃんも度胸あると思わない???
相手は警察官だよ?

私なら、あの制服やパトカー見ただけでドキドキしちゃうもん。
あ。何か、悪さしてるんだろ?それは無いからね(笑)

ちなみに、母親が言ってたカッパ(レインコートね)
今日、親父さまが休みだった事もあって。ホームセンターで買ってきたみたい。
480円って言ってたかな?ww

母親にとっては、自転車はマイカーみたいなモンだから。
380円、儲かったぁ!喜んでましたわ(笑)
庶民の我が家では、480円でも大金だからね~ww

ってか、その前に大雨だろうが雪だろうが、モーニング(サービス)には行くって?
私にしたら、さぶいし危ないし。やめたら?って感じなんだけど。
本人にとっては、譲れないらしい(笑)

あ。でも、よく考えたら、それって私が大雪で車が出せない時。
歩いてでも食料調達の為に買い出しへは行くのと同じって話かぁ(笑)
アバター
2014/01/30 19:23
あきさんのブログ読んでると
いかに「いいこ」だったかよく分るよ(^◇^;)
わたしは早々に「親の希望に沿うような子どもは無理」と
諦めて、それでもツライ日々を送ったことがあるからよく分ります。
壊れずにすんだのは、半分は読書のお陰だと思ってます(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/30 18:49
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はい。母親を泣かせた親不孝の私です(反省)
ってかね。もう、ここまで来たら隠し通すのも難しいかな(^^;)

あの日の喧嘩?あれは今までと、ちょい種類が違って。
私が、初めて普通じゃない。心が壊れてるんじゃ?
そう自覚したのは、ハタチ前なんだけど・・・。

その頃からかな。身体は下にあるのに、魂は上にあって。
何くわぬ顔で社会生活してる自分を冷めた目で見てる、もう一人の自分?
そういった現象が多々あった人生なの。

それは今も続いてて。
例えば、会社で周りに合わせて笑顔で話してたり。
仕事に一生懸命になってる自分を見て(上からね)

何、無理して笑ってるんだ?とか、そんな頑張ったって何の意味があるんだ?とか?
お前、アホだよなぁ。そんな感じ?(汗)

自分が心療内科に通ってた事や、心が壊れてる。
そういった事は、誰より親にバレたくなくて(特に母親にはね)
とにかく、ひた隠しにしてきた。

もう、この歳になったから?今では何でもへーキで母親に話せてるけどねww
それこそ、アンタ、子供の頃、私のコト嫌いだったでしょ?
弟くんばっか、可愛がってさ~。そんな話も(笑)

って、ヘンな方に内容が?(汗)

つまり、あの日は自分が自分じゃ無かった?
寝ぼけてたのとは全く!違うの。分かりやすく言えば、大袈裟な表現だけど2重人格的な?(汗)

普段の私じゃ無い姿を、母親は初めて目の当たりにしたって感じかな。
いや、話は前からしてあったのよ?

身体は下にあるけど、魂だけが上から自分を見てる。そういったコトって無い?みたいな?
母親は精神的な病に疎い人だし。信じられん!よく分からんわ!
ずっと、そんな態度だったんだけどね。

だって、私。はたから見たら、本当に普通の子だもん。
誰とでも、すぐ親しくなれるし、人見知りも無いしね。
だから、言ってみれば母親にしたら、私は普通の子なわけ。

それが、あの日は見たことない娘の姿?態度だったらしく(汗)
かなりショックだったんだと思うんだ。

それだって私自身、再認識したというか。
やっぱ、オカンは深いトコまで分かってなかったんだよな。そう思ってね。
本当に申しわけ無い気持ちで一杯になっちゃったの。

私にとって一等!大好きな母親だから。悩ませたくなかったわ。
アバター
2014/01/29 20:43
いい夢で良かったですねー♪
アバター
2014/01/29 20:19
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

摩可不思議な夢の話で参上ですわww
自分でも全く!見たことの無い世界だったの。魔界みたいな?

もちろん!そんな場所には行ったことが無いし。
3年以上、テレビも見なくなったけど・・・。
テレビや映画でも、そういった系統の作品は避けて通る子だから。

実は、ホラー系とか?そういうのが超!苦手なんだ(^^;)
心霊写真でさえ、怖くて見れないし。
めちゃくちゃ!小心者の私ですわ(笑)

幸い?霊感も全く!持ち合わせて無くてね。
リアルでも、そういった恐怖体験は長年(何年なんだ?ツッコミはナシねww)
一回も経験が無いの。

だのに、どこから?あんな舞台を思いつけたのか?夢とはいえ、不思議で仕方なくて。
そうはいっても、ちゃんと守ってくれる。救い出してくれた方がいた訳で。

悪魔払いは、しっかり!してもらえたんだよね~。
守護霊さまとは違うのかな?あの仙人?らしき方は誰だったんだろう?みたいな?ww

で。ブログにも書いたけど・・・。
目覚めたら妙に不思議な感覚を覚えて。
今なら、何かしても上手くいくんじゃないか?そんな気持ちになったの。

そんな訳で・・・ま、ニコがメンテだったこともあるんだけど。
あの日はPCくんとの格闘?設定やセキュリテイの確認というか。
色々、頑張ってみよう。そう決めてたから。

とはいえ、肝心のウイルスバスターは、もう、ずいぶん前から探してたんだけど。
一向に見つからなくて。
それが無いと、シリアル番号も分からないし。おてあげだぁ!半分、諦めてたんだ。

したら前にも探したはずの場所から、すんなり見つかって。
えええええええええ?何で~~~~~~?の世界だった訳です。

一番にウイルスバスターを入れて。
そうしたら、今まで邪魔くさいくらい出てきた、おかしなメッセージも無くなって。
しかも、バックアップまで成功しちゃったというww

ただ、問題は後2つかな。残ってはいるんだよね(悲)
とはいえ、PCはニコと韓ドラくらいしか使わないヤツだし?ww
ま、今の状態で何とかいけそうですわ(笑)

ってか、贅沢を言えば・・・就活が始まった時。ああいった夢を見たいぞ?みたいな?(^^;)
夢で悪魔を追い払った事がイイ方向へ行く。そういう訳じゃないんだろうけどね(笑)
アバター
2014/01/28 20:28
わたしはニコペットはパス(笑)
リアルの猫で十分です♪
アバター
2014/01/28 20:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

何だか、どうでもイイ話?失礼しましたぁww
はいな。未婚の母の私。計17人の子持ちになりましたわ。
しかも、旦那さなは誰なんだ?みたいな?(笑)

でもマジで動物は大好きなんだ。
一等!スキなんはブログにも書いた通りワンコ(イチオシは柴犬~!です(^^)
過去には柴犬だけで16人、飼ってたしねww

ってか、子供の頃は親が自営業してて。あと親父さまの趣味?(←小遣い稼ぎとも言うがww)
ペットショップと提携して色んな小動物を飼ってたんだ。
どんな種類のペットたちがいたかは前にブログでも書いたし省略するけど^^;

ま、なんにせよ小学校で学年ごとクラスごとに我が家へ見学に来てたというww
所謂ミニ動物園的な感じではありましたわ(笑)

そんな訳で勿論リアルでウサギも飼ってたんだけど。
ニコの子みたいに部屋に入ったら駆け寄って来てくれる?懐くっていうのは無かったな(笑)

本当はニコでも大好きなワンコを育てたかったんだけど・・・。種類が少なくて。
男の子ってのは決めてたから。実際、白ワンコか?黒ワンコか?でしょ。
なんでウサギくんにしたわけですの。

他の16人の兄弟姉妹たちは既に全員が最大レベルで。
部屋には最高4人までしか置いてあげられないでしょ?
だから差別が無いよう。みんな小島へ(勝手に御飯を食べてくれるってのもあるし?w)

そうそう。今朝方ウトウトしてた時、何気に名前が浮かんだの。
ジャジャジャ~ン♫ 結果発表です(←って、大袈裟?w)

1月26日夜10時に産まれた我が子の名前は・・・?キャロっ太郎に決定なり~(^-^)
基本、日本名がスキな私。キャロットを無理矢理?日本っぽくしただけなんだけどねww

ちなみに、この子はユックリ育てるよ。今までは早くレベルアップしたい!
そう思って毎日お世話してたんだけど。

構ってる余裕が無いんだろ?
大金積んで迎えた子だから早く成長しちゃうと勿体ないんだろ?

そんなツッコミはナシって事でww
よかったら、これから仲良くしてやって下さいませね~(笑)
アバター
2014/01/27 19:34
知っている限りでは、長野と山梨、それから青森と
北海道の一部で甘い赤飯らしいです(笑)
アバター
2014/01/27 19:32
北海道の方とか?
赤飯は、あずきじゃ無くて、甘納豆を入れるんだって。

だから、まんまで甘いそう。
それなら、豆抜きで食べたい!!速攻!思いましたわww
アバター
2014/01/27 19:30
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

うふふ~♫♫ 告知通り!早速、本日はUFOのホワイトソース味ゲットしてきたよww
ってかさ。土曜日には山盛りあったのに、今日は在庫20個くらいで。
人気あるのか?それとも特価だからか?

ひとまずウチに2個あるから。本日は6つ買ってきたんだ(^^)
予定では、もちろん!8パック完食に挑戦!!!

ごんぶとのカレー味だって最高8個、食べた私だもん。
UFOだって制覇してみますとも(笑)

とはいえ、カップ麺って作るのが面倒なんだよね~。
ごんぶとに比べたらUFOの方が、断然!手間はかからないけど。
風呂に入る前に、お湯を入れておいて。風呂上がって髪を乾かしてから湯きり。

私、長風呂はしないヤツだからww
どうだろ?湯きりまでには正味20分?長くても30分はかからないと思う。
オカンに言わせたら、焼きそばじゃなくて、うどんじゃん!?って話だけど(笑)

普通のソース味のUFOね。あれでも味が濃すぎて苦手なんだ。
のびきって量も倍増?になった麺でもソース半分でイイなぁ。みたいな?ww
なんにしても今夜の夕飯は白い御飯と味噌汁。あとはUFO祭り。楽しみだわ(笑)

オカンに見つかると、どんだけ食うんや!?毎回、そう言われてるけど(^^;)
ま、夕飯の大食いは今に始まったコトじゃ無いしね。シカトですわww

そうそう。余談だけど、今日、お目当てのホワイトカレー味を買いに行ったら、
どんべいのホワイトちゃんぽん味ってもの発見したんだ。
同じく特価で107円だったよ。

ただ、汁っ気で腹が一杯になるのは許せない私で(笑)
そちらはパスしました。

スープヌードルとか?他にももホワイト系のカップ麺、いっぱい出てるんだね。
冬期限定なのかなぁ???見てたら、食べたくなっちゃったけど。

もう一昨日から頭の中は、ホワイトUFOがグルグルしてるからww
やっぱ、今夜は浮気しません(笑)

ただ、実は自分の性格?も自覚はしてて。
一気に同じものを大量食いすると、途中で、もうイイ!飽きたぁ!!!そうなるのは必須なの。
なんで、何気に想像つくのは、今日でホワイトカレー味UFOともサヨウナラ?(笑)

だったら量を減らせや!って話なんだけど。
それが何故か?できない私ですわ(笑)
アバター
2014/01/26 19:58
えらいねー、ちゃんと作ったんだー。
そうそう、長野に来て驚いたのは赤飯が「甘い」こと(笑)
なにしろ甘納豆で作るらしくてねー。結婚式の引き出物に
必ず付くでしょ?ごま塩でしか食べたことがなかったから「甘い」なんて
思いも寄らずに口に入れて、ショックだったのをいまだに覚えてますー
アバター
2014/01/26 19:42
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

もおおおおおおお!どんだjけ優しい私?(←って自分で言うか?って話だけどw)
今夜は親父さまリクエストの赤飯、手作りしてやりましたわ(笑)

ちなみに作ったのは親父さまの分だけ。私は当然だけどオカンも白い米の方がイイ。
そう言ってたから。

でも、どうだろ?3人前は作ったかな?少量じゃ美味くないし?
普段は、お椀に半分くらいしか御飯は食べない親父さまだけど。
あ。ちなみに、それはビールやツマミで腹一杯だからだよ。小食な訳じゃ無いのww

そんな人が赤飯だと、ドンブリ一杯。プラスおかわりもするからね~。
残った分は明日の朝食ですわ(親父さまのね)

私にしたら、どこが美味いんだか?って話なんだけど。
山菜おこわとか五目おこわとか。中華ちまきとかなら甘味があるって言うか・・・。
味付きでモチモチ感も大好きなんだけどね。

赤飯なんてゴマ塩で何とか食べるだけじゃん!みたいな?ww
スーパーなら1パック250円くらいで買えるのになぁ。
ってか、コンビニの赤飯ニギリ?そんで済ませようかともチラっと思ったんだけどね(笑)

特にコンビニとかのだと薬くさいとか?スーパーにだと堅いだとか?
文句つけられるのは目に見えてるし。
昨日の夜から仕込み開始した、いい子の私だわ(笑)

ま、なんだかんだ言って作るのは嫌いじゃないし?
親父さまも普段から老体にムチ打って働いてくれてる訳だし。
あそこまで言われたら、たまにはリクエストに応えてやるかぁ。みたいな?ww

結果。完食もしてくれたし。
何より、お?赤飯か!久々やなぁ。そう言ってニコニコの親父さまの顔を見たらね~。
正直、私も嬉しくなりましたわ(^^)

とは言っても、初潮(では無いけどww)の祝い?そんな事はスッカリ頭から消えてたようで。
その件に関しては、一切!言葉はなかったという(笑)

ま、今夜は一人で、あんだけ食べた訳だし?
しばらくは静かになってくれるんじゃないかしら?www

これが、まさかの逆効果?また食いたいぞ!そんな方向には間違っても行かないよう。
ひたすら祈るばかりなんだけど~(笑)
アバター
2014/01/25 20:00
ふつーでも体力使うからねー、生理。
平たく言うと動脈血がかなりの量、失われてるわけで(^◇^;)
とりあえず水分は取ってくださいね♪
アバター
2014/01/25 19:50
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

実に!お恥ずかしいいい!これっきゃ無いっす(^^;)
自分でも書くのに躊躇いつつ・・・。睡魔の原因?として考えられる一番の要因は?
そうなった時、告白?暴露するしかないなぁ。と(汗)

ブログでも書いた通りですわ。
自分の精神が異常なのかも。初めて気づいたのは18歳くらいの時で。
その後からかな。生理は来たり来なかったり。来ても1日で終わったり?

さすがに若い頃は心配になって。産婦人科にも行ったけど。
やっぱ心因性のモノ?ストレスとか。それからきてるって言われて。

でも、気持ち的に、そういった産婦人科系の事には構ってられる余裕が無かったんだ。
例えば、ダイエットとかして。まず異常が見られるのは命(生死)には別状の無い?
女性ホルモンの異変から始まるらしく。そういったモノと同じような状態だったらしい。

ちなみに、私は元から、よく食べる子だったんだけど。
その頃から、更に食欲はアップして。今もそうなのかな?(^^;)
過食に近い(ってか、正真正銘の過食?)状態なんだよね。

で。これは前にもブログで書いた事があるけど。
同時に消化・吸収の機能が上手くいかなくなって。

例えば100カロリーの物を食べたら、それを消化するのに120カロリー使っちゃう。
そういった事が検査で判明したんだ。

ただ、これは食べ過ぎなければオッケーらしく。
そんな訳で、医者からは一日5~6食にして。その代わり腹八分目で抑えるよう。
栄養士さんも交えて話し合った結果、そういった指示が出たわけですわ。

そうは言っても、私の食欲は腹八分目なんてできるはずも無く(^^;)
気づけば、痩せてるじゃないかぁ!><みたいな?(涙)

ってか、無駄話が長くなっちゃいましたが(汗)
そんな訳で、今は小学生並みの体型で。生理なんて来るはずもなく。
それが痩せ始めたハタチくらいの頃から続いてた私の自分史?ww

長年そのまま来てて。まさか今になって?自分でも本当にビックリ!だったんだ。

ただ、ドクター曰く、身体が生理を起こすまでに相当の体力(身体の中でね)
使ったのは間違いないって事で。
ここ数日の異常なまでの睡魔は恐らく、それが原因だろうって。

確かに、まともに生理が来た昨日・今日。睡魔も少なくなったんだよね^^;
アバター
2014/01/24 18:53
ええーそんなオトコがいるのか。
なんて心の狭いヤツだ。くやしかったら
自分も課金してグッズを揃えちゃえばいいのに
ひがみっぽい心が丸出しでイヤなやつだなー。

わたしは自分の方針で無料で楽しんでるから
そんなこと思ったこともないなぁ。あきさん、リアルもネットも
嫌なヤツもいるけどいい人が多いのもわすれないでね(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/24 18:38
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

はい。リアルでは全く!オシャレと無縁な私でございますw
いや。これでも若かりし頃は、それなりに化粧も洋服も。
ちゃんと女の子してたんだよ?(笑)

いつからかなぁ。あんま見た目に拘わらなくなったんは?(^^;)
やっぱ、痩せてからかな。
元会社に入って、徐々にではあるけど20キロは痩せたから(涙)

ま、元々がデブ・・・では無いかなwwテニスしてたこともあって。
筋肉質だったんだ。その筋肉が落ちたって話が正解かも?なんだけどね。

私、身長148センチでチビっ子だし。骨は細かった子だから。
筋肉が無くなったら、見苦しいぞ?みたいな痩せ方しちゃって。
(ちなみに学生時代は152センチあったw)

どんな洋服も似合わない?ダボっとした身体のラインが隠れるような格好が多くなったの。
それまでは、ミニスカートやノースリーブが基本だったんだけど。

片道2時間以上の通勤。おまけにラッシュに耐える為にはペタンコ靴が一番だし。
ヒールなんてモンは、冠婚葬祭くらいでしか履かなくなったな(^^;)

ってか、話が思いっきり!ズレてたね。すいません(汗)
ニコの課金?その件でした^^;

実は。前に、ある方から言われた(コメで)事があって。

金持ちはイイですね~。ニコに大金かけて。それって人気集めですか?
自分はアイドルとでも思ってんですかね~。
速攻!そのコメは消したけど。未だに忘れられないの。ズバッと書かれたもん(悲)

本当に!そんな気持ちはサラサラ無かったし。
ひたすらビックリで。まだ、ニコ2年生になる前くらいだったかな。
まともに課金し始めたんは、ニコ生活1年くらい経ってからだったから。

それほど親しい方でも無かったし。この人、何???怖いよおおお(号泣)みたいな?
基本、PCはニコと韓ドラだけしか使用してない事もあって。
ネット社会って何て怖い世界なんだ!?当時は、かなり凹みましたわ。

相手の方は、ニコモ殆ど放置してる男性だったんだけど。
しばらくは、ニコにインするのさえ躊躇したの。ぶちゃけ退会も考えたし(汗)

課金者は、見る人が見たら自慢気に映るのかな?とか。
ただ、私にとってはマジでストレス発散になって楽しませて貰ってる訳で。
あんなブログ内容になった次第です(汗)
アバター
2014/01/23 19:56
良くも悪くも「親は子の鏡」で
「親を見れば子が分る」っていうのが
ホントにしみじみと分ります。どんな子に育って貰いたいのか
そこをシッカリ見据えて親は自らを育てないと(笑)
アバター
2014/01/23 19:19
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

はい。私にとって愛しの聖徳太子さま御一行。昨日、無事に帰って来てくれましたわww
そうは言っても、無事って完全には言えないんだよね~(ーー;)

実は、ピンピン札で渡したはずが・・・。戻って来たときには折り曲がってて><
折り線がクッキリ!!!価値が半減じゃないかぁあああ!みたいな?(涙)

何気に、まさか換金しようとしたんじゃないだろうな?
使おうとして財布に入れてたんじゃないだろうな?そんな疑い?邪悪心が(^^;)

とはいえ嫁ちゃまだって、一端の大人なんだし(しかも、私より8歳も年上)
人から借りたお金を我が物に。そこまで悪党じゃ無いとは思うけどね。
そうなると、泥棒と一緒だもん。深くは考えないようにしますわ(汗)

にしてもさ~。やっぱ叔母として一番!気になるのは甥っ子・姪っ子の事なんだ。
分かってるよ?
人さまんちの教育方針に関して、他人(では無いけど)が口出すのもどうか?って事はさ。

彼女には彼女の子育ての仕方があるんだろうし。実際、私は子供もいない訳だし?
それでも、人から借りたモノを、いつまで経っても返さない。
何かあればヘーキで人さまにモノを借りる(もらう)

そんな親の姿を見て育った子供らは、それが普通だって思っちゃうんじゃなかろうか?みたいな?
ここで、仮に何か、お礼の物を渡したり?そこまでいかなくても、せめて自分で、ありがとう。
そんな言葉を言ってくれたら・・・。まだイイんだけど。

読めちゃまに限っては、そういった事も全く無いしね。
ブログでは缶ビールの話しか紹介しなかったけど・・・。

実は、他にもソース貸して。とかマヨネーズ貸して。とかサランラップ貸して。とか。
お米だって足らないから頂戴。そう姪っ子が言いに来ることは日常茶飯事なんよ。

真面目な話。その辺の事は、まず弟くんに話をしようと思ってる。
すっかり!嫁cじゃまの尻に敷かれてる弟くんではあるけどさ。
子供の教育に関してなら、キチンと嫁と話し合いしてくれるんじゃないかと。

そうはいっても、姉である私と電話やメールすることさえ禁止令が出てるのが現実で。
なかなか弟くんと、ゆっくり話をする時間が無いって状態ではあるんだけどね(汗)

アバター
2014/01/22 19:24
いままで頑張ってた体が
だらーーっと溶けちゃってる感じ?
良くなる段階の一つかもしれないね。
アバター
2014/01/22 19:04
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

はいな。夕べも夕飯途中いつの間にか爆睡。オヤツタイムができなかった私ですわ(悲)
久々に食べたくなって作ったインスタントの、ごんぶとカレー味。
あ。昨日は3個で我慢?したよww最高8個食べた記録保持者ですがww

一等!楽しみにしてたドロドロになった(おそらく、うどんが伸びきってたから?ww)
カレーのオツユ。飲みきること無く、気づいたら母親に捨てられてたという(ーー;)

自分が悪いのは分かっていつつも私は逆ギレ?(^^;)
またしても、食べ物を巡って母娘のバトル勃発と相成りましたわ。

ちなみに罰金の事は忘れてたのか?言われてみたら、オカンから請求は無かったな。
このまま静かにしておこうかと(笑)

にしても、このハンパない睡魔は何なんだろうね?
抗鬱剤・安定剤も飲み出して、もう1年過ぎたんだよ?
今更かよ?みたいな???

でも、前は深夜族だった私。毎日、寝るのは明け方4時くらいで。
一日の睡眠時間は2~3時間だったの。それでも昼間に睡魔は無くて。
普通に社会人してたんだよね~。ほんの2年位前までの話だよ。

それが、会社で雑用三昧になって。雨の日だろうが雪の日だろうが真夏の炎天下だろうが。
外回りが多くなって(自転車で4時間は毎日だった)

それまで経理でデスクワークしかしてなかったから。やっぱ体力的にも無理があったのかな。
夜も早く寝ちゃう生活になっていったのはホントなんだ。

で。心療内科には初めて行ったのが23歳の時なんだけど・・・。
投薬治療は、ずっとしてなくて。今回が初めてだったわけ。

最初から睡魔はあったよ。でも、それも徐々に慣れてきてたんだよね。
抗鬱剤は夜だけ飲むんだけど、確かに夜は眠くなって早くに寝ちゃう。これは元々からなの。

ただ、今は、朝から昼にかけてもハンパない睡魔で。
更に、ここ1週間くらいは昼から午後3時くらいまでもウトウトの毎日なんだ(涙)

睡魔に関しては、実は前からドクターに相談してて。とにかく眠いんです。
毎回、言ってるくらいなの。
でも、ドクター曰く、この薬は入眠作用は殆どないはずなんですが。って。

ごく稀に過剰反応を起こす方がいます。そういうコトらしく。
私は不幸にして?その、ごく稀な一人なのかも?そうも思ってますわ(悲)
アバター
2014/01/21 19:30
サザエのつぼ焼きいいなぁ♪
そういうの大好きー。近かったら
遠慮無く食べにいっちゃうー(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/21 19:24
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

やっぱさ。改めて実感したんは我が家には高級食材?これって必要ないぞ。みたいな?ww
自分ちで買う事は、まず無いけど(笑)

親父さまの仕事関係の方や。
ほらウチ、家庭菜園で作った野菜・果物。ご近所さんに配りまくってるでしょ?
その、お礼だって言って、牡蠣とかアワビとか蟹とか伊勢エビとか鮭丸ごと一本とか?

産地直送で送られて来ることも少なく無いんよ。
しかも量も結構あって。半分は弟くん夫婦に押し付ける?んだけど(笑)

それでも、冷凍庫に入らんじゃないかぁ!みたいな?
ちなみに私専用の冷凍庫2台は既に他の食材で満員御礼なんでww

あと一番の問題は調理担当の私。
社会人になってから、料理はしてるけど・・・たいした器具って使ってないんだ。
圧力鍋とかジューサーとかさえ、どっかに仕舞い込んだままで。

お鍋2つ~3つとフライパン。たま~に蒸し器?それくらいで毎日、済ませちゃうの(笑)
なんで、ヘタなモノ貰っても、どうやって調理するっか?みたいな?

だし、私もオカンも、そういった所謂、高級食材はイマイチで。
食べるとしても親父さまだけなんだよね~。

母娘の間では、また余計なモンを。そんな会話が成立してますわww
あ。送ってくださった方には秘密です(笑)
元々、根っからの庶民なんだろうね。グルメとは縁が無い我が家なんだろうな。

サザエは壷焼きにしたんだけど・・・。親父さまは一人で20個くらい食べたんじゃないかしら?
ウチのジジババトリオ(両親と私ねw)は、みんな歯が弱いんだ。
親父さまも頑張ったと思うよ(笑)

ちなみに、私が初挑戦した焼売とブロッコリーの中華ソース仕立てね。
実は、ソースは市販のを使ったの。酸っぱい系。辛い系が苦手だから・・・。
なんて言うのかな?コンソメっぽい味だった気がする(液体状態だった)

ぶっちゃけ失敗でしたぁ(涙)
元々、調味料はナシでイイ私。素材そのものの味が好きなのに打ち消された?
確かに薄味ではあったけど、何もかけない方が良かったぞ!後から後悔ですわ。

とはいえ、大好きな蒸し焼売がメインたっだし。もちろん!完食はしたんだけどね(笑)
アバター
2014/01/20 19:22
そーゆーのって難しいよねー。
相談にのってあげるのってすごくエネルギーいるし。
うまく行けばいいけど、あんまりうまく行かない時は
こっちに矛先が向いちゃって、逆にガックリしますよねー。
あきさん、優しすぎるからダメージも大きかったと思います。
まあ美味しいものでもたっぷり食べてください♪
アバター
2014/01/20 19:10
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ゴメンね~。昨日のブログは少し重かったかも(^^;)
実は・・・。私が言われて一番!嫌な(傷つく?)言葉は、変わってる。
それも正真正銘!ホントのコトなんだけどね。

あの中で言いたかった最大の目的?は、最後の数行だけなの。
面倒くさいっ!!!って言葉。の話なんだ。

リアルでは人と関わることの無い今の生活の中で。
誰かと・・・ってなったら?分かるよね?言葉では無く文字の世界ではあるんだけど。
ニコで書かれた事だったのが実際なんだ。

母親は・・・申し訳け無いけどダシに使わせてもらいました(^^;)
長年、あの人の娘してきて。小言は日常会話。
そんなオカンに何か言われてもビクともしませんわ(笑)

若い頃は確かに母親から、アンタ、変わってる。そう言われると、かなり凹んだけどね。
今は病気(心)の事も会社で、どんな扱いを受けてきたかも、全て話してるし。
ま、私も母親も歳とった?これが正解なのかも?だけどww

私的には、その方(ニコの方ね)が悩んでるコトで一昨日かな?相談を受けて。
少しだけだけど、やりとりしてた訳。私なりに一生懸命、頑張ったよ?
自分の考えや思うこと。誠意を持って書かせてもらって。

最初は、その方も感謝?有難いって感じで。私なんかでも誰かの役にたてるんだ。
そう思ってたら・・・。

結果、その方がトラブル?仲違いしてた方と話し合いみたいになったらしくて。
結論から言えば、上手くは行かなかったみたいなんだ。

それでも何とかしてあげたくて。もっかい相談に乗ろうとしたら・・・。
最初は私の話も聞いいてはくれてたんだけど。

最終的に、もうイイ!あの子(トラブってた相手ね)に通じるはず無いよ。
面倒くさいっ!!!って書き込みが(悲)

そんな事もあって、自分の無力さ?そういったモノを、つくづく感じたんだよね。
あと、その方が書いた面倒くさい。の言葉。対象は、お相手さん?いや、私なんじゃ?

良かれと思ってしてきた事が、その方には迷惑だったのかも?そんな気分になって。
あんな内容のブログを書いてしまった次第です(^^;)

事後報告になっちゃって。本当に、ごめんね(ペコリ)
でも、あのブログもウソじゃ無いよ。変わってるって言葉はマジで勘弁だもん(汗)
アバター
2014/01/19 19:26
いやぁビデオやったことありません(笑)
録画もやりません。リアルタイムで見れなかったものは
諦めますー(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/19 19:12
あははww
似たようなモンかも。かめちゃんは、ビデオ、扱えるでしょ??
私、無理だもんwww
アバター
2014/01/19 19:12
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

辛いモノは一切!ダメな私。お寿司だってサビ抜きのお子ちゃまだし?ww
ってか、お寿司は基本、煮穴子と玉子狙いで(笑)
元々ワサビは入って無いんだけどねw

たま~に食べるトロとか?甘エビとか海老も。醤油はつけないんだ(笑)
酸っぱい系もイマイチで(←ワガママ?^^;)
酢飯だけで、充分!味は濃いぞ!みたいな?ww

刺身とかも好んで食べないけど、親父さまやオカンに出して残った時は始末するのが私の役目。
ま、その前に、にゃんこに食べてもらうんだけどww
それでも2~3切れは余る事があって。そういう時も、まんま食してますの(笑)

歯が弱いこともあって。イカやタコ。貝類は最初からパスだし。
噛み切れないんよ(^^;)

サンドイッチも自分の好み優先?でマスタードはナシ!もちろんカラシもねww
ウチの親父さまもオカンも、濃いめの味が好きだから。
辛い系の調味料も親の分には入れるけど・・・。自分では一切パスですわ(笑)

あ。気づけば話がズレてた(いつものコトかww)

私が発見した、まさに私の為に作られたんじゃ?って思えるほどのキムチ。
あれは、いつも行くスーパーのオリジナル商品みたいなんだ。
製造元が、そのスーパーの名前だったから。

キムチはオカンが大好きでね。これ(キムチ)さえあれば、ご飯もオカワリできる。
そう言って、いつもホントに小食な母親が食べてくれる事もあって。
常に常備してあるんだ。

それが、前に買出しに行ったとき売り切れで。ちょうど年末の頃かな?
和風でもイイかぁ!そう思って買ったのが、その子との出会いだったのww

で。いざ、夕飯のとき出してみたら。
親は、こんなんオカズにならん!失敗だ!!!そう言って食べなかったんだ。

キムチって聞くだけで、私も食えんだろうなぁ。150円と言えど、もったいないことしたぁ!
そうは思ったんだけど・・・。私の中に食べ物を捨てるって文字は無いから(笑)
試しにつまんでみたら・・・。激ウマじゃん!みたいな?ww

全然!辛くないし、ピリっとさえしなくて。逆に甘いのよ。
そんな訳で、今のマイブームは和風キムチ。夕べも1パック完食したかったんだけど。
腹壊す!母親から禁止令が出て断念しましたわ(笑)
アバター
2014/01/18 19:55
あきさんより、さらにPCが分らない私ですー(^◇^;)
夫君が近々、新しいのにしてくれるらしいんですが
「今使ってるメールのソフトは?」ときかれて
「えー?ヤフーのメール」と答えた
オバカぶりです(笑)
アバター
2014/01/18 19:14
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

未だ慣れない・・・って、当然か^^;
ほぼ2年ぶりに引っ張り出してきた旧パソコンくんだもんね。
その子の登場で、何とかニコには来れてるよ。

とはいっも、キー操作には振り回されてますわ。
変換も出来ないことは無いんだけど・・・思った文字が出てこなかったり。
漢字だって、何これ?そんな文字しか表示されなかったり???

旧パソコンとはいえ、ひとまずウンドウズ7なんだよ?
なんで、こんなにオバカなんだか?(ーー;)

あ。こういう事って言葉にすると、よろしく無いんだよね(^^;)
旧パソくんには、感謝です。動いてくれて、ありがとう!!!
今更、遅いんだよ!って話は置いといて?wwありがたく使わせてもらいますわ(笑)

まぁ、この子もね。壊れたから買い換えた訳じゃなくて。
何か、よく分からないメッセが電源入れる度に出てきてさ。

我が家に初めてパソコンが、お目見えしたんは3年ちょい前だったんだけど・・・。
その時の私は、今以上にPCの事は分からず(恥)
これって故障なんじゃ?そう勝手な自己判断で、今、入院中のPCくんを買ったわけ。

だから、私程度の人間(機械オンチ)なヤツにしたら充分、間に合うだろ。みたいな?ww
夕べは韓ドラも見れたしね(途中で寝ちゃったんだけど^^;)

そうなると、あとの問題は2つ。

1個はブログでも書いたセキュリテイ。かなり色んなヤバイ?驚異があるらしく(汗)
問題解決するには、よく分からんソフト?今すぐ購入しますか?そんなメッセが。
しかも、お値段は数万の世界だし。ここは敢えてシカトしてます(^^;)

もう1個は、これまたブログでも書いた通り。
初期化されて帰ってくるであろうPCくん。どこまで今までのように使えるトコまで戻せるか?
それが、果たして私なんぞに出来るやろか?みたいな?(汗)

皆さんのコメント見てたら、バックアップしたのは戻すと逆に危険だ!
そういった意見が多かったし。
せっかく苦労して取ったバックアップだけど、下手な事はしない方が正解なのかなぁ。と。

ってか、私ってばオロオロしてばっかで。ホント申し訳ないっす(^^;)
普通にパソコン使いこなせてる方なら、何やってんだ?の世界なんだろうなぁ(恥)
アバター
2014/01/17 19:47
今日のお昼、安い牛肉200gを叩きまくって
ハンバーグにして食べましたが、やっぱり
あきさんは1キロ以上食べてますねぇ(笑)
土地売って大金持ちねぇ。わたしの実家も
一応むかーしは庄屋だったから、そういう意味では
近いかなー。でも大した土地は持ってないので売っても
大金持ちにはならなさそう(^◇^;)
アバター
2014/01/17 19:19
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

私ってば毎回、自爆ネタ?wwでも、大食いあき。これはバレバレだもんね(笑)
今更、隠す事も、お上品ぶることも無かろうかとw

ブログにも書いた通り。私、起きてる時間の半分は(もっとかな?^^;)
何かしら口にしてる・・・つまりは、何か食べてる毎日なんだけど。

特に夕飯はガッツリ!なんだ。人一倍どころか人五倍?w
あの日はハンバーグだったけど、その日によって焼売とかカレーとか。
酢豚・コロッケ・肉団子。おおい!野菜は?これはナシね(笑)

そういった一品大量食いで。前は、インスタントの生うどん、ごんぶとのカレー味。
8個制覇しましたわw
ちなみに、そういったモノは全てオカズ。主食は何があろうと白い御飯なんで((笑)

ま、公には書かなかったけど。あの日に食べたハンバーグは?
小さめの(でもないか?中サイズが正解かも)だよ?そこは先に断っておきますがww
しめて18個でございます~((笑)

ちなみに今夜は一人おにぎり祭りするんだ。
中身は梅鰹、野沢菜ちりめん、高菜明太、鰹、鶏五目。以上5種類で。
ま、それぞれ何個ずつ食うつもりだ?これは再び?ご想像にお任せかなw

で。前半で紹介した母方の、ばあちゃん。私にとって料理の師匠なんだ。
ばあちゃんとの思い出は、ぶっちゃけ母親より断然!多いんだ。
とはいえ、記憶に残ってるのは一緒に料理作りしたなぁ。それが殆どなのが現実なんだけど。

お正月のオモチとかも餅米から杵と臼でついてね。すごく美味かったな。
釜戸で炊いたご飯もサイコーだった。まんま食べても甘くてさ。

当時も炊飯器みたいなんは確かにあったんだよ?
でも、敢えて使ってなかったみたい。

にしても、あの料理上手な母親を持つウチのオカン。なんで料理が嫌いなんだか?w
我が家の七不思議の1つかも(笑)

前にも紹介した事あるけど。母親は所謂、お嬢?実家は昔で言う地主してたからね。
じいちゃんは早くに亡くなって(私が小学生の頃だったと思う)
ばあちゃんも私が社会人になったくらいの頃、亡くなったんだけど。

その後は長男(母親の兄ちゃん)の嫁さんが、田畑を全部売却。
今は超!大金持ちの本家だけど(ちなみに我が家は一銭も貰えずw)
それ以来かな?一切!親戚付き合いは無くなりましたわ(^^;)
アバター
2014/01/16 18:51
いやもぉ敵対しちゃおうよ(笑)
っていうか、嫁と姑や小姑ってさー
しょせんそういう関係なんだし。だからこそ
気を使うべきところっていうのはあると思うけどねー
アバター
2014/01/16 18:33
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

まずは・・・。私、決して!読めちゃまと敵対してるわけじゃないからね?(・・・多分w)
元々、過去の彼女を知ってる事もあって。
あの一家(読めちゃま家族)とは、世界が違うっていうか(^^;)

考え方から行動まで、我が家とは真逆な人種だってのも分かってるしww
向こうにしたら、ウチはヘンだ!そう思ってるんだろう事も自覚してる。

母親も私も、地味~な服装ばっかだし、化粧っ気もナシ!
出不精で外出嫌い。人生、何が楽しいんだ?そう感じてる・・・もっと言えばバカにしてる?
そんなオ-ラ丸出しなんだよね(^^;)

私が愛用してるエッセくん(車ね)も、軽自動車に乗るなんて恥ずかしいっ!
弟くんに結婚当初から言ってたみたいだし。

要は外見を気にするっていうのかな?何度も紹介してるけど、弟くんと結婚して既に〇〇年。
未だスッピンの読めちゃま、見たことが無いし(笑)

まぁ。甥っ子や姪っ子のパパママは、下手したら自分の半分以下の年齢?
なんで、少しでも綺麗に若々しく。女性としては立派だと思うよ。
私なんて、もう何年も前から、女捨ててる状態だし(笑)

って。話が、また反れちゃったけど(汗)

何にしても、お金はお金。しめて16500円かな。
何が何でも!返してもらう気ではいますわ!!!
ここは譲れん!負けないぞ~~~~~!みたいな?ww

お前、ずっと忘れてたんだろうよ?・・・このツッコミはナシね(笑)

ちなみに今日はオカンが休みだった事もあって。音夢(姪っ子)が遊びに来てたの。
なんで、ちんとママに伝ええてね。そう言って。
前に渡した古いお札。もう宿題は終わったみたいだから返してね。お願いしましたわww

ってか、伝言じゃ聞いてない!そうならないよう?
メモで書いて渡したという(笑)
おらああああ!金、返さんかいっ!そう書きたかったのは我慢?ww

〇〇〇ちゃんへ。一週間前に預けたお札、もう任務終了だよね?
おかえり、お待ちしてますわ。お姉ちゃんより(私、ビンボ-なんでww)

書いたまんま紹介ですわ。
これなら、角は立たないよね~(笑)
アバター
2014/01/15 18:37
リアルの世界って逃げたくても逃げれないってことがあるからねー(^◇^;)
ネットはその気になれば遮断出来るし、そういう意味でも
リアルとは違った付き合いだけど、わたしも
ネットの世界のおかげで助かってるかも(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/15 18:24
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

さすがに表だってブログには書かなかったけど・・・。
実は、その方、ニコも不定期ながら在籍?アバは持ってるみたいだしww

元会社の上司なんだ。今、おいくつくらいだろ???
娘さんが大学生だって言ってたから(しかも、遅くにできた子らしく)
確実に60歳は越えてるオジさまですww

いつも私を守ってくれてたな。お局の仕打ち、目に余るものがあったから。
他の部長クラスの方たちは、やっぱ自分の生活もあるし。
理不尽な思いは持ってても、面と向かっては反撃できない?

お局が社長に、あるコトないコト、告げ口して。
結果、辞めさせられていった男性社員も多かったから。自己防衛に走るのは、当然だと思うし。
それについて、私も何か言える立場じゃ無いのも分かってるんだ。

その方(贈り物くれた人ね)も、最初は上手く?お局に合わせてたんだけど。
何かのキッカケで亀裂が走った?結局、部長から課長に降格。
更には平社員。次に契約社員。2年くらい経って気づけば・・・最後は首切りになってた。

って。前置き?が長くなっちゃったわ(^^;)

そんな訳で、連絡先も知ってはいたけど音信不通状態だったんだ。
それが昨日のサプライズでしょう???
マジでビックリ!だったよ。

私が仁を好きだったコト、覚えててくれたのも、機会オンチでレンタルは無理だぁ!
そう言ってたのも忘れてなかったんだね(笑)

申し訳ないけど・・・^^;
私自身、ほとんど記憶から飛んでた方で。今頃、何してるんだろ?新しい働き口は決まったのかな?
そう思ってたのも、その人が辞めて1年くらいの間だけだったし(汗)

昨日、さっそく電話して、お礼を伝えたとき、不覚にも?泣けてきちゃって(^^;)
〇〇(私の苗字)が会社、辞めたって聞いてな。景気づけだわ!ってww

最後の1~2年は、相当ヒドかったらしいな(お局の私に対する扱いね)よく我慢した!
でも、辞めて正解だったぞ?遅すぎたくらいだわ。って。

ほんの2分程度の会話だったけど・・・。何よりの特効薬になったかな^^;
ちなみに、その方、ニコで私が生き生き?楽しんでるのも知ってて。
バ-チャルの世界の繋がりとはいえ、大事にするんだぞ!そう助言いただきました(^^)
アバター
2014/01/14 19:51
わたしは意外と?気が弱くて(笑)
夢の中でも自分が正しい車線だったのに
オマワリサンに色々言われて涙目でしたわー。
なんか適当なことを言われて見逃して貰ったんだけど(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/14 19:31
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

あははww
自分でもビックリな夢?そうは言っても、怒りまくって言いたいコト言ってスッキリ?(笑)
対象はニコ友さんではあったけど(Bさん、すいません^^;)ww

そう言えば、小学校の時だったかな?
学校の文化祭?学芸会みたいのがあって。クラスごとで何か出し物をするのね。
それで、ウチのクラスは演劇をしたんだけど。

私は脚本作りプラス自分も出演ww
その中で、不良(しかもリ-ダ-)の役を演じたという(笑)
昔から、いわゆるヤンキ-?ちょいヤンチャしてみたい。そんな願望があったのかもww

学生時代とか?確かに口は悪かったけどね(^^;)
親や先生や。後は警察とか?お世話になるような悪さはしたコトない・・・。
ってか、そんな度胸は無い?wwそんなタイプだったし。

逆に、弟くんは、やり放題だったけど(笑)
ま、親父さまの存在があったから。人さまにだけは迷惑かけるんじゃない!!!
それが前提で、髪を染めたり、タバコやお酒や?その程度の不良してただけなんだけどww

って。気づけば話がズレまくってるし(^^;)

とにかく、会社時代は言いたい事も言えず、ひたすら我慢。
相手に対する怒りは全くないまま、反対に自己嫌悪・自己否定で生きてきた人生だったから。

いつも思うんだ。例えば私なら、お局さまだね。
彼女に対して、バカヤロ-!ぶざけんじゃ無いぞ!いい加減にしろや!
そういった怒り?の気持ちが持てるのなら、どんなにラクだっただろう。って。

私は、そうじゃなくて。自分なんて必要ない人間なんだ。私なんていない方がいいんだ。
私なんて・・・。そう考えて凹んだり落ち込むだけ。

それが夢では、怒りって感情を持てた。プラス、言いたい事を思う存分!言えた。
スカっとしたわぁ(笑)

でも、言葉の悪さ?は反省かしら?(^^;)
そうは言っても、夢の中の自分に注意はできないしねww
あ。でもオカンとのバトルの時は、あのまんまだわ(笑)

ちなみに、あの中で言ってた、みんなで仲良く。そして楽しく。
これは、リアルでもニコでも。確実に私の本心だ。ってコト。
最後に、付け加えさせていただきますわ(^^)
アバター
2014/01/13 20:03
わたしは昼ご飯がだいたい
前の日の残りを片づける食事ですねー。
だからなんとなく分るー(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/13 19:55
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

母親が言う所のブタのエサ。毎週、美味しく食べてる私ですが・・・何か?(笑)
ちなみに、ブログでも何度も書いてるけど。
麺類・パン類。あと、パスタ(これも麺類かなww)や、お好み焼き・たこ焼き等々。

そういった物は全て!オカズ、もしくはオヤツ扱いなんんで(笑)
あくまで主食は、白いご飯。米は外せませんわww

夕べは一人おにぎり祭りも開催~。
4種類のオニギリ。何個食べたか?こちらは、ご想像にお任せします(笑)

ってか、もう、ここまで来たら?白状しちゃうけどww
うどん3袋分(かやくもあるしね)が入る器が無くてさ。鍋ごと突いて頂きましたぁ(恥笑)

人さまには見せられない姿かもww
オカンは見慣れてるから。またかよ?そんな感じだったけど(笑)

でもね?すき焼きの残りで煮込むうどん。これってマジで美味いんだよ?
普段から、すき焼きする時って、親に出すだけの分量しか作らないんだ。

その残り汁?中身は牛肉と親父さまが大好きな牡蠣。これは残ってないんだけど。
糸こんにゃくとかネギとか蒲鉾とか?は少々あって。
それに毎回、うどんを〆に入れて、いわば残飯整理?するのが私なの(笑)

とは言っても、私の狙いは、うどんだから。立派なメイン料理ですわww

味噌煮込みうどんも、翌朝の親父さまの朝メシ用に味噌汁は残しておくわけ。
なんで、私が食べる頃は殆ど水分ナシの状態で。
微妙に味噌味が染み込んでる?ってか、うどんが少々茶色くなってるかな。くらいで。

具材は味噌味かも?だけど、ほぼ味ナシのうどんなんだよね。
その事を前提に?wすき焼きのタレで味付けした。そう思って貰えたら納得かしら?(笑)

生卵はイマイチ苦手で^^;
毎回、タマゴは2つ入れるんだけど、汁が無くなるまで煮詰めちゃうの。
まろやかな味になって、これがまた美味いんだ~。

でも、さすがの私も夕べは食いすぎたぁ!状態だったな。途中でイヤになってきた?ww
やっぱ、次から、うどんは2袋にしよう!ちょい反省です(笑)

とはいえ残す。もしくは翌日に持ち越し。この文字は私には無いからww
もちろん!全て完食しましたわ(笑)
アバター
2014/01/12 19:26
ビョーキなんだからさー
無理しないで休んでりゃいいんだってー(笑)
って思ういい加減なヤツは、そういうビョーキにならないか・・・。
ま、あせらずボチボチ♪
アバター
2014/01/12 19:15
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ってか、あのブログ。ホンマ失礼しました(汗)
ここ数日、何って訳じゃないけど(多分?^^;)気持ちがオチてて。

いや、ニコでは元気でいられるんだよ?
ニコの私、あきキャラも本当の自分なの。

ただ、二重人格とは違うんだろうけど、やっぱリアルで真っ黒クロスケな自分も実在してて。
そっちの方が勝つ状態になるのが決まって朝なんだよね。

日中はニコしつつ、食べたり、家事したり、食べたり、寝たり、食べたり・・・。
って、半分は食ってんじゃね~か!?そんなツッコミはナシね(笑)

そんなこんなで気を紛らわせていられるのも本当。
夕方になれば、夕飯の支度や、親の弁当の仕込みや。
あとは、何より自分の夕飯?(これがハンパない量だからね~ww)

私自身が好きな時間っていうのかな。そういうのが待ってるし。
逆に夕方から夜の方がテンションアップ!みたいな?(笑)

ま、母親とのバトルも夕飯の時間。これがオマケで付いてくる毎日なんだけどww
それは今に始まった事じゃないし?はいはい。分かってますとも!
右から左~!かな(笑)

でも、真面目な話。なんで今回は、あんな話を書いちゃったのか?(^^;)
皆さんに心配かけるだけなのにね~(後悔)
病院の報告って流れから、気づけば。そんな感じかな^^;

とは言っても、この病とは、既に長い付き合いだし。
私にしても、ああいった現象は慣れっこというか。

これも自分なんだ。しゃあないじゃん!個性だ!個性!!!
これからの人生、コイツ(心の病)と上手く共存してくしかないんだぞ!
そう自覚もしてますの(^^;)

ちなみに、会社に行ってた(特に退職するまでの2~3年)頃は、
朝・昼・晩。関係なく、ドンヨリな私だったから。

当時の辛さに比べたら、今なんて本当に幸せ(完全に・・・では無いにしろ)
そう思ってるよ。

まぁ?考えようによっては、そういった安堵感みたいなモノが、逆に自分を責めちゃう。
自分は楽してる。怠けてる。
そんな風に思ってしまう原因でもあるのかも?なんだけどね(^^;)
アバター
2014/01/11 20:40
わたしなんか、延々と同じ旅行の話をしてますよぉ(笑)
どうやらわたしのは今月中にリニューアルされるらしい。
夫君におまかせなもので、何かトラブルがあったら
あきさんみたいに頑張れない(^◇^;)
アバター
2014/01/11 19:44
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

何だかゴメンね~。最近、PCの話ばっかしてるような?(汗)
ただ、ホント、PCくんに翻弄されてる毎日でさ。
だったら、はよ修理に出せや!ってコトなんだろけど(^^;)

でも、まだまだ、やり残し?この前、成功したと思ってたバックアップも何気に不安だし。
修理に出すと、結局、出荷当時の状態になって帰ってくるって聞いたってのもあって。
他に、やっておかないとダメな事があるんじゃ?みたいな?

あと、毎日のように更新プログラム?そういった物が出てきて。
前にバックアップした時から、確実に中身が変わってると思うんだ。

とはいえ、今月中には入院(修理)決定ですわ。
今朝も、見たくないブル-画面が一回だけど出てきちゃったし(涙)

問題は起動の時だけなんよ。
PCが動き出したら、途中どうにかなる。とか固まって動かない。って事は全く無いの。

毎日、PCは立ち上げたままで、他ごと(料理の下処理とか家事とか)してるんだけど^^;
お風呂する時は、一旦シャットダウンするのね。

で、自分用の夕飯を作って(親には先に出してあるから)
ヨッシャ!今から韓ドラ観つつ晩メシだぁ!って時に、もっかい(PCを)立ち上げるわけ。

その時の緊張感?ww素直に動いてくれるやろか?頼むぞ~!!!みたいな?(笑)
まさに、神さま・仏さまぁ!お願いします。神頼みの毎日ですわ(^^;)

とは言っても、その時間は、いつも問題なく起動してくれるの。
つまり問題は朝なんだよね。

ってか、今更の報告?かもだけど・・・。
私、夕飯しつつ爆睡の毎日でしょ?ここ数ヶ月、スリ-プ状態にはなってるものの、
シャットダウンしないまま朝まで電源入れっぱなし。それが、ずっと続いてたから(汗)

これもPC不調になった一つの原因?ド素人の私的に思ってる次第です(^^;)

あとは、ひとまず完了しました。ってメッセ-ジが出てはくれたバックアップしたDVDね。
それを、どう(修理後)元気に帰って来てくれたPCに戻すのか?実は分からなくて(恥)

仮に復活して手元に届いたとしても・・・。
そこで、また新たな戦い?が待ちうけてるんだろうな。大丈夫やろか?
そんな不安が拭えない私でございますの(^^;)

アバター
2014/01/10 20:28
わかるよー。
っていうか、わたしもそういうの分かんないから(^◇^;)
アバター
2014/01/10 20:03
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

何とか、お返事(単なる無駄話とも言うがw)に来れて良かった!!!
ってか、訪問できて無い方とか・・・。
簡単な、お礼だけしか伝えられなかった方が多いのは内緒だよ(^^;)

で。ブログの話。
ホント、私ってばオバカとしか言いようが無いよね~。はい。自覚してます(汗)
DVD、裏表逆に挿入してたとは!!!

でもさ。でもさ。でもさぁ~。
言い訳じゃないけど、バックアップ実行中の画面には間違いなく!なってたんだよ?

裏表が逆ならEドライブ?(ごめん。PC用語、よく分からん^^;)がセットされてません。とか。
それなりにメッセ-ジ、出るのが普通なんじゃ?
実行中のまま15%完了。そこまで進んでて。あとは1時間近く動かず状態で。

あ!動いた!!!と思ったら、今度は高速反応?
赤い枠で(嫌味かよ?って感じたわーー;)バックアップに失敗しました。これだもん(><)

ブログにも書いたけど。きっと運悪く?たまたま使ってるDVDが不良品なんだな。
そう思って新しいのに取り替えて。
・・・それを2~3回したという私も、はよ気付や!って話なんだけどww

結果は同じで。なんだよ~!の世界だったわけ。
気が高ぶってる事もあって、寝ようとしても眠れないし。
イライラモ-ド全開で、甘いもん食うぞ!みたいな?(笑)

もう明日にしよ!そう決めて。翌朝に再挑戦。そこでも1回目は同じ結果で。
あ~ぁ。ムダ金だったか。無駄に精神力、使っただけじゃん!そう思った時に・・・。
まさか!?やっと、裏表のコトに気づいたわけww

それでも確証は無かったし?半信半疑で試してみたら。
今までは無かったDVD(挿入場所)から、ウイ~ン。そんな音が聞こえてきて。

うわあああああああああ!動いてくれたん?ありがとおおお!みたいな?(笑)
それからはPCくんに声掛け開始ww
わき目もふらず。オカンが話しかけてきてもシカトですわ(笑)

頑張れ!頑張って!いい子、いい子。待っててあげるからね。見守ってるよ。
母親から、アンタ、誰と喋ってんの?そんな言葉もスル-決め込んでねww

時間はかかったものの何とか成功!そうなった次第です(ホッ♪)

ただ、更に厄介な問題が本日発生(涙)
この話は今夜のブログで紹介です(^^;)

アバター
2014/01/09 19:38
わたしなんか、最近はそういう不愉快な目に遭うと
もれなく「ブログネタにしてやるー」と目一杯
腹黒になっておりますので、その場では
にこやかに「何も知らないオバサン」
になりきってやります(笑)
アバター
2014/01/09 19:23
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

えっと、バックアップの結果?については今夜のブログネタなんでww
ここでは、別の話を。

まずは、あの店員さんね。どうだろ?年齢的には40代半ばくらいかな?
男の方だったんだけど、マジで無愛想だったよ(--;)

今のPCを買った時は、逆に若い兄ちゃんでさ。
PCに詳しいのを鼻にかけてる?ま、超!機械オンチの私だから?
バカにされても仕方ないんだろうけど(悔)

こんなコトも分からんのか?そんな態度だったし。
あの店の店員さんとは相性が、よっぽど合わないんだな。実感しましたわ。

そうは言っても、別のコ-ナ-には色んな家電製品とか、
甥っ子たちにプレセントしようかと、ゲ-ム売り場とかにも行ったんだけどね。
そこでは、親切丁寧に教えてくれたんだ。

なんで、やっぱ運悪く、そういう店員に当ったのかも?なのかもなぁ。

ちなみに買ったのはDVD-R(10枚入り)で。
狙いはDVD-RWだっけか?上書きオッケ-ってヤツ。それだったんだけどね。
最近、RWは殆ど置いてないです。種類も少ないですし。そんな返事だったの。

ただ、ここは私。悪知恵?じゃないよね。よくぞ気づいた!って事にしときます(笑)
あの無愛想な店員さんが、1~2年前に新品で購入したPCであれば、恐らく・・・
(恐らくって何だよ?だったけど)こちらで大丈夫だと思いますが。そう言って渡されたDVDね。

レジで支払いの時に、以前、ここで買ったPCを修理に出すんですが。
その前にバックアップしときたいんです。このDVD-Rで大丈夫ですか?聞いてみたの。

したら、お客さま。会員カ-ド、お持ちですか?PCの機種(型番)お調べします。
そう言って貰えて。わざわざ検索してくれたんだ。

おまけに、そちら方面の専門?別の店員さんに無線連絡してくれて。
待つコト1分も経たないうちに違う人が来てくれて。はい。こちらで大丈夫ですよ。って。

私にしたら、思ったほど高額では無かったにしろ?wこれでイイんやろか?不安だったからさ。
太鼓判おされて一安心!みたいな?(笑)

ちなみに忘れなかったのは、他の店員さんに聞いたら何気に不親切だったんですよね~。
この言葉だけは嫌味丸出しで?言い残してきてやりましたわ(笑)

アバター
2014/01/08 18:43
わたしも専門用語がワカリマセンー(^◇^;)
夫君に泣きついてダメだったらアウトーーーの世界です。
アバター
2014/01/08 18:37
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

今日の話は、今夜のブログで紹介かな(←って、もうPC絡みはしつこい?w)
まずは、結果報告。
対決の2戦目。・・・・・夕べは夕飯後、速攻!爆睡だったぁあああ><

そんな訳で、対決は私の方が棄権した結果に(^^;)
ま、ブログにも書いたけど。旧PCでも何とかニコにはインできるトコまでは、こぎつけたんで。
自分の中でも、安心感?それがあったのかもw

あと、前日に4時まで起きてた事ね。アレが一番の敗因かもなぁ(笑)
若い頃は一日の睡眠時間、2~3時間だったんだ。
ってか、2年前ちょいくらい前までか。昔はニコも深夜族だったしね。

あ。またしても、関係ない話でした(^^;)

昨日、やってみようと思ってたんは必要ない物?なんて言うのかしら?
PC用語が全く分からないんで(汗)
どう説明してイイか?状態なの。すいません(^^;)

なんにしても、中身を整理して、いらない物は削除。みたいな?
で。こちらは、やり過ぎると逆に危険だ。そう言われてる復元。
過去の状態に戻してみようかと。

私的には、これが最後だから。頼む!いう事、聞いてくれ~!って感じでねw
でも、いざ実行してみたら、復元ポイントが前日の6日しか無くて(涙)
他の復元ポイントを詮索。これをしても反応ナシ(><)

なんでやあああ!前は1ヶ月くらい前まで戻れたじゃん?みたいな?(悲)
ただ、誰かに前、聞いたことがあるんだけど。

ニコで、よくメッセに出てくる履歴の削除ってヤツ?
メンテ後とか毎回だよね?インタ-ネットオプションから履歴を削除してください。っての。

あれをしたら、復元ポイントも消えちゃう。そんな話だったから。
それを実行したから?過去のが消えちゃったのかなぁ?と(涙)

前日の6日の時点に戻った所で意味ね~し!そん時にやぁ、既にブル-画面だったんだよ!
PCに向かって、怒鳴りつけちゃったわ(笑)

とは言っても、昨日までは、朝PCが立ち上がるまでに1時間以上(もっとかな?)
かかってたんだけど。
今日は20~30分くらいで起動してくれたの。

保証期間は今年の8月くらいまかな?なんで速攻!修理しないと。
ひとまず動いてくれてるし?そこまでは切羽詰まってないんだけどね。
って、安易に構え過ぎかしら(^^;)
アバター
2014/01/07 18:00
そーそー、多分そー(笑)
わたしもよく分らないけど、
その方面には詳しい夫君と第一秘書から
口を揃えていわれたので、そーなんだろうなぁと
思っている程度で、あきさんよりもさらによく分ってない状態です(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/07 17:38
かめちゃんのPCは、XPなのかな???
何か、他の方も言ってたんだ。
XPだから、消費税が上がる前に買い替えないと!って。

機械に疎い私には、全く!意味不明な世界です(^^;)
アバター
2014/01/07 17:37
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

まずは、昨日の対決報告だよね。
超!!!機械オンチな私。頑張ったよおおおおお!
恐らく普通にPC使いこなせる人なら10分もあれば終了しちゃうんだろうけど(^^;)

5時間くらいかかったかな?
旧PCくん。何とか光通信に繋げて。FONル-タ-って言うの?(←実は、よく分からんw)
それで、ニコにはインできたってトコまで、こぎつけましたわ。

今日のコ-デは、旧PCでやったの。
元々、旧PCでニコもインしてたから。もう画面に、ニコッとタウン・ログインのアイコン?
またまた、PC用語が分かんないんだけど(^^;)それは貼ってあったんだ。

だから、インタ-ネットが繋がれば、後はラクだ!
そう思って、もう必死よ(笑)

コントロ-ルパネル、あちこち開いてさ。
これやろか?あれやろか?ホント、お恥ずかしいほど手探り状態で(恥)
やっと見つけたああああああああ!!それがネット接続の設定だったわけw

マイプレイス・FON-FREE-INTERNET・あと他にも何かあったかな?
それを、どれや?どいつにすれば繋がるんや???みたな?(笑)

何度も何度も試して。マイプレイスはダメって分かったの。
なんで、今度はFON~の方だな。そう思って。

なんて言うのか?またまた分からないんだけど(^^;)
なんかコンセントみたいな長いヤツ?あれをPCとFON本体に接続して。待つコト数分。

来たあああああああああああああああああああああああああ!
やっと繋がった次第です(嬉涙)

ただ、旧PCはウイルスバスタ-も既に切れてるし。
感染の恐れ大だから。

この今、何とか使えてるPCくんを修理に出すまで・・・って、
明日くらいに持って行こうとは思ってるんだけど。
修理期間中。どれくらいの日数がかかるか?不明ではありつつ持ちこたえて欲しいなぁ。と。

ちなみに夕飯の時は戦闘休止?ww
だって、私にとっては一日で一番!至福の時間なんだもん(笑)
そんな幸せな時に、焦ったり必死になるなんてイヤだああああ!みたいな?w

あ。で。追記なんだけど。
やっぱ本日も朝、PC立ち上げるのに1時間以上かかりました(涙)

ってか、書きたい事は他にもあるんだけど(^^;)
既に行数が!てなわけで、それは今夜のブログで紹介しますw
アバター
2014/01/06 19:54
あそこって「おちょぼ」って読むんだよねー。
カワイイ感じが好き♪
アバター
2014/01/06 19:13
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

もう書いちゃってイイよね?ww
親父さま達が行ったのは、お千代保稲荷なんだけど。
今まで何回、出かけたかな?確実に20回超えしてるのは確かだよ。

そんな中でも、今回ほど早く帰って来たのは初めてだったんだ。
オカンは、まだ5日だよ?絶対に混んでる!そう確信してたみたいだから。
逆に気が抜けた?ってか、超!笑顔で今年はラッキ-だったわ~。そんな帰還だったな(笑)

ブログに書いた串カツ。アレは、お千代保稲荷の名物でね。
やっぱ東海と言えば?当然!味噌カツなんだww
1本100円で、店頭で立ち食いが基本(笑)

揚げたての串カツを、その場で貰って。またまたアツアツの味噌だれにブッ込んで食べるの。
あ。2度付けはNGねwwキャベツは、ご自由に!で、大きな器にテンコ盛りで置いてあるよ。

ちなみに、もう一種類。どで味噌串もあるんだ。ホルモンかな?
それも大人気だよ。私は歯が弱いから噛みきれなくてww
食べるとしても揚げ串カツのみなんだけどね(笑)

ってかさ。ぶっちゃけ実は、それほど好きじゃない?ww
その場で立ち食いなら話は変わってくるんだろうけど、お土産でしょう?

私の手元に届く頃には、揚げたてサクサク感も無ければ、もっと言えば冷め切っててね。
ま、一応レンジはするけど。しかも1本100円だよ?お高いし(笑)

あとは余談なんだけど。

元会社の初詣先は決まって同じ場所。お千代保稲荷だった訳。
社員総出で仕事始めの日に行ってたんだ。

なんで、私的には嫌な記憶しか無いのが本音で(^^;)
食べ物命?の私も、お千代保の串カツは見たかね~し。みたいな?

それから、もう一個、余談がww

お千代保稲荷の名物は、他に草饅頭(草餅)と、ナマズ(ナマズ御膳)なのね。
ま、地元にも、ナマズ料理の専門店は多いんだけど。

母親的には、根っからの岐阜県人なくせにナマズはキモイ!そう思ってるらしくww
名物は無視して、毎回、うな重を注文してるとか(笑)

昼食代は、毎年交代で我が家が出すか。一緒に行った方が出すか?で。
今回は、あちらさまオゴリの番ww
ビ-ル代と合わせて1万円近く浮いた~。喜んでましたわ(笑)
アバター
2014/01/05 19:43
昭和40年代くらいまでは
良く聞いたような気がしますね、誕生日が
実は違うとかいうの。いまはそんなことはないんでしょうねー。
アバター
2014/01/05 18:30
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

はいな!あんだけ母親が好きって豪語しときながら現実は、オカンの誕生日。
すっかり!頭から消えてた親不孝の娘ですわ(笑)

とは言っても、私の誕生日(親父さまや母親より先の11月)だって、
親からは、何も無かったんだけどねww

ってか、自分の誕生日自体、忘れてるジジババトリオ(両親と私)だから(笑)
毎年の如く、そう言えば誕生日、過ぎてたなぁ。今年で何歳になったんだっけか?
家族の歳も、自分の年齢さえ、頭から飛んでるというww

あと、私に関しては何度も書いてるけど現金支給でしょ?
大抵、早めに渡しちゃうのが恒例で。
だって、どうせ、あげないと!なんだもん。当日になんて事は、まず無いんだ。

その際に、少し早いけど、誕生日おめでとお!これは言ってるから。
な~んてのは、単なる言い訳かな(笑)

ちなみに余談なんだけどね。
オカン、本当は誕生日、12月の終わりくらいなんだって。
本人も知らないらしいわww

なんで誕生日を詐称?違う日に変える必要があるん?今朝、聞いたんよ。
したら、今は知らんが昔は、そういった事も多かったぞ。って。

母親自身も親(私にしたら、じいちゃんね)に聞いたらしいんだけど、
じいちゃん曰く、一歳でも若い方がイイだろ!って返事だったんだってさ(笑)

学年は変わらないけど、例えば1980年12月生まれ。から1981年1月生まれ。
そうなるからとかww
納得できるような・・・意味あるん?だからどうなん?みたいな?(笑)

はぁ?そんな理由でホントの誕生日を変えちゃうんだ?
良くも悪くも意味不明な世界だったなww

だって、自分の子供の誕生日だよ?特に女の子だから一年でも若く。
その気持ちも分からないではないけど、だからってウソの誕生日にされてもなぁ。的な?(笑)

もっと言えば、いっそ1月じゃなくて4月にしたらイイじゃん!
したら、学年も一個下になるのにね。
ま、そこまでは、流石に昔だからって許されなかったのかも?だけどww

で。結果?
昨日は一日遅れだったけど、オアkンが唯一好んで食べる鶏の唐揚げと、漬物大好きな人だから。
結構な値段ではあったけど某有名店のお漬物。買ってきてあげましたわ(笑)

ちなみに親父さまの誕生日12月27日は単なる田舎料理でしたぁww
アバター
2014/01/04 19:53
いいじゃんー、夢の中くらい
思いっきりチューしちゃえー♪
アバター
2014/01/04 19:46
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ま。前半の話は、ここでは置いといて。
就活しつつ、まずは職業訓練所かな。そう思ってる事だけ、お伝えしときます。

いずれ愚痴りまくり?のブログ(就活に関して)書く事になるのは必至だしね(汗)
今後の流れは、随時お知らせしますわ(^^;)

で。落書きは初夢の話。

私ってば、ホンマしつこいよね~w
今になっても、ショウちゃんが登場するとは!(笑)

高校1年生なんていったら、遥か大昔の話で。
ショウちゃん自身、私の事なんて覚えて無いのも分かってるのにw

ちなみに彼(ショウちゃん)は、横浜で既に結婚して3児のパパしてるらしい。
身長は当時で175センチくらい?痩せ型だったんだけど。

時の流れ・歳には勝てない?ww
今は、腹の出た頭(髪の毛)も薄いオッチャン。風の便りで聞きましたわ(笑)

私がショウちゃんと一緒のクラスだったのは高1の時だけだから。
同窓会っていっても会える事は無かったんだ。
ま、その前に同窓会自体、私は参加した事が無いんだけど(^^;)

彼は理系で、私は典型的な文系人間。
高校2年では、理系・文系でクラスも別々になったからさ。
私は2組。ショウちゃんは9組。校舎も2階と3階に別れちゃったんだ(悲)

滅多に顔を合わせる事の無い2年間だったのに、しぶとく想い続けた乙女の私(笑)
う~ん。懐かしいなぁw

ってか、当時は、いっぱい悩んだし、いっぱい泣いたし。
言ってみれば辛くて悲しい事の方が遥かに多い片想いだったのが現実なのにさ。
今となっては、楽しかった記憶しか残ってないんだよね~。

彼の誕生日。8月2日になると、今でもショウちゃん、誕生日、おめでとおおお!
そう一人で言ってますわ。しかも声に出してね(笑)

にしても、去年は、どんだけ~?ってくらいショウちゃんの夢、見たんだ。
なんでだろうねw

大抵は話したくても話せない。色んな人がいる中、ショウちゃんもいて。
私は、彼を超!意識しながらも見てるだけ。そんな内容だったんだけど。

初夢では我が家で2人きり。あ。玄関先に停めてあるエッセくん(車)の中ねw
しかも、チュ-しちゃったじゃん!みたいな?(笑)

でも、現実的に考えても初夢と言えど実現不可能w
初夢は叶う。これは有り得ませんわ(笑)
アバター
2014/01/03 20:09
わたしだって10代の頃は毎日自殺を考えていたなー。
ただし、ミステリを読みすぎてて死んだあとの
姿が美しくないといやとかいうこと思ってたので
おかげさまで生き延びて現在に至る(笑)
アバター
2014/01/01 18:26
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ブログにも書いた通り。2013年は、私にとって人生初の長期休暇。そんな1年だったよ。

ってかさ。去年の今頃は暖かくなった春には就活しなきゃ!
歳老いた両親が働いてるのに。ニコの皆さんだって、辛いコトだってあるだろう。
そんな中、頑張ってるんだし。そう真面目に思ってて。

だって、実際、自分の心が壊れてるって自覚したのはハタチ前。
ここだけの話。十年前くらい前は死にたいとさえ思ってて。実は実行した事も(汗)
ま、結局、未遂に終わったんだけどww

そんな中でも、普通に社会人してきたんだから。今更、あなたは鬱病です。
明日から会社には行かないように。そうドクタ-から言われてもね~。みたいな?(^^;)

だから、正直言って、今だって、やる気さえあれば動けない事は無い。自覚してます。
薬だって飲んだからって、どう効いてるのか?実感もないし。

それが、実際、春になった頃には、すっかり怠け癖が付いて。
自由気ままな生活。自分にとって恐怖感しか無かった、お局さまのいない毎日。
夢では、未だ登場するけどね(悲)

安心感・安らぎを身をもって実感して。気づけば夏になってた。
夏になった頃は、真夏の暑い中、就活は体力的に無理でしょう。秋になってから考えますか。
そうドクタ-から言われて。よかった。も少し、ゆっくりしててイイんだ!そんなズルイ?考えが(^^;)

で、秋になった頃にハッキリとは書いてないけど、もう1つ。別の病を抱えてる。そう診断されて。
年内は休んでください。そうなって。今の時期、冬が来た。

丁度、会社員してた頃はピ-クでキツかった記憶がフラッシュバックしだして。
あと、寒さと戦いながらの就活は。って事で春まで。
もっと言えば傷病手当がもらえる最長の5月いっぱいまでは自宅療養しますか?ってなったの。

それが今現在の私。2013年だったって訳です。

薬の副作用もあって?一日の3分の2は寝てるような毎日で。
そんな中、ニコで多くの方々と交流できたことは本当に癒しになったよ。
ま、ぶっちゃけ現実逃避の場にしてる。それも自覚してるけど(汗)

でも、ニコでは本当の自分(の一面?)をを出せてるのも事実。
こんな私と付き合ってくれてありがとう!素直に、そう思ってますわ(^^)
アバター
2013/12/31 18:50
明日から3日まで名古屋と彦根方面なもので
2.3日はニコタお休みしますので、よろしく(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/12/31 18:17
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

大晦日。今年も最終日って日に。コメント、超!感謝です。
忙しい中、しかも貴重なニコタイムのはず。心から!ありがとおおおお!!!

一日早い、お年玉もらった気分で腹いっぱい・・・じゃないな。私は常に腹減り人間だから(笑)
胸いっぱい!でございますわ。

年末の挨拶は、今夜のブログで改めて。
なんで、今は敢えて簡単に。ホント、お世話になりました。引き続き仲よくしてね(^^)

で。ブログの話に戻ってっとww

さっき、甥っ子と姪っ子に、お年玉、渡してきたよ。
今夜には嫁の実家に帰るから。毎年、お年玉は大晦日にあげてるの。
ま、嫁の実家はウチから車で7~8分の近所なんだけどww

ちなみに嫁ちゃまは出かけてたみたいで。
あ。その時間を狙った訳じゃ無いからね?真面目に偶然です(笑)

子供らに、お姉ちゃん(私の事だぞww)、今年は働いて無くてビンボ-なんだ。
ママの分は無しでゴメン。そう伝えてね。伝言を頼みましたわww

実は、私にしたら全く赤の他人?嫁の妹ちゃんの娘さんにも、今まで、お年玉をあげてたの。
そちらも今回はナッシングww

悪口・文句じゃないからね?現実を報告するだけ。そう思って読んでもらいたいんだけど。
今まで、嫁からも、その妹さんの娘さんからも、ありがとう。の言葉は貰った事が無いという(^^;)

ま、あちら様の家庭環境(考え方・行動)とは世界が違う。
最初から分かってるからさ。一言くらいは。そんな期待も全然ないのが正解かなww

でも、今回はイイ機会になった?
万に一つ、仮に来年になって就活・就職先が決まったとしても、
もう嫁ちゃまへの、お年玉は卒業でイイかなぁ。と。

向こうが不満を持つのは分かってるけどさ。
同じ敷地内(歩いて1~2秒)に住んでいながらも、年に一回、顔を見るか見ないか?の関係だし。
ホント、お互いの生活には干渉しない。徹底してるんだよね(笑)

そんな訳で、嫁。姑(小姑)問題も全く無し。
嫁ちゃまにしたら、マジでラッキ-!家付き。口やかましい姑はいない。
そういった自由気ままな生活、ゲットしたんだから。

ま、何か頼む時や食材(米とか醤油とかビ-ルとか色々ね)が足らないから貸して(頂戴)
そういった事は日常茶飯事なんだけどねw

アバター
2013/12/30 20:20
ウシになるっていいますねー。
よく言われました(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/12/30 19:34
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

まずは。年末の忙しい今の時期。
私なんぞのオバカなブログに付き合ってくれて感謝ですわ。
とは言っても、私にしたらオヤツ抜きの一日なんて有り得ないだろ!みたいな?(笑)

でもさ。でもさ。でもさああああ~。実は、夕べも同じ失敗を(><)
2日連チャンでオヤツしてないじゃないかああああああ!だったの(号泣)

まあね。夕飯は人1倍・・・じゃないなww人の4~5倍は食べてるからww
腹減りは無いし。単に食後の甘い物。これが無かった。そんだけの話なんだけど(^^;)

ってか、私、食べるのが遅いのよ。あ。単に量がハンパ無いから?
時間がかかってるだけ。それが正解かも?だけど(笑)

夜10時(ヘタしたら10時半近く)に食べ始めて終わるのは12時回る事もw
その間にウトウト。コレも最近は多くなったし。

あ。でもね。この生活は、ずっと昔からで。
会社に行かなくなったからとか?ここ数年の話だって訳じゃ無いんだよね。

普段(朝・昼・晩関係なくねw)から何かしら口にしてる私だけど、
やっぱ一番!ボリュ-ム満点なのは夕飯で。

満腹になると動きたくないからさ(笑)
お風呂や、親の食べたモノの食器洗いや。翌日の親父さまと母親の弁当の仕込み。
やるべきことは、全部、先に済ませて。

後は寝るだけだ!ヨッシャ!そう思ってから自分の夕飯なんだw
寝て、すぐ横になるとダメだとか?なんだっけ?牛になるんだっけ?あれ?ブタ?
聞いたことはあるけど、ひとまず〇〇年、人間として生きてますわ(笑)

ってか、このハンパ無い睡魔。やっぱ薬なんだろうなぁ。
今はコ-ヒ-も効果ナシ!夕飯後に2杯(しかもデカいカップで)飲んでも、すぐ眠れちゃうもん。

ま、コ-ヒ-は確かに十数年、飲んで無かったんだけどさ。
元々大好きで。毎日7~8杯は普通だったから。元に戻っただけのコトでしょうw

あと、親父さまにも母親にも言われた前世とやら。
輪廻転生?そういった系の本は社会人になった頃かな?妙に興味があって。
結構、読んだんだ。なんで全く!知らない世界って事は無いんだけど。

自分でも仮に前世が生き物だったなら(虫であれ動物であれね)
食べる事に苦労したんだろうなぁ。そんな自覚は持ってる(笑)
ちなみに私の食い気。昔からの付き合いですわw
アバター
2013/12/29 19:21
わかるわかるー。
わたしも途中で横道にそれることよくあるしー。
あ、やっぱり16かー。こっちは82なんだよ(笑)
アバター
2013/12/29 19:09
そうそう。十六銀行だよww
UFJとか?三井住友とか。見た事も無いわ(笑)

ちなみに、弟くんは大垣共立だったような?ww
アバター
2013/12/29 19:08
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

いつもブログ書く時ってさ。今日は、この話だな!そう思ってスタ-ト切るんだけど。
本題に入る前、チラッと書こうと思った前置き?前座話で気づけば半分超えしてるじゃん!
そんな感じ?(笑)

あまり長いと、読む側の皆さんもイヤになっちゃうよなぁ。たいした内容でも無いのに申し訳ない。
そう思って1000文字前後で終わるよう頑張ってる私ですの(笑)

なんて言いつつ、毎回1000文字超えしちゃってるんだけど(^^;)
最後に文字数チェックして、やべっ!長いじゃん!?みたいな?
あれでも編集・・・削れるとこは削る。努力してるんだ。

で。本題になった親父さまと母親の休みの過ごし方?に関してはブログに書いた通りで。
親父さまは、ひたすらダラダラの8日間(毎年恒例だからw)
母親は元旦だけ、ゆっくりして。あとは忙しく動き回ってると推定だれますわ。

今年まで母親は仕事だったから。2日は暇だぁ!絶対に何かすると思う。
庭の掃除とか花の手入れとか?w

ちなみに家事の中でも、掃除・洗濯は進んでするけど料理は全く!しませんわ(笑)
逆に考えれば、私も掃除・洗濯は母親任せで済むから。
そっち系の家事に関しては正月休み。そう言えるかもww

我が家は親子そろって出不精だから。何処かに初詣もないし。
親戚付き合いも数年前に無くなって。
それまでは、母親の実家(本家)に、お呼ばれ。そんな感じだったんだけどね。

確かに元地主だけあって?料理は豪華だし、もてなし加減もハンパ無いけど。
私は社会人になって2~3年したら行かなくなったんだ。
寒いし家で好きな物、好きなだけ食ってた方がイイぞ!みたいな?(笑)

母親の実家はウチから歩いて6~7分?近いんだけど、それでも面倒だなぁ。
やっぱ親戚とは言え、気を遣うのか?親父さま達も数年前から遠慮しますわ~。って話にw

親父さまの方は、じいちゃんが亡くなってからだから、もっと前から縁は切れてるし。
今は、じいちゃんの4番目の奥さん(私にしたら。ばあちゃん)の連れ子が住んでるの。
なんで、血の繋がりは何も無いんだ。

そういう訳で、我が家の年末年始は平日と変わらない?w
ただ、人混みが少なくなる1月の半ば?
商売の神さまである〇千代〇稲荷だけは同業者の夫婦と一緒に行ってますわw
アバター
2013/12/28 19:24
岐阜のメインバンクって数字の付くところだっけ?
こちらの長野の山奥もメインバンクは数字の付く銀行だけど(笑)
アバター
2013/12/28 19:18
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

あれ?農協から誕生日のプレゼントがもらえるって、そんな凄いん?
毎年恒例の事だから。全く気にしてなかったわww

ウチの親父さまは銀行口座って作って無いのよ。
何でか?銀行はアテにならん!信用できん!ってww
昔から農協(農業協同組合)だけで何もかも(支払い関係とかね)してるんだ。

国が今みたいに不景気になる前から、そうだったよ。
多くの銀行が合併したり、潰れたり?あの時も、ほら言わんこっちゃない!のドヤ顔?(笑)
私からしたら、農協は安心なん?そんな感じだけどww

そんな訳で、母親も銀行口座は無いんだ。
私だけが岐阜では一番メインバンクの〇〇銀行を利用してますわ。

ただ定期預金?そういった物を作るなら銀行はダメだ!って。
社会人になってから言われてて。そういった物は農協に預けてるの(微々たる額だけどww)

農協に関しては私の物も母親夜の物も。全部、親父さまが管理してて。
実際、自分の口座番号さえ知らないというww
お金だけ渡して、じゃ、後はよろしく~!みたいな?(笑)

って、また話がズレてるし(^^;)

とにかく、預ける(親会社からの入金)も支払い(ロ-ンや水道光熱費・保険等々)も、
全部、農協からなんだよね。

だから蓄えは無くても?ww確かに利用する回数は多いから。
農協にしたら、お得意さま扱いなのかも(笑)

ちなみに貰った誕生日プレゼントはバ-ムク-ヘンだったよ。
母親の分と2箱あったから。一個は甥っ子・姪っ子に渡したんだ。

で。そのバ-ムク-ヘン。結構な高級品?某有名店の名前があったしww
それは、お前にやる!って。オレは要らん。
母親も要らないって事で私が1箱まんま頂きましたわ(笑)

あと、従業員からも皆でって事でだけど半熟カステラとやらを1箱もらって。
それも要らないから、あきにやる!邪魔だし、はよ向こう(私の部屋)に持ってけ!
なんて失礼な言葉?余計な一言付きだったけどww

とは言え、私にしたらラッキ-!みたいな?(笑)
Xmasのケ-キから合せてゲットしちゃった洋菓子3種類なんだもんww

実は、結局、まだ食べてないんだけどね。今夜こそは戴こうかな(笑)

アバター
2013/12/27 19:51
外では無理にでもテンションあげるよねー。
そのツケが家に帰ると、どっと出るんだけど(^◇^;)
アバター
2013/12/27 19:32
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

さて。今回は真面目に・・・って、今まではどうだったんだ?ってツッコミはナシねw
お話させてもらおうかと。

私もね。同じような事で誰かが悩んだり・立ち止まったり・不安を抱えた毎日だ。そう聞いたら、
大丈夫。焦る事は無いよ。長い人生、今できる事を自分なりに一生懸命していく。
それでイイんじゃないかな。まずは心身共に元気にならなくちゃ!

そう相手に伝えると思う。ただ、いざ自分のコトとなると。
今の御時世、再就職が難しいのも分かってるし、年齢的な事もあって。
どうしても、考えちゃうんだよね。

本人が、そんな態度じゃ、こっちは何も言えないじゃん!?
そう思われても仕方ないのも充分、承知の上で本心を書かせてもらってる訳なんだけど(汗)

一昨日・昨日は私の表情が暗かったみたい。母親が言ってたから。
あ。ちなみに、そういった姿(顔)を見せるのはウチだけで。

外面はイイから?周りに心配かけたくない。そう思って明るくて元気な自分を見せてきた。
事実、会社時代(入社同時から数年間は別として)心から笑った事なんて無かったしね。

ニコでは勿論、親にもハタチ前から心が壊れてた事は、ひた隠しにしてきて。
母親には数年前に打ち明けたんだけどね。
ニコでは実際、会社を辞める事になった去年の今頃かな。告白した。

それまで会社で理不尽な扱いを受けてた事。お局への恐怖心。書きまくってたし。
会社を辞める~その原因は心の病~その病はハタチ前からの物だった。

ちゃんと説明しないとな。そう思ったんだよね。
正直、怖かったよ。こんなヤツだって分かったら、皆さんが離れて行くんじゃ?
それも覚悟の上の決断だった。

って、話がズレてるなぁ(汗)

とにかく時期的な事もあって?1年前の自分と今の自分。どうしても比較しちゃうんだよね。
今まで頑張ったんだもん。人生の長期休暇もらった。そう思って少しくらい、ゆっくりすればイイじゃん。
そう思ってた1年前の自分。

あっという間に1年過ぎたぞ?この1年、お前は何してたんだ?病気療養という名目の中、
ダラダラしてただけなんじゃないのか?そんな思いに襲われる今の自分。

考えたって仕方ない事だって百も承知で、昨日は自分の中にあるモヤモヤ感?
書かせてもらった次第です(^^;)

アバター
2013/12/26 19:13
わたしはねー、一度だけ近くのケーキ屋さんの
一番大きいケーキを注文したくて、ボーナスが出たことだしと
クリスマスにでかいケーキを注文したことがあったけど、
あれは美味かったけど一切れが大きすぎて、2度と
頼まなかった(笑)
アバター
2013/12/26 18:58
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

あははw子供の頃からの夢がケ-キ1ホ-ル一人食い。
昔っから食い意地が張ってた事、バレバレだね(笑)

でもさ。一人で1ホ-ルのケ-キを切らず、まんま突くって、まず無いでしょう?
大抵・・・ってか絶対?ww家族や友達と一緒に切り分けてってのが普通なんだから。

その長年の夢を実現したのは社会人になってからだっけか?大学の時だっけか?
とにかく、自分で稼ぐ(バイトだったかも?だけど)ようになってからなんだ。

迷ったよ~!家族の為に買うケ-キは惜しくないんだけど。
いざ、自分だけの為ってなったらさ。
勿体ね~。でも食いて~。どないすっかぁ?みたいな?(笑)

覚えて無いけど、何かキッカケがあって。自分へのご褒美だ。そう納得して買った記憶w
しかも特大?質より量の私は高級店なんかじゃ買わなくてね(笑)
田舎の小じんまりした店で、デッカイのを3600円でゲットしましたわw

ブログにも書いた通り、フル-ツはイマイチだから。
あの時はレアチ-ズケ-キとプリンケ-キ。そう。1個1800円のを2つ買ったの(笑)

ちなみに全く!関係ない話してイイ?ってか、する気満々なんだけどww

今の夢は、将来、引退(その前に再就職できるか?って話だけど^^;)したら、
大好きなワンコを飼う。これなんだ。

生涯お一人さまは99・9%確定してるし?(笑)
我が子・相棒・友達。そんな相手と一緒に暮らすの(^^)

今すぐにでも飼えばイイじゃん?って話かも?だけどさ。
ウチは両親共々、外に働きに行ってる訳だし。ニャンコなら、まだしもワンコ一人留守番。
これは、あまりにも可哀想だから。

で。話は元に戻ってw
親父さまから貰ったケ-キは、夕べ完食しましたわ(笑)
間に入ってたフル-ツはピ-チと何だろ?ミカンかな?

邪魔くさっ!酸っぱいじゃん!なんて思いつつ、軽く食べきってしまったというw
イチゴやパイン・キ-ウイ?これは私にしたら酸っぱいだけ。
それが無かっただけでもラッキ-!そんな気分だったよ。

でも、ここだけの話?
大金出してケ-キ買うなら、生クリ-ムの粉末数箱もらった方が良かったぞ!みたいな?w

もちろん、親父さまには最大級の笑顔?で、美味しかったよ。ありがとおおお!
そう伝えましたわ(笑)

アバター
2013/12/25 20:30
クリームだけでいいんだ。
じゃあババロアなんかならいいのかな♪
アバター
2013/12/25 19:47
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

あははww
来年の課題は置いといてww

さっき・・・と言っても6時過ぎなんだけど仕事から帰ってきた親父さまに直撃インタビュ-?w
ブログで親父にケ-キもらった話、書いてさ。私のは従業員のついでだって事もね。って言ったの。

ちなみに、孫(甥っ子・姪っ子)にはアホか!
ってくらいドデカイ特注のケ-キを毎年プレゼントしてるんだけど(笑)

したら、少しは気を利かせろや!そう言いたくなるくらいアッサリ!その通りだぞって。
たまたま目に付いたから買っただけだしな。だそうですわw

長年、あの人の娘してきた私だし?やっぱりか。の結果で(笑)
照れ隠しで敢えて、そう言った。これは全くの大ハズレでございましたぁw

ただ、いつもなら私には何も無いからさ。そう思えば親父さまも成長した?のは確かかな(笑)
で。肝心のケ-キ。実は昨日、食べず終いだったというww

ってか、私、ケ-キ嫌いじゃないけど、めっちゃ!スキ~!って程でも無くてね(^^;)
上にトッピングされたフル-ツが無くても、間に入ってるでしょ?
もっと言えばスポンジも要らない?生クリ-ムだけでイイぞ~!みたいな?(笑)

生クリ-ムだけ作ってボ-ルから、まんま食べてる方が幸せ気分~♪なヤツなんですのw

ケ-キバイキングにも、お一人さまで行く事はあったけど、狙いはチ-ズケ-キ中心?
色んな種類があるしね。他にはプリン主体のケ-キ。あとミルフイ-ユ程度なら何とか。
ま、軽く?30個くらいは完食できちゃうんだけど。時間制限があるからね~(笑)

それに引っかかって悔しい思いをした事、何度もあるんだ。
時間無制限って事なら何個までイケるか?自分でも試してみたいわw

で。オカンからのプレゼント。
実は、アレってXmasに限った事じゃない?(笑)

オカンの小言は殆ど右から左に聞き流してるんだけどさ。毎日の話だし?w
たまに、私もカチンとくる時があって。言い返したり反抗するわけ。
口では、私、絶対!負けない自信あるしね(笑)

そうなると、お前は子供かよ?の如く手が出る、足が出る。みたいな?w
ま、本気じゃなくて地団太ふんでる幼子。って感じかな(笑)

あの顔(母親の)見てると痛いじゃん!より、笑えてくる?w
はいはい。私が悪うございました。そんな母娘でございますわ(笑)
アバター
2013/12/24 19:14
わかるー。
なんかさー、正月まで何食べろっていうの??
みたいなスーパーのラインナップよね(^◇^;)
アバター
2013/12/24 19:04
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ブログに書いた通り。本日もス-パ-はXmas一色・・・って言いたい所だけど、
行ってみてビックリ?

もちろんXmasコ-ナ-は堂々と陣取ってはいたよ。
でも、既に、お正月商品が主役で。しかも、ス-パ-の営業時間中。

私が買い物してる真ん前で普通に並んでた食品は邪魔だとばかりに、
大きなワゴンに放り投げるが如くポイポイ入れられてさ。
おおおい!あたしゃ、それが欲しいんだよ!追いやるなぁ!みたいな?ww

棚は全部スッカラカン。
店員が蒲鉾や伊達巻、昆布巻き、数の子、カニ等々、並びだしてる最中で。

お前、どけや!私は一本88円の蒲鉾が欲しんだよ!姫(猫)ちゃん用のカニカマが要るんだよ!
食べ物に関しては後先が見えない?もう少しで声が出そうになったわ(笑)

ってか正月までの食料は、どうするんだ?今から御節なんか食わんだろ!みたいな?
毎年の事だけど、もう普通の食料は殆ど無くなっていくんだよね~。
仕入れないみたいでさ。ホント困るんだもん。

例えば正月に食べる蒲鉾ね。アレだって我が家は一本580円もするようなのは要らない訳。
いつも売ってる88円ので充分だし?ww
伊達巻も普通の出し巻き玉子も自分で作るから必要ナシ!邪魔でしか無いんだ。

お正月だからって買うのは数の子くらいかな?
後は31日に牛肉や牡蠣(鍋物に牡蠣を入れないと怒る親父がいるから)とか?
すき焼きの材料だけで。これは、弟くん一家を呼んで年に一回の食事会で必要なんだよね。

自分ちだけなら、安モンの牛肉で充分なんだけどww
向こうの家族が来るって事で高級品を買わないと!母親の見栄半分・接待だからって事かな(笑)

他の御節は毎年(自己流だけど)自分で作るし。
とは言え、今年はプ-太郎してるくせに手抜き?ww
4パック980円の黒豆・たつくり・昆布巻き・小海老の佃煮。こんでイイっかぁ!なんて思いもww

ま、こちらに関しては、その時の気分かな(笑)
でも、実際、手作りとなると2~3日前から下準備が必要になるし。
ただいま検討中ってトコですわww

にしても、マジで明日からの買い出しがきになるんだよね(><)
普通品の品薄は必須だし。つまりは特売も無くなる?

お前の心配は、そこかよ?って話だけど~(笑)
アバター
2013/12/23 19:45
きっと突然なにかの拍子に気になりだしたんだねー(^◇^;)
わたしもそういうこと言わないように気を付けようっと♪
アバター
2013/12/23 18:56
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

親父さまね。ホント、最近マジで、あの脳みその中?掴めないんだ。
ご機嫌で、この前みたいに私が好きな日本酒ww一升瓶2本も買ってきたと思ったら、
ここかよ?って場面で突然キレたり(^^;)

かれこれ〇〇年、あの人の娘してきたけど、日々の態度?私や母親の対応に関しては、
全く!理解不能なんよ。

ま、元々頑固な人だし、ヘタしたら法律より自分が言ってる事の方が正しいんだ!
そんなタイプだから(笑)

今までなら、親父さまに渡す保険料や車の税金・保険代も含めて、
細かい何十何円くらいは、まけてくれた?例えば12586円の支払いだったら12500円でイイ。
もしくは、12000円でイイぞ。みたいな?

でも、今回の国民健康保険に関しては1円たりともマケてくれなくてさ。
きっちり!何十何円まで支払いましたわ(笑)

全くの無収入ならまだしも、働いてもいないくせに傷病手当もらってんだろ?
その辺は甘えさせるわけにはいかん!だって。
ま、確かに?仰る通りでございます。の世界なんだけどねww

で。その件に関しては、もう数日前に終わったと思ってたら、
市役所でもらった私と親父さまの支払い分の内訳票。
今になって引っぱり出してきて。

自分の通帳と睨めっこしながら、オレが払うのは固定資産税だろ。介護保険だろ。
市県民税だろ。健康保険料だろ。何か細かい事、言いだしてさぁ。
あたしゃ、役所の人間じゃないんだし、細かいトコまで知らね~よ!みたいな?(笑)

経理課長してたんだろ?んな事も分からんのか?って逆ギレ?(--;)
ってか、給料については、全部お局が仕切ってたし。事実、本当に分からないんだもん。

そんな詳しく聞きたいなら市役所に行ってきな!そう言ってやったわww
ロ-ンも無くなって今年からは僅かながらでも余裕ができる。
そう事言って、余裕ぶちかましてたのは、どこの誰さ?そんな感じで。

おまけに話は、そこで終わらず、お前は市県民税は、どうしとるんだ?だの、
年金は、どうなっとるんだ?だの。

こっちだって忙しいんだし、ちゃんと自分で払ってるから大丈夫だよ!
アンタ(親父さま)には迷惑かけてないから!そう言って細かい事はスル-したんだww

ちなみに鬱陶しいなぁ!そう思った事は内緒だよ~(笑)

アバター
2013/12/22 19:54
神経系の薬って、効き方に個人差が大きいからねー。
逃げ道というか、薬というのは毒と紙一重という
意識を持って飲んだ方がいいですよ♪
アバター
2013/12/22 19:40
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

薬の話。やっぱ人にもよるんだろうけど。
ぶっちゃけ私には合わない。身をもって実感してたんだ。

確かに他の薬も効果・効能の他に、副作用の説明も書いてはあるよ。
ふらつきが出る方もいます。とか入眠剤が含まれています。とか。
車の運転をする方は、その前の服用は控えて下さいとかね。

病院側も逃げ道確保?そういった際は、医師人にご相談ください。
そんな事も、ご丁寧に書いてあるしw

私の場合、最初に貰った抗鬱剤。これは明らかにキツかった。
吐き気がして(ちなみに私、産まれて一回も吐いた事と鼻血は無いのw)
身体が怠くなって。動けない状態になったから。

母親もビックリして(いつもは朝からがっツリ朝食してるからw)救急車、呼ぶか?って。
その時は、母親が何言ってるのかも半分分からなくて。着替えもしてくれたみたい。
気づいたら病院で点滴してたんだ。

で。速攻!その薬は止めてください。って話になって。今飲んでるのに代わったの。
2錠だったのが1錠に減ったしね。

ふらつきも初めての薬だし。数日したら慣れるだろ。そう思ってたけど。やっぱダメで。
母親も、アンタ、大丈夫なん?まともに歩けてないじゃん?って。
自分では真っ直ぐ歩いてるつもりなんだけど、気づけばタンスや本棚・ドアにぶつかってたり。

ただ、意識はシッカリしてたよ。でも怖くてさ。独断で止めてたの(^^;)
で、今回はちゃんと相談して。結果、半分って言われたけど最後は止めてもイイ。
そうなった次第ですわ。
アバター
2013/12/21 19:44
病は気からっていうからねー。
あると思うよ、ストレスから来る痛みや
不調って。お金には換えられないからねー。
会社で頑張っても、最後まで面倒見てくれる訳じゃないし。
とりあえず、ボチボチとねー♪
アバター
2013/12/21 19:39
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

今、素直に思う事は。あの地獄のような世界(会社)がら抜け出せた・・・逃げ出した?事。
収入の面では確かにキツイけど。気持ちはウソみたいにラクになった。そんな1年だったな。と。

ストレス性から来るのか?は分からないけど。
去年の今頃は、肩こり、腰痛、朝になると必ず出る微熱。ドライアイと結膜炎の合併症。
あと、これは関係ないかも?だけど低温火傷(コタツが原因ww)

接骨医院、眼科、皮膚科。内科。整形外科。色んな病院のハシゴで。
心は勿論、身体もガタガタだったからね(^^;)

ブログにも書いた通り、本来なら嬉しいはずの帰社時間も。
また、すぐ、このタイムカ-ド押す朝が来るんだよな。そんな思いしか無くて。

ホッとできるはずの自宅に帰っても、はあ。風呂して夕飯して寝たら朝じゃん。
そんな気持ちで顔つきは真っ暗だったもの。

口癖は、疲れたぁ。もう嫌。会社なんか行きたくないよ~。こればっかで。
親父さまにも、毎日のように、お前は文句しか言えんのか?そんなに嫌なら、はよ辞めりゃいいだろ!
叱られてばっかだったんだ。

オカンには、お局の理不尽な命令(嫌がらせ・仕打ち)の事とか?全部、話してたから。
だって、会社じゃ言えないんだもん。せめてウチでくらいは愚痴らせてよぉ。
それもダメなん?泣きながら訴えたりしてたの。

私が聞いてやるから。父さんの前では言わないようにしな。
あの人だって疲れて帰ってきてるんだし。そういう事は聞きたくないだろうから。って。

それが、会社に行かなくなって、すぐに肩こり・腰痛が無くなって。目も気づけば治ってた。
偶然かも?だけど、今年はコタツでの低温火傷も無いんだ。
内科での血液検査も2ヶ月後くらいには正常値になって。マジかよ?の世界で。

気持ちの持ちようで、こうも違うモノかと。改めて実感してる。

ただ、この1年、ゆっくりさせてもらって。
最初はフラフラ状態だった散歩も(今はサボってます)普通に歩けるようになったし。
未だ走ったりはできないんだけど(^^;)

10月くらいまでかな?自分でも、もう大丈夫かも?なんて期待が。
それが、やっぱ、この時期になると嫌でも去年の事を思いだしちゃうの。

あんな会社(お局)の事なんか早く忘れたいのに。そんな今現在かな(汗)

アバター
2013/12/20 19:37
そういうのってよく分かんないよねー、国保とかさー(^◇^;)
結局わかんないから言われたまま支払ってます。
アバター
2013/12/20 19:20
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

もう私も開き直り?昨日の必要経費、隠さず暴露っちゃったw
いや。実は生命保険に関しては毎年、12月に入ったら親父さまに一年分先渡しするんだ。
ブログにも書いた通り借金?があるのがホント嫌いでさ。

12月は親父さまも何かしら必要経費・・・お歳暮とか従業員のボ-ナスとか。
後は忘年会の費用とか?が多いから。

私から預かった保険代を、そういった物に充てるんだよね。
で。毎月の分は、月毎に入金していくみたいな?

ただ、今年で家(実際は弟くん夫婦が住んでる家)のロ-ンと車のロ-ンが終わったとかで。
月10万ちょいの余裕ができたらしくて。
今後は自分で支払いしろ!って。

今までは自分(親父さま)が管理する。言い放って譲らなかった生命保険に関する
私名義の通帳とキャシュカ-ドをポンって渡されて。
今年からは自分で払ってきなって。話になったって訳。

なんで一括で1年分払うのは、相手が親父さまか?生命保険の会社(組合)か?
その違いだけで。出費は同じんなんだよね。

ただ、今までは僅かとは言え、会社からボ-ナスが入ってたでしょ?
今年からはそれが無い(--;)
車の保険も同じくで。私、車の保険代を払うのは7月なんだけど7月もボ-ナス無し。

いつ再就職できるか?不明だけど、それまでは出費ばっかり。マジ痛いわぁ(涙)
とは言っても払うべきものは支払わないとだもんね。

あとは国保に切り替えた健康保険料。これも思ったよりデカいのよ。
社保は会社員してた時だったら半額は負担してもらってたけど今までは倍額で高いんだな。
そう思ってたけど・・・。見積もり出して貰ったら、実際5千円程度違うだけで。

もっと安くなるって期待してたのに~!みたいな?
1世帯に対して世帯主名義で一括支払いになるそうで。別にした方が分かり易い。
そういう訳で世帯分離しようとしたんだけど。

国保って1人1人に基本料がかかるらしくて。それも8千円も!
だったら親父さまの扶養に入れば基本料8千円が浮くしな。そう思ったんだ。
でも詳しく聞いたら私は、まんま定額。安くなるのは世帯主の親父さまだけだ。って(涙)

なんだよ~。半々に割り引けやぁ!みたいな?(--;)
融通の利かない仕組みだ!そう思っちゃったわ(苦笑)

アバター
2010/08/15 08:17
うんうん、3つ以上なってくれれば
タネ代くらいには(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/08/15 06:37
これからが勝負かもww
4~5個は対面できますように・・・♪
アバター
2010/08/14 13:33
もともと暖かい土地のモノを長野の山奥で
作ろうというのが間違っているのでしょう(笑)
アバター
2010/08/14 11:26
ゴーヤって、発芽温度が30度なんだ。
沖縄がゴーヤ料理色々あるのは、そんなわけなのね・・。

年々、暑くなるので、昔学校でならった、農産物産地地図も、北上していってるのかもしれないですね。
そのうち、北海道産のみかんも出回るのかしら・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.