Nicotto Town


まったりTeaるーむ。


yacht


海のレジャー。ヨット。

以前私はヨットに乗せて頂いた事があります。

ヨットハーバーまで車で皆で行き。
停泊しているヨットに乗り込みます。
おおっ。これがヨットなのですね。と感動していると。
船長が何やら準備をしている様子。邪魔にならないように。注意しながら。
船の上を歩きますが。デッキの上は思ったよりも細くて何かにつかまっていないと。
移動が困難です。慣れている人は平気なのでしょうけど。。

いざ大海原へ~。

さぁここからがもっと大変でした。
風を受けてヨットは進むもの。。ですが風を受けるとヨットは傾きます。
当然私も傾きます。><;;ロープや近くにある手すりなどにつかまって。
う~む。何度くらい傾くのでしょうか?45度?
とにかく凄かったの一言です。^^;;
でも風が気持ちよかったですよ。。

年に一度くらいはドキドキ体験も良いかも知れませんね。

アバター
2010/08/15 10:03
快晴のたっくさん。こんにちわ。

ヨット日和=風の吹いている日=ヨット傾く=帆に風を受けてヨットが進む。
と言う事でしょうか。。風の強い日がヨット日和なのかも知れませんね。
一応ライフジャケットは着ておりましたが。
遊園地のアトラクションに比べると。ドキドキ度が違いました。。

ふむふむ。バナナボートとは。モーターボートやジェットスキーから引っ張ってもらう?
バナナの形のボート?でしょうか?
本物は見たことがありませんが。結構なスピードが出ていて振り落されない様に。
前の人にしがみついていないといけない?ようですね。
それも面白そうですね。。
アバター
2010/08/15 09:29
ヨットは乗ったことが無いですね。
そんなに傾くんですね~
風は気持ち良さそうですね!
バナナボートもかなりスリルがあって面白かったですよ~
アバター
2010/08/15 07:29
大きなリボンのpochi さん。おはようございます。

あはっ。45度と言うのは私的感想なので。その時に傾いていた角度とは。
違うかもしれませんが。横転してしまいそうな勢いで傾いて行ったので。
ドキドキでした^^;;。
船上で私も何かお手伝いをしようとしましたが。しっかりつかまっているのが精一杯でした。。
帰港してから簡単なロープワークを習いましたが。
日頃使っていないと忘れてしまいますね。。><;;
アバター
2010/08/15 06:58
ヨットかー乗ったこと無いです。すごいなー

45度って風が吹いたときうっかりしてると転がり落ちそうですね。
慣れていると大丈夫なのかな~

楽しそうです。
アバター
2010/08/15 06:24
テラーエイトさん。おはようございます。

はい。潮風は気持ちよかったですよ。(まだ慣れておりませんが><;;)
ふむふむ。エイトの乗り物と言うと。後ろ向きに漕ぐボートの事でしょうか?
あれは難しそうですよね。漕ぐタイミングを合わせる所とか。。
それに体力要りそうですし。;;;。
そう言えば大昔の大きな船も手漕ぎの船がありましたよね。。
そういった珍しい船にも乗ってみたいですね。。^^。
アバター
2010/08/15 00:24
馴れてくると、気持ちいいのでしょうね。

海上での乗り物だと、自分が乗ったのは、エイトが一番大きいのかな?
自分で漕ぐものだから比較にならんな(^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.