Nicotto Town



しばらく実家暮らし~

実家に帰ってきて3日経つわけですが。

帰ってきたら祖母が何やらお尻が痛いとかで寝たきりになってました(ぇ
どうも診察してもらった限り、背骨が変形してそれが神経を圧迫しているらしい。

一応自分で立ったりトイレ行ったりは出来るのですが、すごい痛そうで可哀相…

もともと祖母は体の弱い人で、母が子供の頃なんかは学校から帰ってくると
寝てることが多かったそうです。孫が生まれてからはこれでもマシになったんだそうな。

だもんであまりどこが痛いだの熱があるだの言っても日常的なことで、あまり真剣に
受け取ってなかったのですが。これまでね。
今回のはちょっとなー、あまりに痛そうなので日々お世話をしております。

私と姉がいないと、両親は共働きだし、母の負担が大きいのですよね。
んでうちら姉妹が今両方帰ってきてるから、家事を分担してるとすごく助けになる
とのことで。
んでも家事ったって、三食作るのなんて一人暮らしでは日常のことだし、洗濯も
掃除もそうなんですよね。
むしろこっちに来てたら学校もバイトもない分、家事なんてどんだけやってても楽な
もんです。


というわけで明日免許とったら祖母を病院へ送迎も出来るし、もっと出来ること
増えるなーと思うとちょっと嬉しい。こっちだと車がないと何も出来ないからなぁ。

なので明後日は京都へ日帰りでいって、春休みの間はずっと実家でお手伝いして
いようと思います。あんまりネット繋いでもられないけど…たまには親孝行せねばの。

#日記広場:日記

アバター
2009/02/24 23:29
腰周りは立ってても寝ててもつらいので大変ですね。。。;;
おばあちゃまが痛くて大変だけれども、実家に帰るいい機会と思って孝行してあげてください^^
自分は全然実家に帰っていませんが・・・・^^;
おばあちゃまにもよろしくです><
アバター
2009/02/24 22:10
>zippo~さん
んーん、普通だと思う~(・ω・)

しかし聞く話だと、なかなか家族みんなが自分ちほど仲良くない
おうちも多いようですねぇ…
アバター
2009/02/24 22:00
チモさん、いい人なんだな~(´∀`*)ポッ
アバター
2009/02/24 21:33
>32+さん
ありがとうございます~(^ω^)

そうですねぇ…実家と大学は特急で2時間ほど、それほど遠いわけでも
ないのに、どうしても普段はバイトの関係であまり帰って来れなかったので…
何気に久しぶりだったりするのです、実家(^-^;)
就職したらこれまで以上に帰って来れないだろうし、今のうちに孝行して
おこうと思います!

免許取得も、がんばってきま~~~す!(炎ω炎)q
アバター
2009/02/24 18:51
おばぁちゃま、お大事にしてくださいね。

やっぱり近くに家族がいると安心ですものね。実家でゆっくりしてくださいな~。
そして、免許取得も頑張ってね☆




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.