バイト歴w
- カテゴリ:アルバイト
- 2009/02/24 23:09:25
今ブログ広場を見ていたら、アルバイトのカテゴリー投稿数が
ダントツで少ないww
社会人はバイトしないし、学生はアルバイトやってるとニコってる時間がないw
主婦の皆さんは、専業が多くてやってない・・・
っということなんだろうかww
てな訳で、皆さんは今までどんなアルバイト経験がありますか?
変わったバイトなんかしたことある?
俺は、新聞配達1年と、不二家レストラン厨房2か月と、マクドナルド2年やってましたぁ^^
まさか、したことなーいっていうコメが多かったりして^^;
したら、この話題は失敗か?w
見つけて❤とは、恐れ入りました^^;
まぁ死体も見つけてもらって成仏したかもねw
頑張りました(@´゚艸`)ウフウフ
お巡りさんにも誉められ大変嬉しく思います♫
凄い、凄すぎる^^;
普通の人がしたがらないような仕事をボランティアでできるなんて
偉いじょ~
死体を見たがってる所は・・・だけどw
で、死体は何体位見つかったんですか?
日雇いですが、(基本ボランティアです♫)友達の紹介でやらせて頂ました!
とっても参考(何の?)になるバイトです❤
自殺するとこんな死体になるんだなぁ~と興味深く死体を捜しました♫
こんな事をコメントすると人格に問題あります?
ありますねぇ~
ほほぅ
おいしい思いして、おいしい伴侶?を見つけたんですね?w
ニッキの美味しいバイト歴・・・
第一位・・・お寿司屋さん
第2位・・・お好み焼き&焼肉屋さん
第3位・・・事務補助
なんで3位の事務補助が美味しいかといいますと・・・
高校生の時に知り合いに頼まれてお留守番のお仕事・・・
仲良しと2人でお菓子食べ放題^^;
賄いのおばちゃんも知り合いで差し入れもあり^^;
公務員の地方事務所はのんびりムードでしたね><
1位と2位も知り合いと親戚のお店・・・
お寿司屋さんは板長さんと仲良しになって色んなすしねたを味見させてくれました~^^
なぜか飲食店の開店手伝いにいつも借り出されて美味しい思いをします~^^
そして、極め付きのおいしい思いは・・・
お寿司屋さんで今の相方と知り合ったことかな><
板長さんがよく2人をスナックに連れて行ってくれて仲良くなりますた~テヘッ
寒いですねぇ^^;
結婚式場とは、他人様の幸せをたくさん分けて貰ってきたんですねぇw
洋菓子屋さんかぁ・・・それって期限切れ狙いですか?ww
でも ホントにこのカテゴリは寒いです・・・
ちなみに わたしは
結婚式場
某レジャー施設のアナウンス
カラオケボックス
ホステス (お水です・・・)
やってました(^-^;)
今は洋菓子屋サンでバイトしてみたいな♪
まかないっていいですよね^^
俺はマックでウエスト(期限切れで捨てる物)をたまにもらってましたw
特にバンズ(パン)は1ダース単位で3日?位で消費が切れるので
家で何かサンドして食べてましたwww
>JEWELさん
もしかして苦学生だったのかな・・・
女子にしては職種多そうだもんねw
でもいろんな経験が役に立ってそうだねぇ
あ、今の体調は順調?
あまり無理しないでね^^
・仕出し屋さん
・お寿司屋さん
・旅館
・遊園地のもぎり
・ウェイトレス
・レセプタントコンパニオン・・・etc
くらいかな???
なんか、高校生になってひたすら働いてたから
もしかしたら、他にもなにかしてたかも。
レストランのウエイトレスとか、蕎麦屋とか。
まかない食がでて嬉しかった。
いつも美味しくいただいてお得でしたよ。^^
ごめ~んm(__)m
今見たらなんか抜けてた^^;
写真屋かぁ、人のプライベートを覗けてしまう仕事だよねぇ
やばいのもあったんじゃない?ww
確か赤いユニフォームだったよねw
サンリオつぶれるなんてよっぽど^^;
モーターショーは毎年行ってた^^
もしかしたら会ってたかも?w
マック2年 スターやってたよ(^^)v
サンリオショップ半年でお店が潰れた(・・;)
ホンダにいた頃 幕張のモーターショーで
カタログ配る手伝いをしたなぁ・・・
いやぁスーパー試食やテレアポもそれなりに珍しいですねぇ
いそうで身近にはいませんし
今回では初めてかもですw
私はスーパーとかにいる試食・試飲販売、あとテレアポしてました☆
みなさんいろいろなバイトしているんですね~^^
おぉ31かぁ、今回お初ですねぇw
帰宅部ですね^^
>みきさん
今でも高校でバイト禁止なんてとこ、あるんだねぇ^^;
結構きびそうな高校だねw
>滝ちゃ
俺は最近よくホカ弁にお世話になってますw
のり弁ならって、あれなら俺でも作れそうだが?w
>みっきーーさん
レインボーブリッジでコンパニオン?
遊歩道でやってたってことかなぁww
>アンニカさん
おぉリアル巫女さんですかぁ
なんか似合いそうですねぇ^^
>yamaさん
さと、は好きで何度もいった記憶がありますw
今でもcoopとってます^^
ひそかにバイト歴長いですねぇ^^;
>すももちゃ
わぉすももちゃまで、うぐいす嬢やってたんだぁ
今回コメで、4人目ですよぉ~
お嬢様は意外とうぐいす嬢が多い?ww
>アンジェさん
ホステス以外は水か?ww
まぁ英語的な意味合いだと、ホステスといっても案内係だったり
いちがいに、お水とは言えないけどwww
>マッキー
おぉ裏の仕事にまで手を出してたのかぁ
それはそれはwww
御苦労さまでした、乙~
>砂舞さん
オタクなというか、印刷業的なバイト?w
>ジュリアさん
ショーのMCってことは、ヒーローと怪獣が戦ってるときの解説?w
>西の魔女さん
うぐいす嬢、3人目~
意外と多いねぇびっくりですw
でもホントろくでもなさそうな議員だね^^;
>たみー
おぉピューロランドのお姉さん^^
奥田民生とキティちゃんのファン?w
>komakoさん
俺はメンテ作業しなかったからなぁ^^;
掃除機は触ってないですw
うひゃぁ経歴たくさんだねぇ
でもキャンギャルやってたってことは、スタイル抜群なんだね^^
パチンコホールは意外だけどホールのお姉さんってスタイルいいなぁww
イベントコンパニオンだとマイク持って説明とかしなかったのかなぁ・・・w
>バニラさん
チラシ担当かぁ
チラシをシャコッシャコッって新聞に入れる作業、得意だったww
>nonさん
恥ずかしそうにww
イベントコンパニオン、自身もっていいんじゃないですか?
スタイルがいい証拠だし^^
>まりさん
4年間ケーキ屋ってすごいですねぇ
パティシエ目指してたんですか?
確かに重要な日に抜けられない仕事ですねぇ^^;
>KAZUPIさん
高校でバイトってことは、部活やってなかったんですねぇ
でも藤棚ってガーデニングキットみたいのかなぁw
>マイリー
夜のファミレスかぁ
時給上がるもんねww
へんな人とかよっぱらいとか、来たんじゃない?w
>まーるさん
おぉサクラの一種ですね?w
芸能人とかにも身近に会えそうですねw
あとはお弁当屋さんを1年していたよぉ❤
お弁当屋さんは楽しかった!
のり弁なら一人で作れるじぇwww
まぁ,まだ高校生だしね^^;
学校的にバイト禁止だし(;ω;)
31アイスクリーム屋でアルバイトしてました。
その後(2年生~3年生途中まで)は
カフェでバイトしてました。
みんな、ありがとう^^
実家からレスするねw
印刷所のチラシ配りや、原稿の面付け、修学旅行用のパンフイラスト描くとか;
微妙にオタクなバイトばっかりですね(*´▽`)あははは;
表の仕事から裏の仕事まで色々お勉強しました~~~
水モノばっかりですなww
お正月の時、郵便局で年賀状仕分けするバイトとあとは選挙事務所ぐらい。
「○○はみなさんの為に頑張ります!よろしくお願いします!」
とか叫びながら選挙カーに乗ってました。
結構恥ずかしかったwww
事務のバイト(友達の病欠のため3ヶ月)
和食さとのフロアでりーだーになるまで 約10年弱
生協 いわゆるcoopっていうのですか それは5年弱
ってとこですかね 今は専業主婦してます
でも また 働きたいです
ちゃんと一枚一枚見て、色合い調節したりするんで
変な写真だと笑うか引くかしてましたw
半分くらいは知人のお手伝いって感じ^^
レインボーブリッジ開通した頃、そこでコンパニオンやってた
いまはいないのかな~
クイズ番組で拍手したり「おおー!」って言ったり(笑)
なかなか美味しいバイトでした♪
後は。。。いとこの子守とかです。
そういえば、とある公園の菖蒲祭りでチラシを配るはずが、
大雨で近くの喫茶店で待機していて、そのまま終了になったことがあります。
あ、もちろんバイト代はちゃんと貰いましたww
クリスマス・バレンタイン・ホワイトデーなどの恋人と過したいイベントはすべてバイトでした(TT)
始めるときはそんなこと考えてなかったー!失敗したー!
機会でチラシの束を作るやつ。。。
それを新聞配達の方が新聞に挟んでもって行くんですよねぇ~(。◕ ◡ ◕。)
あそこの全店共通の掃除機?があるの?それが煙出るし
重いし最悪だったんだってね。
取り替えて欲しいって言ったら「全店舗同じ業者の買ってるからダメ」って
言われたんだって言うけど、タッキーの店もでかくて重い掃除機だった?
私は、キャンペーンガール、イベントコンパニオン、交通量調査、しゃぶしゃぶ屋のホール、
ちゃんこ屋ホール、味の民芸ホール、デニーズホール、パチンコ屋ホール、洋服屋の店員、塾の講師やってたかなあ。
高校大学フリーターの時期でやったんで細かいのは沢山やったかも^^
ぼろかったのはイベントコンパニオンで、東京ドームとかでミニスカ履いて立ってるだけで
時給良かったよw
一番楽しかったのは
サンリオピューロランド♪
ボートライドのおねえさんやってました☆
入会当初にブログに書いたけど・・・ロクでもない二世議員で
♪先生と乞食は三日やったらやめられな~い♪って事務所内をスキップしてました^^
洋服おそろっぽいね(*pωq*)♡ ぽっ
親戚だったんだ^^;
身体から味噌の匂いがしそうだねww
>コスモさん
休みの日にバイトして15万って多いですねぇ
でも夏菓子って、夏季限定のお菓子ってことかなぁ・・・w
最近は、やってないけど、夏菓子&ウハウハでした。
学生時代は、飲食店が多かったですね。
・・・じつは親戚^^
味噌とか作ってるので
味噌樽にはいって味噌まみれになれます^^
住み込みで
早朝に麹室の作業があるのが特徴的なバイトだった
高校生で居酒屋かぁw
ま、近所で目が届くってのは、親としては安心だねw
酒屋ってwwwだけど、うちのぱぱちゃんが厳しかったから、
近所の酒屋にわざわざバイトさせてちょって頼みに言ってくれたんでw
お嬢様なのにやったんだぁ
うぐいす嬢かぁ
やっぱ真面目で安全なお仕事だね^^;
と思ったでそ?ところがあるんだにゃ(*´pq`)ウフフ
大学生になってやっとやらせて貰えたのが・・・・
ウグイス嬢ですにょ~メチャ疲れるけど面白かったょ~!
こうじは珍しいですねぇ
一般の人でも手伝わせてくれるんだww
>阿衣さん
内勤かぁ
バイク便っていうと普通は配達だもんねw
これまた珍しいかもw
飲食店、麹製造、測量アシスタント、データ入力
くらいかなあ
安定したバイト先があったので
バラエティはそれほどないかも^^
おぉ、そんなによかったんだぁ^^
試験監督ってのも弁当付きなんだ^^;
意外とお得かもねw
>ゼイカさん
おっとぉ
うぐいす嬢でたーw
その時は当選したのかなぁ・・・w
当選した時は物凄くワイワイヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!だろうねw
>アバターさん
もしかして、禁断ワードのあれですか?
くしゃいやつ、もしくは、なむーなほう^^;
でもバイトを結構やってきたってことは
あまり一か所には留まらない方なのかぁ・・・w
一番お金が良かったのはあまりしたがらないようなものでした…
書いてよい物か…^^
バイト暦は色々あるけど、結構面白かったのは
選挙の「うぐいす嬢」かな。孤独に黙々より皆でワイワイ、が楽しいです。
あと 試験監督で一日15K 弁当付は よかったです。
中学生でバイトって^^;
苦労してたんだぁ
>Tokioさん
なんでも屋かぁ
よくTVでごみ屋敷の掃除とかしてるよねw
あれは、大変そう^^;
>momiさん
おぉラジオ局いいねぇ
なんか楽しそうだw
芸能人来たのかなぁ・・・w
>mi-chanさん
タウンページかぁ
あれ重いもんねぇ
新聞配達で大変なのは、雨の日かなw
あとは免許取り立てでバイク乗るのが楽しかったしw
>ももすけさん
先生は高いもんねぇ
でも時給は高いけど、課金されてない時間にも調べ物なんかがあって
その時間を差し引くと、そこそこな時給になってたりしない?w
>まきさん
おぉ見逃した^^;
数分の違いだったのになぁ・・・w
いろいろありまーす。 ということで。
時給がよかったから、他のバイト出来なかったです。
タウンページの配達・回収のバイト 3日間もあります。
↑これは大変だった^^;
タッキー☆さんの新聞配達も 大変な仕事ですね!
ディレクターの指定した音源を探しに、レコード室に行くのが好きだった。
CDを探したり、昔のレコードを見たり、
この部屋に泊まり込みたいって思ったもん。
タッキー☆がいるマクドナルドって行ってみたかった。
定番の喫茶店や飲み屋から変わったところだとなんでも屋とか^^;
時給の良いのだと荷物運ぶだけで時給2000円のバイトとか
あ、ぼくも新聞配達もやりましたねー^^
3ヶ月で先生にバレて辞めたww
ローソンは結構長かったよ^^