Nicotto Town



食べ残しはイヤン。

例にもれず、また『とくダネ』を見てましたら、
食べ残しに関するニュースをしてました。
日本は食べ残しが多すぎるようです。

・・・・私、お食事に誘われてもなかなか出られないのです。
それは食べ残しを作っちゃうからです・・・。
出不精、付き合い悪いと言われても、食べ残し作るのは絶対イヤンなのです。

これは給食のトラウマですね・・・。
毎日毎日、食べ切れるはずが無い量をつがれ、
食べきるまで教室の隅に追いやられ、
それでも残すと「食べられない国の子もいるんだよ」と言われ・・・・
給食時間を振り返るとほぼ拷問です。

楽しかった給食の記憶と言えば・・・・
男子がゆで卵を丸のまま口いっぱいに詰めて、
「ピッコロ大魔王」のモノマネしてた時くらいですね。
ええ、禁止になりましたよ卵を丸呑み(笑)

そういえば、
『ドラゴンボールZ』が再アニメ化ですね。
リマスタして、再編集して(あの長時間の戦闘にらみ合いが削られる事請け合い)
声優さんは当時のままに再度声だしするそうです。
ちょっと楽しみです。
ピッコロさんと悟飯君の心温まる師弟関係あたりが好きなのです。

ピッコロ大魔王・・・・・初登場から私は好きでしたよ。
だって、緑色でかわいらしい触角があるんだもん!
それが生まれ変わったらシワが伸びてチョーハンサム。
好きにならないでか。


・・・・・気ままに脱線してみました。
ちなみに、4月から放送です。

#日記広場:テレビ

アバター
2009/02/25 22:35
はるひさんへ。

がっつり食べる人好きですよ(笑)好き嫌いがなければ、なおよろし。
でも胸やけは辛いですね~。お気をつけを~。
アバター
2009/02/25 22:33
アッシュさんへ。

きっと窓の下で何かが食事してましたよ(笑)
私も持って帰れるものは帰り道で撒いてました。わんこ、にゃんこ、鳥、魚、ネズミへ(笑)
いつもデザートだけはクラスの子に奪われてました。
給食自体は美味しかったのですよ。ただ、福岡は量が多すぎた・・・・。

デンデもかわいいですよね~。うふふ~。
アバター
2009/02/25 13:57
私も食べ残すのは嫌いです。
みゃこさんと違うところは、ついつい食べ過ぎてしまうところ。∑(ノ∀`*))ペチッ
そして胸やけ・・・の悪循環です・・
アバター
2009/02/25 13:39
アハハ、ナメック星人フェチですねww
給食ねえ。
不味かったなあ。
そんで、嫌いなものの処理に困った記憶が・・・・窓の外へ、トォー!
でした。
スミマセンデシタ、モウケッシテ、タベモノヲソマツニシマセン




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.