夏の食べ物
- カテゴリ:グルメ
- 2010/08/20 14:07:11
なんだろうかね~?
夏に似合う食べ物といえば カレーだろうか。
先週作ったのも美味しく出来上がった!!
冷蔵庫にどっさりとあるナスも入れたみた。
トマトももらいものが一杯あると入れるのだが
今回はサラダ用に回したので入れなかったよ~
夏の暑い日は、しゃくしゃくと柔らかでなく甘いスイカが
美味しいな~~~!
余り冷えてると腹の底まで冷えるね(^^ゞ
明日は、又 和菓子屋にかき氷を食べに行くのだ。
ここのシロップは普通の色付きシロップでなくて
いちごの場合は、春に美味しいイチゴを2トン買い求めシロップを作るらしく
県外からもカキ氷のために食べに来るという話だ。
かなり有名な店らしい~
伊予柑も美味しそうだったので
明日は伊予柑ミルク金時を食べてみよう~~
蕨餅も美味しかった~
カキ氷には、あったかいお茶がついてくるよ。
こんばんは~ヽ(^o^)丿
今日も暑かったですね~!!
そんなこんなで今日も行って来ましたよ~
カキ氷はお昼の12時からで11:50分から席に案内してくれます~
私達が行った時は(11:40)もう~行列が出来てました~
駐車場の車を見れば・・結構県外からのお客さんも多いですよ~
福山や尾道ナンバーのバイクも沢山あったので
しまなみ海道通って来たんでしょうね~
今日は、伊予柑ミルク金時食べました~
伊予柑も果物から作ったシロップです~
あちこちで「おいしい」「おいしい」って声が聞こえてました~
そりゃ~そうだよねー美味しくないはずがない。
あ!わらび餅も美味しいですよ~
HPもありますので、是非~~ご覧になって下さい。
登泉堂で沢山出てきます。
完全にB級グルメですね
てっきり縁日の、なんちゃってイチゴシロップとか
それが当たり前だと思ってました
乗ってる物で本物と言えば小豆と練乳くらいだったし
ある意味“かき氷”恐るべし・・・
どこら辺の地方にあるのか分からないけど
ゴトで全国回るから時間を見つけて
食べ歩きしてみます(o^∇^o)ノ