Nicotto Town


妄想系音楽論


For Tomorrow

Blur 「Modern Life Is Rubbish」から

久しぶりに聴きたくなったので。
1st「leisure」の無邪気さからいろいろあって新しいコンセプトを求めた結果「British」という答えを見つけたBlurの傑作2nd。冒頭のこの曲は無敵のBlur時代の開幕を告げるとともに、「ブリットポップ」なる完全な業界主導・中身なしの擬似ブームを呼ぶことにもなりました。まあどうでも良いですけど。
いろいろなイメージがふくらむ曲です。メジャーとマイナーが交互に展開する曲調と、1stにはなかった美しいストリングス。どちらかというとそういうところを外したような雰囲気が目立っていた1stから、そういうものも引き受けていくんだという決意表明のようなムードが漂う。
どこかにちょっとだけThe Kinksの「Deadend Street」を思わせるムードがあります。やはり「イギリス的」なのでしょうか。

最後に一言。
「UKに行けえ。」((c)ミスター)

http://www.youtube.com/watch?v=9I6WF9oMong

アバター
2010/08/22 23:09

美しいストリングスーーーーーー!!!!!!!

聴かなきゃです!!!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.