608冊。
- カテゴリ:小説/詩
- 2010/08/23 18:53:14
何の数値かっちゅーと、今回実家のmy書庫=myルームを掃除して、ブックオフの出張買い取りに頼んだ本の冊数です。
興味半分でカウントしてみたんですが、いや、これだけの本がよく一つの部屋に納まってたよ。。。
何が恐ろしいって、これだけの冊数の本引き取ってもらってもなお、でっかい本棚1台とブックトラック2台と文庫専用本棚1台と画集・図録を収めた本棚1台が満員って事だよね~。
自分では相当思い切って引き取りに出したつもりだったんだけど、まだ甘いか…。
後、気がついたらちまちま買い集めてた同人誌が50冊越えてましたorz
これは…どこに売りに出したらいいんだ???
あ、608冊って言うのはあくまで『ブックオフに引き取ってもらった冊数』です。
これを向こうで『商品になりそうな本』と『売れなさそうな本』に分けるので、実質500冊後半位かな~。
まあ、私が読み終わった本がまた新たなるご主人さまに巡り合えれば、それは本にとっても幸いでしょう。
そして私には結構な臨時収入が入ってくる、と。
まだブックオフの方から連絡がないので分らないんですが、多分15000円位は入ってくるんじゃないかな~、今までの経験からすると。
入ってきた臨時収入は、ありがたく冬の京都旅行のためにプールさせていただきます❤
…何か生々しいオチがついたな………。
うん、嫁入り道具に同人50冊はそう多くないですよね♪
私が同人誌買う基準は、ギャグか否かです^^
たまにギャグだと思って買ったら思いっきり逆方向だったって事もあります。(おもに中古同人誌)
アニメイトで売ってるやつはギャグ系か否かきっちり書いてあるんで、助かります。
グッジョブですか?ありがとうございます❤
☆ どあらんw
あー、ブックオフはあんま古い本は引きとってくれないし、日焼けしてたり本に癖がついてたりするのも嫌がりますからね~。
あ、無料で引き取ってもらったやつは、ほぼ裁断場行きらしいですよ。
ホントかどうかは分りませんけどね☆
案外、状態直して海外に…って言うのもありかも知れませんね^^
腐女子…。それを私の口から説明しろと?^^
それこそググってくださいよ~。公共の場では説明しづらい単語なんで^^
持って帰るのが面倒だったので、あとは無料で引き取ってもらった経験がある。
その、無料で引き取ったものは綺麗にして売ったり、再生されたりするのでしょう??
CMで海外に、図書館を寄贈しましたとかやってるけど無料引き取り分で、もうかってんっちゃうん。(゜∀゜).∵∴ブハッ
くれぐれも、その収入で本は買わないように!!
ところで、腐女子って何??
嫁入り道具として同人誌50冊は、全然多くないと思うので
当面処分しなくても良いなら、保存の方向ですね~~^^
ギャグ:腐=8:2というところが流石紫織ちゃん^^
なんだかとってもグッジョブですわ~♪♪
同人は、ギャグ:腐=8:2位?
やっぱまんだらけか…。
でも、引き取ってもらえるか、正直微妙^^
ジャンルとしても古すぎるし、何より状態があまり良くないんですよね~。
それに1度手放してしまったらもう2度と入手困難な気がして、…いつかは嫁入り道具のひとつとして持っていきたいと思います^^
おねーちゃんも、頑張って聖域なき(本棚の)構造改革を!!
腐女子系・・・かなぁ?
だったら絶対まんだらけ辺りだと思うだけど
(って、ここにおおっぴらに書いて良いのだろうか?申し訳ない^^;)
私も頑張って引き取って貰おうっと!
紫織ちゃんに続けー(^o^)!! おーー!