Nicotto Town


悪魔の鉄鎚


ルーリン彗星

今 ルーリン彗星ってのが
地球に最接近してるんだって
なんでも 2007年 台湾のルーリン天文台が発見したそうで
1万年??に1回だって
場所は、 しし座の足元レグルスと後足?の近くに来ている土星
の間にあるそうです
期間は、 2月20日~3月1日
光度は、 4~6等星
肉眼でも見えますが双眼鏡がおすすめです

アバター
2009/03/11 22:40
あぁ~遅すぎました…
数年前にヘールボップ彗星が来た時には1週間くらい毎日見みてました~
アバター
2009/03/07 22:53
へー
なんかすごいですね♪

でももうちょっと早くこのブログを見つけてれば、見れたかもしれないのにぃー
アバター
2009/03/04 06:05
見そこねました…残念。天気悪かったし。
アバター
2009/03/03 09:44
私も肉眼で探していたのですが
反対側の空を見ていたことに気づきました
orz
アバター
2009/03/02 00:53
1万年に1度の遭遇なんて、
興奮してしまうけど、
曇っていて、なかなか見ることが出来なかったですね(T_T)
アバター
2009/03/01 00:47
都内ではきびしいなぁ。。
夏だったら伊豆の天文博物館まで行くんですが。
アバター
2009/02/27 19:25
るーりん彗星ですか♪
なんだか可愛いお名前で♪

最近雨ばっかでみられないねぇ。。。
アバター
2009/02/27 10:20
今ググって見てきました!

本物も見たいな♪
アバター
2009/02/27 09:55
ほぉぉぉぉ!
最近お天気が悪くて残念だぁねぇ!
しし座ってどこだろ・・・・・・・w
アバター
2009/02/27 04:26
にゃんと!Σ(゚ω゚`ノ)ノ
そんなものが来てるんですか!!
見てみたいですが星は詳しくないので難しいカモ・・・・(´-∀-`;)

昔しし座流星群を見ましたね~☆ミ
アバター
2009/02/27 04:15
毎日移動しちゃうから探すの大変だけど、がんばって~
こちらは、小雨が降っていて今夜は無理かも。
アバター
2009/02/27 00:58
写真みましたー、☆ってやっぱりロマンチックですねー
是非、肉眼でもみてみたいものです^^
アバター
2009/02/26 23:51
見てみた~い!!☆見つけられるかな?ww



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.