Nicotto Town


てきとうな日々


花火。

昨日、うちから割と近くのお寺で花火大会があった。
そこの花火大会が終わると、いよいよ夏も終わりという気分になる。
この辺で一番最後に催される花火大会なので…。
っていってもね、メインは寺の境内で手筒花火なんです。
もちろん、打ち上げもぼちぼち上がりますけど、ちょっと寂寥感漂う感じ(笑)

私の住んでる所は静岡県なんですけど、本当かどうかは正直わかんないけど、花火大会って多いらしいんです。
規模はピンキリですけど…。
ちなみに、私が住んでる市内では3つあります。
それが多いか少ないかは判断できない…。
隣、更にその隣っくらいまでの市町村の花火大会まで数えたら、そこそこになる。
毎週のようにそこらへんで花火大会です。
温泉街とか行けば、夏休み中、毎日上がってるとか聞いたことがある…。

二十歳くらいの頃はわざわざ見に行ったけど、なんかもう今は、花火大会ってなにかの帰りとかに見かけるもの的な…(汗)
こないだも、出かけた帰りに電車から見えたし、仕事中に職場から見たし。
一度に3箇所で上がってるのを見たこともあります。
だいたいの方角と花火の大きさで、今日のコレはあそこかぁと判断つけてます。

とはいえ。
花火を真下から見ると、物凄い迫力ー。
心臓に響く音もかなりですが、火花がホントに自分に降りかかってきそうだし、実際には花火の火薬を包んである厚紙とか、がんがん飛んでくる。
以前、親戚の子が、これ何??飛んできた!と半円の厚紙を持って騒いでいたので教えてあげたら、持って帰ってった…。
そんなの、ほんとうに要るのか??って思ったけど、彼には貴重だったらしい。
その日は、風向きにもよるけど近所で上げてたんで、うちの前に落ちてたんだ…。

アバター
2010/08/30 21:33
>みつほさん
家から見えたりすると、なかなか行こうって気は起きないかもですね…。
みつほさんの住んでる地域、花火が多いんですね♪

>ノアイデさん
真下からの迫力は、ハンパないですよね♪
心臓がバクバクします~。
でも窓からの花火の方が良いような気がします…。
女性専用席、あったら気を抜いてしまいそう(笑)

>まさるさん
いえいえ、ホントに多いのかは定かではないです…(汗)
熱海は冬でも花火上げてますよね~。
といかいいながら、実は熱海って泊まったことはありません。だって高いんだもの!

そして、子供のこと。
まさるさんのコメント読んで、ああ!って思っちゃいました。
自分も子供の頃、その辺にある石とか集めた記憶がよみがえった…。
アバター
2010/08/30 20:05
へ~静岡って花火大会多いんだ☆
昔は毎年、熱海の花火大会を観に行ったモンだけど、最近はどーもネ(笑)
子供がそーゆーモノ大切にする気持ち、よくわかります☆
今の自分から見たらくだらないモノでも、当時は必死に集めてたからね~(笑)
アバター
2010/08/30 12:12
花火を真下から見るのは、迫力が有ってスゴイですよね。
どうせみるなら、私は真下がいいです(笑)
とは云え、今では仕事の最中に窓を開けて眺める程度・・・。
浴衣着て花火を見に行くと何故か必ず声をかけられる
それが凄くイヤで見に行かなくなりました(´ω`)

花火会場も女性専用席を設けるべき!(ぉぃ
アバター
2010/08/30 06:59
私の地域はどれくらい花火大会があるのだろう…。
もうそれすら分りません(^^;)
決まった大会でなくても、夏にちょっとしたイベントや要人が来たときに花火が上がっていた気がします。
それが良く実家から見えたので、私ちゃんとした花火大会って行った事ないかもしれません。
アバター
2010/08/29 22:02
>ミントさん
多いのですか!?
でもまぁ、市内で3つのうち、2つはホントささやかなんですけど~(笑)

PL花火って聞いたコトあります。
国内っていうより世界規模??
ホンキですごそう!
日が変わっても頭の中で打ちあがってそう!

>獅風さん
静岡、横に長いですもんね…(汗)
ぶっちゃけ伊豆より名古屋の方が身近に感じます、私。

一度に3箇所のを見た場所はさすがに一度きりの偶然で、田んぼの真ん中でした…(笑)
一日に2~3箇所なら何度かあるのだけど(汗)
高層ビルとかない所為かと思ってましたが、やっぱり多いのかなぁ。
とはいえ、ディズイニーランドの花火の方が、絶対に盛大(笑)
アバター
2010/08/29 21:37
静岡って県自体が大きいから花火大会もいろんなところでしているのかと思ったけど、
一度に3箇所の花火大会が見られるのは、すごく多いんじゃないですか。
東京近郊でそれだけ花火を見るのは、ディズニーランドの近くに住んでる
ひとぐらいだと思いますよ(^-^)
アバター
2010/08/29 20:49
このブログ読んでると、めちゃめちゃ多いですよ!!
だいたい市内で3つって・・・ありえません><

こっちで、PL花火芸術ってのがあって、ものすごく規模が大きいんですが
その真下で観てたんですが、空一面が花火で覆い尽くされるのは圧巻でした・・・
ただ、ものすごく暑かったです><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.