Nicotto Town


にゃにゃっち♪


ネガティブ思考?

ちょうど夏休みが始まる頃に、ばあばがたまたま
クワガタのオスを捕まえて、娘は喜んでもらってきた。
私としては1週間くらい観察したら、逃がしてあげたいなと思っていたけど
娘はずっと飼いたいと言い、今日まで来てしまった。

案の定 娘はあまり面倒を見ないので、
私がエサを替えたり霧吹きをしたりしていたけれど、
フタを開けるたびにカサカサと素早くマットにもぐりこむ姿が、
「ゴキブリみたいだな・・」なんて感じていた。

そんなクワガタが、8月のお盆を過ぎた頃から、昼間もマットの下に隠れることなく、
フタを開けても木の上に乗っかり、ボーっとしている。

「慣れてきたのかしら?私がエサをくれる人だってわかって、警戒しなくなったの?」なんて
気楽な考えにはどうしてもならない。

ずっと一人ぼっちで、寂しくて どうにでもなれって思っている・・・もしくは、
歳を取って警戒することを忘れてしまった?

本当のところどうなのかは、クワガタに聞いてみないとわからないけれど
ひと夏の命のクワガタの一生を、子供の情操教育のためにいただいたんだな、
という気持ちです。

今度このクワガタが生まれ変われたら、人間に捕まらずに
立派に子孫を残せる一生を過ごせますように・・・
(まだクワガタ生きてるけど(^^;)




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.