Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


振袖

振り袖着たかった…

遠くに住んでても、成人式のために、
わざわざ帰ったりする人いますよね…
私は、電車で1時間ほどのところでしたが、
面倒くさくって、帰りませんでした。

着物か車かと、言われて車をとったからです。
今思えば、着物にすれば良かった。
車は、その後1年くらい買ってもらえず、
買っても、学生時代は、運転させてもらえず…
就職しても、しばらく実家に置かれたまま…
なんなの~!!

振り袖、結局1回も来てない
いとこの結婚式の時も、なぜか訪問着を着せられ…
招待客でトンネル作る時も、『若い人は若い人同士で』って、
爺さんに言われ、爺さんと組む羽目に…
まだ、23(当時)なんですけど~
訪問着のせいだ~

アバター
2010/09/02 15:27
ちびうささん
色無地の振り袖、素敵ですね!!
私も、そういうの選んでたかも…
みんな似たり寄ったりの中、お友達と色違いでも、
かなり目立ったんでは・・・
でも、確かに複雑かも…(^_^;)
無地なら、今でも着れそう…!?
アバター
2010/09/02 15:20
テンさん
着物か車かって、すごいですか?
その時は、何とも思わず、まじめに車に決まってんじゃんと、思ってました(^_^;)
結納か…それが最後のチャンスだったのか…
そこらへんのスーツ着て行きました。
着物で、座ってるのって、ホント苦しいですよね
アバター
2010/09/02 11:51
振袖ねぇ~。
十数年前に着ました・・・^0^
あまり派手な柄が好きではなかったので、
濃い紫の色無地でした。
呉服屋さんも「色無地は逆に目立つのよぉ^0^」と勧めてくれたのです。
・・・が。
いざ、成人式に行ってみると、
友達が同じ生地の「朱色」の色無地を着ているではないか!!!?
話を聞けば、同じ呉服屋さんに勧められたそうで・・・。
ちょっと、複雑な気持ちでした。
アバター
2010/09/02 10:42
振袖か~。懐かしい響き。。
着物か車か?ってのも凄い比べ方ですね~。( *´艸)( 艸`*)ププッ
振袖は独身。訪問着は既婚者でしたっけ?
なんかそういうのも忘れてしまいそうなくらい着物に縁遠いです。
成人式と結納で着たなぁ。。苦しかった思ひ出。((+_+))
アバター
2010/08/31 21:59
体調悪かったんですね…
着物って、着てると苦しいし、しょうがないですね
次の、仮装の機会に??
アバター
2010/08/31 20:16
いざ着ようという時になると体調崩して着られなかったんです><
呪われてるのかしら;
アバター
2010/08/31 12:02
抹茶さん
作ったのに、着てないんですか?
もったいない…確かに作っても、着る機会ってのは少ないですよね
仮装になっちゃいますか?
それでも、私は着たいです(^_^;)
アバター
2010/08/31 11:59
みいちゃんさん
反物からですか…すごいですね!!

確かに、地味な振り袖ってないですね
せめて、写真だけでも撮れば良かった…

15年乗った車も、去年とうとう手放しました
着物なら、娘に…ということもできますもんね

ん~、なんか、泣きそうです
この後、散々親に迷惑かけてしまったのもあって…
アバター
2010/08/31 08:00
私も、晴れ舞台と振袖には何故か縁がありません><
作ってはもらったんですけれどね…。
でもこの歳で着たら仮装だよ~っ><
アバター
2010/08/30 23:43
私は成人式に着物を着ました。
反物は母と私が見立て、祖母が縫ってくれました。

華やかで綺麗な振袖が似合うのは若い時だけ。
若い時にしか着られないものです。

車は飽きてしまえば、買い替えてしまいすが、
着物は一生手元に残ります。

親心としては娘の成人式には、振袖を着てほしかったでしょうね。

アバター
2010/08/30 21:29
ばにゃみさん はじめまして
私も切なくなりました。
母親や祖母は、着て欲しかったかなと思ったら…

最近の子は、車も欲しがらないみたいですもんね…
着物を見に行ったら、気が変わるかも?
親としては、後悔して欲しくないですよね!!
アバター
2010/08/30 21:12
月夜さん はじめまして
私も、娘には着せてやりたいですね!
一緒に着てみる…無理かな?やっぱり
すきを見て、着てみよう!!
アバター
2010/08/30 20:27
はじめまして、ブログ広場から来ました。

なんだか切なくなりました。
実はうちの娘(19歳)が成人式にでないって言うんです。
写真だけは撮りたいから、レンタル写真館で前撮りするだけでいいって...。
私は成人式に従妹から借りた(とっても良いものだったけど)振袖だったので
娘には買ってあげたかったのに.....(T_T)

今の子ってクールなのかな?
後で後悔させたくないのに....。母の気持ち娘知らずですね。^^;
アバター
2010/08/30 20:10
はじめまして
私も帰省するのが面倒で着てません
娘には着せてやるつもりです
ちょっと試着して・・・・・・・無理がある



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.