前も書いたが、なぜにこの年で歯が足りないのか
- カテゴリ:日記
- 2010/08/31 11:21:34
アウトサイダーに出場してばかりいる「無駄に男前」さんが、
今度のエントリーの選には漏れたといっていた。
どうも照準は合わせていたようで、
体だけは無駄にパキパキという話。
無駄に男前で、無駄にパキパキじゃ、無駄ばかりですね、あなた様。
それはいいとして、
ジムで一緒のおじいさん(60手前なのに、もうおじいさん呼ばわりだ)から
「不良4、5人に、絡まれたらどうしますか?」
と聞かれたらしい。
「警察に通報します」と答え
その爺を、ひどくがっかりさせたらしい。
どこまで「血気盛ん」なんだよ、その爺。
私が高校のころ、よく狙われた。
そりゃ、短いスカートで頭はキヨシローで、
靴下も靴も、左右違う色履いて、鼻は垂らすわ、口はあけてるわ、
ふふんふんふん、鼻歌までだしてりゃ ,
相手、イライラしますわな♪
東方向に進む電車は、とても危険で、
目立つ格好で乗れば、囲まれる。
いろいろ東方向は、よい学校がそろってましたの~えりすぐり~
チョゴってたり、いろいろよ。
みんなマメに、お着替えして電車に乗るのが
私は持ち前の「めんどくさがり」で、
その「なめとっとや、きさん!」というような格好で
東行き電車に乗るわけです。
当然見つかればフクロです。
どうするか。。。
ヘンなとこマメなあたくしは、必ず鈍行に乗ります。
ドアをキープします。
マメなあたくしは、危険区域の駅という駅の改札を出て
どう走れば交番か、それを確認しておきます。
電車の中で見つかる。
逃げ回る。
駅に着く、飛び降りる、追っかけまわされる。
ここまで着やがれ、ばかぁ~!だの
やるのか、きさまぁ~
ぼけだのかすだの、の~たりんだの、
ありとあらゆる暴言を吐きつつ、交番のほうへ。。。
大騒ぎをしてれば、かならずおまわりさんは出てきますぅ~
ざまあみろ~手出しできんでしょ~ふふんふんふん♪
なんていう頭脳プレーを展開していると
ほんと、まかり間違ってつかまったときは、半殺しです。
うへぇ~
駅のトイレに詰め込まれて、そりゃもう「死んだがまし」
ってぐらいやられる。
ボーリョクはいけません!お嬢様方!いけません!
こりゃいかん。。。と、今度はディスコで「牛殺しのケンジ」を探す。
チョゴ軍団を止められるのは、チョゴ学校のケンジだけです。
近づいていって、「あんたの名前出していい?」といきなり。
「牛殺す前に、あたしを守って!」
「なんで俺が?」
部分入れ歯あ~んど仮差し歯を、ごっそり抜いて見せます。
これだからだよ、もう残り三本だよ、ここは死守したい。
ケンジ大笑い。
「了解、いいよ、たすけちゃろう。」
後日、また追われます。
でも、助けがあると思うと、びみょ~に逃げ足が鈍ります。
案の定、トイレに詰められる。
ケンジ呼べーーー、ケンジーーーっ!
「ケンジがあんた知ってるわけなかろーーーもん!」
「スラゴトば言うなぁーー!」
ケンジー!ケンジー!はよ出てこいー!
そりゃもう、ボコボコです。
かみそりまで出ます、こりゃあかん、終わりやな。。
「おう、なんしよっとや」
あ~、ケンジだ。。。
薄くなる意識の視界にケンジ。。。
は?ケンジ?ケンジか?助かったーーーー!
急に元気になった私の第一声!
あんたが遅いから、こんなになっちゃったじゃないかーーーーっ!
死守していた三本が、1本になった訴えにございます。
「す。。。すまん。。。」
うぇ~~~ん。。。かわいいお顔がぁ~~~。。。
青少年諸君、今は携帯があります、便利です。
歯が1本になる前に
警察を呼びましょう。
あら、あたいもそんな風なもんよぉ~
フランス貴族とおなじ線上。。。
大きく違う理由だったのね。
たぶんね、こういう類のことで、距離感ってのを覚えたと思うんです。
どう踏み込んだら相手がひるむか。。とかですね。
あと、人にモノを頼むときの態度とか(笑
卑屈にならず、どうどうと人に頼んで「しかたねぇなぁ」と言わせる技とかです(爆
体で覚えたことは、不思議なもので頭に使えます。
ついでに、なんか、恐れがなくなりました。
「どうせ最悪でも、殺される以上のことはないからなぁ」と。
あ~~~、でも、中東のリンチはやだなぁ。。。殺されるのは怖くないけど、
なま爪うんたらとか嫌だなぁ。いやだけど、きっと其の場になったら「仕方ないなぁ」と思うんでしょうけど。
あっさり殺してくれないかなぁ。。。中東やらベトコンやら。。。
なんか、今のKINACOさんを知ってると、アホみたいな話やなぁ~。 わざわざ、追いかけられるような格好を好き好んでやってたとしか思えんやんかぁ。 不思議なことやわ。
ま、美形が守られただけ良かったね。
1本ってのは、上の歯だってばぁ。下はもうちょっとあるよ(爆
奥歯は全部ないけど。
うえの残った一本は、前歯のすぐ隣。
何年か前まで、前歯二本は差し歯だったんだけど、土台がね、緩んでとうとう抜けた。
trてか、根っこがね、ひびが来てたのよ、だめだった。
あ~~、ミット打ちで差し歯とばすって(爆
なんかもったいなくね?
せめてスパーで飛ばしたいのココロ。
いやいや(爆
ほれ、試合に出れなくなるらしい、事件を起こすと。
それが嫌なんだとは思う、そりゃそうだな。
そうねぇ。。。
あの、襟ぐりに手をかけられたときの、「あ===、つかまっちまったぁ。。。」って感じは
なっかなか力が抜けるもんです。
やっちまった感がございましたです。
そうよね、ジェンダーはあるしね。
勝てないよ。でもね、武器になるものは探さなきゃ、その場ですぐ。
石でも、パイプでも、砂でも、何でもいいから、すぐに握らなきゃ。
勝てないからといって、窮地にね、あきらめることはない。
わざわざ出向いていく必要はないけど、そうなったときは、とにかく物を使わなきゃ。
魔術でも。。。いいとおもう。。。(笑
いやいや、上が入れ歯なだけで、下はまだ差し歯。
自前もある。
けっこう食えるんだ、これが><
べしゃりが、若干悪くなったとは思う、入れ歯になってから。
それにね、丸呑みしたりもするから、太りこそすれ、やせない。。。私の場合はだが。
ミット打ちの最中に差し歯を飛ばしてて、
ものすごく好感持ちました(笑)。
萌え~~
格闘技のジムやから、歯の無い人いっぱいいるけど(笑)、
自前の歯が1本なんていう、KINACOさんみたいな人はいないッス。
残った1本は、どの部分の歯?
「無駄に男前で無駄にぱきぱき」さんにも見習ってほしいですね~
「警察に通報します」ってそりゃそうなんだけど…
じゃあなんでぱきぱきなんだ~
なにか武道(護身術的な)ものを身につけた方が良いのでは・・と思いながら
今に至ってしまいました;;
ただ、ずっと前ですが、空手や柔道の有段者であった女性が
卑劣な犯罪の被害者になってしまった事件をみて、
やはり女の力には限度がある(どうあがいても男には勝てない)ということを知りました。
(↑知り合いの刑事さんも口をすっぱくしてこれ、言ってました><)
武力がダメなら、魔術を磨くしかないですね。。。。。><
それにしても、入れ歯になると、太らないって聞くんだけどなあ・・・
武闘派だなんて、そんな良いもんじゃありやせん!
おつむが足りなそうなロック少女が、今で言うところのヤンキーに追っかけられてるって様です。
いつも一対多なので、作戦に必死です。
その作戦が功を奏したときは、ひゃーーーーひゃひゃひゃ!ですが、とっつかまりでもしたらも~
悔しくて悔しくて、次はどうやって馬鹿にしよう。。。そればかりに夢中です。
本宮ひろ志ばりの気骨さがあれば、いまごろ土建業界に大君臨です
四国もですか。。。四国もにんにく食べすぎですね!いかんです!
えええええ?
そんなにすごいこと?
ここの部屋にくるよ、しょっちゅう。。。
見つけたら、応援してあげて!
あ~~~、耳はどうだろ、パチンコだと思う(笑
ささくれとかね、ちょっとした切り傷とかね、ヤケドとかには、ぎゃぁぎゃぁいうんです。
でもね、大きな痛みは、「もしかしたらオーバーなのかな、あたし」とおもっちゃう。
盲腸も気がつかず、腹膜炎で気を失うまで、痛さに気がつかなかった。
痛かったんですけど、それが限界だと気がつかなかった。
激痛ってのが、この程度なはずないと思っちゃうんです。
ぼろぼろになって帰るでしょ?家に。
「転んだの?」と言われる。ウンウンうなってると、オーバーねぇ。。。と言われる。
オーバーなのかな?と、今度は自分が思う、そっかそっか、オーバーなんだ。
そのくせ、扁桃腺で寝込むと、親はおたおたする。
小さいころからの持病だから、持ってかれそうな気がするらしい。面白いもんです。
ウンウンうなって寝てるときにも、「なにが失敗だったんだろう。」作戦ミスのことばかり考える。
「あ~、あそこだ、あれが敗因だ」そう思うと、いてもたってもいられなくなる。
ノートを出して、一人フォーメーションを考える。
もうそのときは、痛みもどっかに飛んでるのです。夢中になってるんです。
体が小さくて(いまは育ちすぎですが)、肉体的にはほんと劣ってた。
頭でどこまで勝てるかな?って考える。
ゲームだったのかな。。。北九州の近くまで、絵画習いに行かされてたんですよ。
それで、その電車には乗らざる得なかったんですけど、こそこそ乗りたくない。
じゃぁ、どうしようって(笑 するとワクワクです。
不良じゃなかったです、良くはないけど、いわゆる族系じゃなかった。
かといって一匹なんとかってほど、気骨でもなかった。
「NO」を言っても、「そっかぁ、じゃぁしょうがないね」で済む。
ヘンなスタンスの、扱いにくい子でした。
私もころから、だんだん、「殺し」の事件が起きてきた。
過失でなく、ほんとに殺し。
でも、顔には「殺すタイプの人間」って書いてあった。さもありなん。
今みたいなことは、確かになかったなぁ。。。
あほ面www
「ナンデアンタガ!」って感じの子、多かったですね、ホントwww
ウン、あの喉は、かなり痛かったッス。
やはり九州方面は大変。
本宮ひろ志の漫画では、四国もすごい事に・・・
いやいや、総まではいかんよ、1本のこっとる。
下の歯は、もっとのこっとる♪
差し歯だって、何とかのこっとる(笑
好きなんかじゃぁないよぉ~(笑
好奇心のほうが先にたつだけだよぉ~
ちゃうよ。
無類の負けず嫌いなんだよ。
策におぼれるタイプと言ってくれ。
考え付いた「策」の、正当性が立証されるまで、馬鹿みたいに果敢なんだよ。
しかもですね、両親は私が小さいころに、噛み合わせを心配して
当時の、大卒の初任給以上のお金を出して、歯の矯正までしたんです。
それなのに、簡単になくなりました。
はじめは差し歯で何とかなってたのですが、あごの骨が細いので、持たなくなったんです。
歯も、もともと厚みがない、薄い歯でしたし。
虫歯、無しだったんですか!?それはすごい!
うらやましいです。
小さいころ、虫歯と中耳炎の痛みが交互に訪れるような、かわいそうな子だったので
大変うらやましいです。それは、bジェーンさんの子育ての賜物だと思います、ほんとに。
あ~~~、とんだとばっちりというやつですね、それはお気の毒です!
そういうお気の毒な人から、「何であんたのせいで!」はよく言われました。
でも、あたし知ってんです。
そういう人も、そこそこクロいんです(笑
学食のスマックぐらいで、ご機嫌になったりするんです。
電車ってのは、空間的に狭いからでしょうか。
よく喧嘩が起こってたなぁ~、たしかに!
本なんかにしてごらんなさいませ!
もしもし、売れでもして御覧なさいませ!(のぼせもん♪
やれ「私のレコード、借りたまんま返してくれなかった」だの、「弁当を体育の時間の間に食われてた」だの
「寸借されたまま、お金が100円返ってこない。三倍にして返すといったのに。」だの
「かばんごと、川に捨てられた」だの、「仕送り前の冷蔵庫の中身、ほとんど食われた」だの、
「貸した教科書に、パラパラ絵本を書かれた」だの。
いいことなんかひとつも言わない人間が、玄関先に並びます。。。おおこわ!
母いわく、「よくあんた、いけしゃあしゃと歩けるわね!」です。
たたけば埃しか出ません、困ったもんです。
私が大好きなタイプの人は、律する人です。
川を渡る勇気、渡らない勇気、そのどっちも勇気だとすれば、渡らない勇気が好きです。
私は、勇気というでもなく、取るものもとりあえず渡っちまうので、恥じ多き人生です(笑
私は、踏みにじった小さな花に、気がつかずにいるかもしれません。
だから、空豆さんがすきなんです。
それに出てる知り合いがいるってのがすげぇ!
おおくまさんとこで耳のこと言ってたでしょ。
たぶん、これもだなぁww
よくぞ御無事でという感じです。
『牛殺しのケンジ』ネーミングがコミックみたいですw
殴られてそりゃあ大変であったでしょうが、何処か明るいw
以前、喉ハレのやつ、ものすごい方法で治してたでしょう。
あの痛みは焼付くような感じなの。常人では耐えがたいはずです。
これで納得しました。
殴るのも殴られる方も、みんな、それなりのサインを出してた時代だったんだなぁ
そんな気がしました。
今は見かけだけじゃわからない。陰湿だね。
違う意味で怖い。心の闇みたいなものの深さが。
中三の時に、クラスの子に喫茶店に連れて行かれ、
訳のわからない(不細工)な高校生、まぁ、先輩だったんでしょう。
煙草を渡し、火まで点けてあげてた。
それからあんたも吸えみたいな感じ。
厭だったのヨ。なんであんなアホみたいな顔したのに
従わなくっちゃいけないんだと、断って一人で帰りました。
それから、仲間はずれにされたけど
こっちからいらんもんね。アホ顔は嫌い^^;
そんな程度だったなぁ。
昔は肉体派やったんやね。
しかし、わざわざ殴られに行くようなところに毎度懲りずに・・・
実は好きなんですねぇ・・・( *´艸`)
泣きのメールがあったばかり。
KINAさんのは、虫歯になるヒマも無かったのですね。壮絶すぎます!!w
帰り道の電車内で(同郷で出身校が違う)1年先輩の真面目君とお話ししてたら、
出身校が同じ悪ガキ仲間が集まって来て喧嘩が始まってしまい警察沙汰になった事はあったなぁ。
…私は悪くないんだけど、職員室に呼ばれて経緯を聞かれちゃった(><)
目立たず良い子にしてたのにさ。
親には小さい頃は、たたかれたりもしたけれど、忘れちゃうくらい昔の甘い思い出だ。
警察を呼んだこともないし、呼ばれた事もない。
警察に用事があるとすれば、落し物を届けたとか、道を尋ねた事がある位。
学校の先生に怒られた事もほとんどないし、逃げ道の確認なんてした事もない。
無難に安全に生きて来て、なんだかね。つまんない人生のように思えちゃうお年頃。
これからでも、好きに生きて良いかしらと、考えちゃう。
KINAたん 本にしましょう。
その才能と、経験は、何か形にするべきよ。
はい、指導員の先生は、半殺しまではしません、大丈夫♪
数学の先生に、三角定規の三角部分で脳天割られたことはあります。
その衝撃で、固定されてない差し歯が飛んで、先生がビビったこともありますが。
ひげ。。。ヒゲすか?
むかしから、男爵だったんですね、故障中さま。。。www
あ〜〜、そのちょっと後だね。
ビーバップが、ちょうど世代だと思う。
だもんで、「あ〜〜^、あの学校の誰某がモデルやろうなぁ」って感じだったもの。
あの積み木崩しほど、「世を拗ね」ちゃいないって(笑
そこまでの根性はないよ(笑
ただただ、逃げる方法考えついたら実行したくなる。
それで失敗したら、また挑戦したくなる、好奇心で痛い目遇う。
こういうこっですばいwww
靴がね、靴がよ。。。私、マヌケの小足なもんで、少し大きめの靴履かないと
バランスが悪いわけよ。
んで、1.5〜2センチほど大きな靴を履く、もしくは靴ひもがウマく結べてない。
これでね、すっこけると、まぁ。。。なんちゅうの?
まるでラグビーで小山のように潰されるがごとくよ、潰されるわけだわ。
んで、ズルズル引きずられて行くのだ。
都会の真似してカミソリなんか出すから、そういう目に遇うんだわ、そのシャバイ子ちゃん。
切って泣くなっちゅうの(爆
そうそう、綺麗な人っていたよね、綺麗な人ほど、優しかったしシャバくなかった。
今は何してるんだろう。化粧品販売だろうか、スナックのヤリ手ママだろうか。
ちょっと知りたくなるね。
アタシね、字がね、とにかく高校生の字じゃなかったんだわ、枯れてた。
それでね、調書かくじゃない?その時にね、「きみは、いったい何もんだ?」
ってなるわけだ。「こんなとこで捕まる子ではないはずだ」んで、学校名を書く。
「こんなはずはない!」と、大人は一変するわけよ。「なにがあったんだ、君に!」的。
ンで顔がね、ニヤニヤしてて、小さいし、悪そうに見えないわけだ、頭はおかしそうでも。
んで、かなり得はした。大人と男の子に可愛がられたわ。それで助かってた。
それじゃなきゃ、ほんと学校でも追いかけられ、外でも追いかけられ、
エキサイティング過ぎだわさ。
お互い、どっか救いがあるもんだねぇ(笑
生活指導部に、毎回『ヒゲ』で怒られるくらい可愛いもんですねw
想像もつきません。
あの頃の暴力って何だったんでしょうね(遠い目)
族の頭の彼女様がいらっしゃったの。
アタシもいつまでも都会風味が抜けない子だったもんで、目立ちまくってて
入学早々、トイレでリンチされた挙げ句、カミソリで切られてさー。 (今でもアト残ってるよ。
他の先輩達は「やべぇ!」って逃げたけど、切った本人はビビリまくって動けなくなっちゃった。
仕方なく、泣き出しちゃったその先輩と一緒に保健室に行ったら
例の彼女様がお昼寝してらっしゃったのw
美女の迫力ってのもあるけど、アレだね、あそこまでいってると雰囲気も違うのよね~。
その場で聞かれるままに事の顛末を話したら、その先輩を思い切り叱ってから(ビンタかましてたw)
教室に戻して、血だらけのアタシの腕を手当てしてくれたの。
なんでか知らないけど、それから、ずーっとアタシは可愛がられたのよ。
集会なんかにも何度か連れて行ってくれたけど
「アンタは頭良いんだから、ちゃんと勉強して進学しろ。」っていつも言ってくれた。
オヤジにぶん殴られて顔腫らしてるアタシを「幸せモノ」って言ってくれた。
まぁ、彼女が卒業して、遠くへ引っ越してしまってから
今まで好き勝手やってたツケもあって、また追いかけられたんだけどねw
でも警察かぁ。 あんまり助けてもらった覚えがないなーwww
ハッタリと逃げ足だけは天下一だったおかげで、歯は全部無事だよん♪
うひゃぁ、不安にならないでください、不安に!
いいですか?
普通に生活してたら、こんなことは思いつかないのです。
もし囲まれたら。。。こうしよう!と考え付いたら、やってみなけりゃ収まらない
このお性格に問題があるのです。
試したくて、ウズウズするのです。。。
だいじょうぶ!
もしものときも大丈夫!
きっと、みんなが大きくなるときは、インプラントが安くなってます!
大変お安くなってます!
しかも、入れ歯であっても、私のはバレマセン!大変よいお品で、これも格安です!
慰めになりましたか?なりませんね。。。そうですか。。。
ああ、そうですか、そうですか。。おおおむね同意見ですか。
それじゃぁ、あたしだって!
おおむね同意見です。。。うへぇ~
んでもって、無駄にいい子のあたしは、歯を持ってかえって
もしものときの場合ほれ、サメが何度も生え変わるし。。。に備え、
上の歯は埋めて、下の歯は屋根に投げる。。。
しかも自分ちはマンションだから、ひとんちの屋根に投げるという。。。
じつに愚かしい子でした。
その「ひとんち」というのは、同じクラスの「レンガもかじるあごの持ち主、サプライくん」の家です。
坊主の息子です。
小銭のお布施だった、忘れません!
以前の写真を探しに放浪してしまいました~。
永久歯なのに~><。。。
若い頃って、いろんなことしますよね~TT
坊やら嬢も何をしでかす事やら。。。
ちょっと不安になりました。
一番無駄にエネルギーと歯を消費してんのがKINACOさんじゃん(爆)。
生え代わらない物は大事に使わんとなw
あ~~~。。。確かに!
無駄ばかりが多い、恥じ多き人生にございます。
一切が過ぎていく前に、芥川賞を狙おうと思います。
「チョゴる、チョゴられる」るーるれーれー変格活用でお分かりになるあなた様、無駄に汗が出ます♪
なんででしょう。
あの軍団は、目がとてもよい。
多分、オスマンサンコン並みに、5.5とかだと思います。
サバンナの草原で、豆粒のような動く食べ物の影を追って、ひたすら走り続けるのだと思います。
健やかですか、ようございました。
磨きすぎて、削りすぎ、すべて知覚過敏のしそーのーろー、抜け落ち総入れ歯。
という遺憾を、私、目の当たりにしてございます。
この両の目で見てございます。
ご安心召されますな、明日はわが身でございますわよ、はぁう ぴょうりえん!
無駄に血気盛ん、無駄に勇敢、無駄にお馬鹿さんではありませんか。
そちら系の学校の方々は、本当に本当にデンジャラスですので、
絶対に目を合わせない、5m以内には近寄らない、が私どものモットーでした。
おかげさまで私の歯は健やかでございます。