Nicotto Town



バックトゥザフューチャーin名古屋(準備編3

さて出発前日の金曜日です。
この日は生協の荷物が来る日の上に
なんと地区の健康診断があって押せ押せな感じ。

健康診断に行って、生協の荷物を取りに行って
それから信大の直売にいって・・・

いつもは時間が決まったスケジュールを
持たない生活なのですが、よりによって
「この日でないと」というものが重なる。

とりあえず洗濯を干して健康診断に。
朝飯ぬきなので血圧が低いわ(^◇^;)

身長は164.3ですか。20の時には
162センチでしたけどね。うん、伸びるんですよ。
特異体質なんですよ。人類じゃないんです、きっと(笑)

思ったよりスムーズに済んだので
生協の荷物を取りに行く前にモス・モーニング。

ちょうど健康診断の会場の近くにモスがあって
ラッキーヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

生協の荷物を取りに行ったら次は信大だっ。

明日に続く。

<昨夜のわたし>
10時で落ちるという瞬間に、まゆたま登場(笑)

さあ今日の一冊
筒井康隆「48億の妄想」
かなり古い、つまり筒井康隆が若かりし頃の小説
ですが、古さを感じさせないですね♪

アバター
2010/09/03 08:24
できるだけ背筋を伸ばすようにはしてます(笑)
骨密度も段々と気になります(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/09/03 02:10
学生時代は162.5㎝でしたが、
40歳の節目健診で163.7㎝と言われビックリでした。
でも・・・
友希のせいもあるかもしれませんが、
昨年の健康診断で測ったら、161.8㎝になってました(^_^;)

かめさん、私より背が高かったんですねw
アバター
2010/09/02 09:29
まだ伸びます。信じれば伸びます(笑)
アバター
2010/09/02 09:18
夢の160台!!
いいなぁvv
150の私には夢です(安いのぅv)
アバター
2010/09/01 22:16
3センチというとゼニガメでしょうか(笑)
ガメラに育つ予定なんで、よろしく(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/09/01 21:03
身長がそんなにあるなんて・・・ 3cmぐらいだと思っていたのでショックww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.