Nicotto Town


てきとうな日々


もえあが~れ、もえあが~れ♪

ガンダムです。
姪っ子が、一生懸命、踊りながら歌ってた。
ちょっと前に、実物大ガンダム立像とやらを見に行ったら、すっかりガンダムが好きになってしまったらしい。
それまでは、アンパンマンだったくせに(笑)
アンパンマンよりもガンダムが好きになっちゃったんだって。
でも、強いのはアンパンマンなんだって…。
よくわからん。
ガンダムは子供の頃にTVアニメを見た記憶がある。でも、内容は全く覚えていないなぁ。
なんか、気に入って読んでたハズの漫画でも、最後がどうなったか覚えていないこと多い…。

そうそう。
ちょっとした衝撃の事実…。
アンパンマンに出てくる、赤ちゃんマンは男の子だった!
赤ぴんくな感じの着てるし、てっきり女の子だと思ってた。
でもよく考えると、“マン”ってつくもんね…。

ああそれにしても。
今度からはガンダムを貢いじゃうのかな、私(笑)

アバター
2010/09/03 01:54
>獅風さん
ほんと、すごいステップアップだ~(笑)
順番を無視しちゃってますねぇ。
何に興味をもつのか、ナゾです(汗)

アンパンマンは、なかなか難しいです(笑)
アバター
2010/09/03 01:12
アンパンマンからガンダムに変わるのは
すごいステップアップじゃないですか。
順番としては、ガンダムの前に仮面ライダーとか
ウルトラマンの気がするんですが・・・

そういえば、アンパンマンは女の子だと
「ちゃん」ですよね
アバター
2010/09/02 17:30
>まさるさん
立ってるです~☆何で静岡なんでしょうか、フシギ。
この主題歌、カラオケで盛り上がりますよね♪つい先日って、なんてタイムリー(笑)
姪っ子には、そうですね∮貢いじゃいマス!

「白鳥座の氷河」…そう聞くと、そんなキャラいたなぁって思い出す(汗)
モドキって(笑)雰囲気でてますよ~♪

>ミントさん
ミントさんも見てましたか~!
ホント人気がありますよね☆
今、確か東静岡駅のあたりに、ガンダムの等身大のでっかいのが立ってるんです~。
私は見に行ってないですけど…(汗)

>ノアイデさん
ノアイデさんはバイキンマン贔屓ですか~(笑)
っていうか、ガンダムのお仕事を?!
なんかえらい大変そう…。見てみたいなぁ。
ガンダム、ちょっとチェックしてみようかな!

焼きそばかすちゃんなんてキャラがいるんですか…。
確かに、ちょっと可愛そうなネーミング(汗)

>ひまわりさん
今はガンダムでもまたどんどん変わっていくんですね~☆
今度はプリキュアかなぁ…。
ひまわりさん、ガンダマー(って初耳でした~)ですか!
やっぱりガンダム人気、すごいなぁ。
アニメ、私も見ちゃいます~。マンガも読んじゃいます。だって、面白いもの♪
映画は…ホラーこわいです~~~(汗)
本ならいいのだけど、不思議…。
アバター
2010/09/02 08:31
子供の趣味も成長と共に変わってきますねぇー
あるとき・・・そのアニメにぞっこんになったりも・・・子供って色んな変化を見せてくれます
ちなみに・・・私くし・・ひまわりは・・・ガンダマーでした。
ガンダムオタクとも言う・・・
でも色んなアニメみてるよ・・§^。^§
映画も・・・洋画邦画好きだし。
ホラーは特に好きだわなぁー(#^.^#)
アバター
2010/09/02 03:25
姪っ子さん、そういう時期なのですね。
個人的にはアンパンマンの中ではバイキンマンを応援してしまいそうに(笑)

ガンダムは・・・実は最新作の作画をやってました(爆)
TV版と近日公開の映画版、どちらも大変でしたorz
とは云え、メカ物描くのは好きなので有意義でしたけどね♪

アンパンマンシリースは、♂キャラですと~マンですし
♀キャラですと~ナとか、ちゃんが付きますよね
でも「焼きそばかすちゃん(顔にソバカス有)」はどうかなって・・・。
アバター
2010/09/02 00:44
いつの世代もガンダムは人気あるね~~!!
うちも、けっこう見てたほうやけどww

えw
静岡に今あるの?
アバター
2010/09/01 23:57
そーいえば静岡に立ってるんでしたね、1/1のガンダム☆
昔からガンダム大好きです!その主題歌も、先日カラオケで歌ったし(笑)
貢いであげちゃってください!可愛い姪っ子さんに(笑)

・・・といいつつ、カッコは聖闘士星矢に出てくる「白鳥座の氷河」モドキです(爆)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.