Nicotto Town



バックトゥザフューチャーin名古屋(準備編4

生協の荷物もスムーズに受け取り
とりあえず家に一旦戻ります。

冷凍食品やナマモノがあるので
冷蔵庫に入れないと(^◇^;)

その後で信大に向かいます。

信大で何があるかによって、その後で
他の直売によらないと。あっ酒屋も行かなきゃだ。

うーーん、どういうルートで行くのがベスト??

取りあえず信大に直行すると
りんごがあるようです。あとはキュウリくらいか。

りんごのはいったコンテナから1キロの
量り売りで300円です。コンテナの中には
4つのリンゴが取り残されて「どーせ・・・orz」と
やさぐれてます(笑)

ねえねえ、この4つも入れて500円でどお?
あとはジャムとキュウリほしいんだけど。

しょっちゅう行って顔見知りになってるせいか
「300円でいいですよ」と4つ追加です。

えっ悪いジャンーー

とかいいながら、さっさといただく(゜∇^*)テヘ
そしてビニール袋に入ってた売り物にならないという
ナシも全部もらってホクホク。

大漁じゃぁ大漁じゃあああ
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

大漁旗を振り回す勢いで次には
前に山羊の乳を飲ませてくれたデカイ直売に。

明日に続く

<昨夜のわたし>
ずむが落ちたあとに、むうちゃん達がドッと来る。

さあ今日の一冊
「ひとまねこざる」岩波書店
おさるのジョージの岩波版絵本です♪

アバター
2010/09/03 09:51
前にも信大ネタで大漁(゜∇^*)テヘ
どうぞ信大直売においでください♪
アバター
2010/09/03 09:31
おぉおv
大漁vvvvv
こちらにもお願いしますvv(え)
アバター
2010/09/03 08:26
言うのはタダ!
これが我が家の合い言葉(笑)
アバター
2010/09/03 02:12
言ってみるものですね!
りんごも梨も、きっと喜んでいると思いますよ♪
アバター
2010/09/02 19:53
長野の山奥ではシーズンなんで
デカイのがゴロゴロはいって100円ですよ、ダンナーー。
サッパリしたものが食べたいなら、もやしや大根もオススメします♪
アバター
2010/09/02 19:41
今、胡瓜高いですよね・・・
さっぱりした料理を食べたいけど
手が出ない



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.