Nicotto Town


えのぶろぐ


魍魎の匣

最近読んだ小説は京極夏彦の【魍魎の匣】。

小説どころか漫画5冊とアニメDVD5巻も芋づる式に…w


アニメはすごいなぁ。
ここまで原作小説とくらべてがっかりしないアニメってあるんだろうか?
(とか言いつつリアルタイム放映時は1話だけ見てがっかりして見るのやめたンですがw
 年とって何かがかわったンだろうか。)

#日記広場:小説/詩

アバター
2012/07/25 16:25
おはよう御座います☆
アタシも昼夜逆転(当方では吸血鬼生活と呼ばれますw)の人なんで大丈夫です!←何がww
今日も、今起きた感じですが…まだ日が高いので起きるのを躊躇っております~~wwwww

>30代~40代の主婦やOLっぽい人が多い!
やっぱりそうですよね!
別に、それが悪いとかではないのだけれど、同年代が見つかる確率の低さと言ったらwww
なるほど、宝くじ!!www
手っ取り早くロト6買ってこようかな……。
あ、でもアタシ達が此処で出会ったことに依ってリアでの籤運は下がってるかも……wwwwwww

>フェレットさん
気温+10度……!!! し…死んでしまう;;
我が家のにゃんこさん達は、夏になると刈り上げられてしまうけれど、それでも矢張り暑いんでしょうね~~;;
フェレットさんもついついお水のがぶ飲みしたんですね、わかりますww←ぇ
元気で良かった~~、嬉しいですね♪

>ズッコケ3人組wwwww
原作にはいませんね~。外伝には片鱗だけ出てきますが、物語には絡みません。
たぶん、原作ファンは全員が「なにこの人たち…」と思っていたかとww
そうでしたね、榎木津でしたww
某王立研究員もこの人でした…懐かしい。またあのゲームやりたいなぁ。

>神奈川
八王子にもいらしたんですね~~。
を、ご友人さん、流石詳しいですね! そのとぅーり!wです!!
アメフトも市で応援しているとかいう、変な川崎ですwww
邪魅の特装版て……あぁ、なるほど! 七夕が有名なあの地域ですねwww
と言っても、2地域に渡ってたしなぁ…ロングビーチのある方ですかね?(笑)


>1999年の発行
あ、そうか…風の発行が2004年だったので、色々騙されましたww
そうですね…1999年と言えば、高1の歳ですね。 アタシは専門学生でしたがww
うわぁ……色々全盛期の時代だ……時の流れって怖いっ

>ゲーム化もされとります。
やっぱりですか。 友人がゲームをやっているのをちらりと見た記憶が……。
という訳で、読んだというよりは文字通り「見た」というのが正しい感じです。
当時は、あまり新しい作家に手を出すのが好きじゃなかったので……。
好みかそうじゃないかも、これから読んでみないと判らない感じです☆
アバター
2012/07/21 14:06
先月刊行の百鬼夜行陽ですね!
アタシも早く買わねば!!
書き下ろしで、榎木津のおめめ話…垂涎ものではありますが…本編も書いておくれ、夏彦さんww
でも、待ちに待った榎木津のお話が書き下ろされて素直に嬉しいですね~~vvv
陰が出て…もう、4年ぐらい?あれ?もっと??(笑)
遅筆過ぎて眩暈が………wwwwwwwwwww

速筆過ぎるってww どんだけ早いんですかwww
中古流通でまとめ読み……あ、そういうことの出来る作家さんて素晴らしいですね、理解しましたww

すべてがFになる は確かデビュー作でしたっけ?
一度、ちらっと目を通したことがあるような……。
あ! ゲーム化されてませんか?確か!!

ふむふむ、すべてがFになる→S&Mシリーズ→Vシリーズ→短篇集→四季→百年。。。。。と。
多っ!!(笑)
でも、読みでがあって楽しそうですねww
折角おすすめ…理想…の読み方を教えて頂いたのだから、アタシもそれに準ずるとします☆


他にも消化しなければいけない本やら勉強やらもあるので、若干読むのが遅いかもしれませんが、是非読みますっ!!
楽しみが増えましたwww
読む本が多くて目移りして悩ましいって、なんて贅沢な悩みなんでしょうねwww
アバター
2012/07/21 13:52
こんにちは☆

矢張り同い年さんでしたか!!後ろ向きでも猪突猛進まっしぐらの亥年!!
3年で2人目……本当に少ない…っていうか、ニコタって何気に年齢層高い感じがしますよね??
本当に…なかなかここまで色々被る方は珍しいです。は~……、心臓、ばくばくしてますwwww

昨日、今日と涼しいですね~。昨日の夜も寒いぐらいでした。
フェレットさんはデリケートなんですね! 昨日、病院に連れて行かれていたようですが…矢張り暑さなどでバテてしまったんでしょうか…
そうか、北海道の気候で慣れていると確かに此方の暑さはキツイかも知れませんね!
湿度も北海道より高いのでじっとりとした暑さと、ビルから排出される熱と、アスファルトの照り返しや放射熱……関東は本気で暑い地域だと思います……。
夏の北海道は空気が気持ちよかったなぁ……冬の北海道も好きでしたが、住むには辛そうですww


最遊記はアタシも最近漸くリロードを追っかけ始めましたww
一度買いそびれてしまったら、なんとなく遠ざかってしまっていて…。
でも、無印と外伝はずっと読んでいたので結局戻ってきてしまいましたww
アニメ…焔が悲しくて苦手でしたww 好きだけど苦手、なんというジレンマwwww

教職に就かれたんですね…仕方ないこととはいえ、同人引退は残念です~;;
見てみたかった~~~!

ミハエル機www しかも青いのが右側なら確実にRですねwwwww

神奈川の海沿い……あれ、もしかして本当にけっこう近い……?
書き損ねておりましたが、アタシも神奈川なんです。川沿いですが、海まで歩いていける距離という…。
羽○空港の目の前と言い換えることも出来るかんじですね~。
神奈川は本当に治安が悪いですよねwww 29年地元のアタシが言うのだから間違いないww
一戸建てでお家賃が安い地域っていうと~…ふむふむwww←ストーカーかwwww
アバター
2012/07/18 14:06
実は、タイムリーに塗仏を読み直しておりましたw
絡新婦の理と魍魎の匣が、若干聖書扱いされる程好きですww
が、陰摩羅鬼の瑕、鉄鼠の檻、塗仏の宴は本がボロボロになり3回買い換えた程よく読みますww
登場人物は……うーん……あ、柘榴が好きです☆←人物じゃないww
秋彦さんと千鶴子さん以外では、久保 竣公と榎木津から目が逸らせません。カマオロカwからは目が離せませんw
……基本的に、浮気性なんです、アタシ。
百器面白いですよね! 榎木津さま大活躍ww

シャーロック・ホームズシリーズいいですね!
京極のあの分厚さが大丈夫なら、もし読まれた事がなければ『高田崇』もおすすめです。おすすめ出来ると思いますww

榎木津に似ていると言われるのって羨ましいですよ! ちょっとかわいそうな変人さんだとしても!ww←
アタシは大体の人に、「いつも仏頂面して小難しいこと言いやがって。古本屋でも開く気かっ」と暗に秋彦さんに似ていると言われます…あんなに頭よくないのに…。
いつも機嫌が悪いのは合ってるんですけどねww

森博嗣先生は、スカイ・クロラの人ですよね?
百年シリーズが読んでみたいと思ってました!←ラジオドラマで聞いて面白かったのです
映画やラジオドラマでは知っていたんですが、原作に手をつけたことが無く………おすすめの一冊とかありますか?
アバター
2012/07/18 13:40
こんにちは♪
本当、梅雨明けと同時にもの凄く暑くなりましたよね…流石に団扇や扇子だけで太刀打ち出来ない暑さです~><。

そうです~、秋彦さんと千鶴子さんです☆
キャラデザに関しては、完全捏造ですww
メディアライズされる以前の、本当に原作だけの頃からやっていたので。
漫画・アニメ共に千鶴子さんには影響を与えた様な気がします。髪型とかww

売り子さんだったのですね~~。毎週日曜日……多いっw
ヒカルの碁以外は被りまくりな…素敵作家さんですねw
アバターの三蔵コス…笑って頂けたようで何よりです!(笑)←言い過ぎた感満載で後悔してたんですw

カルロいいですよね、カルロ!!(*´艸`) 小5にして趣味がナイフ磨きww
カルジュリ本……当時のアタシの大好物でしたw 未だに垂涎ものですねw

ダッシュ四駆郎は、実は姉の影響でして……今年の冬、ですか?S58年生まれさん?亥年??
えー、わたくし、今年の秋で29歳になります!! まさかの同い年さんですね!!

ディオスパーダのステアリングは神でしたよね~! ソニックにするかディオスパーダにするか、当時はよく迷いました~~ww
あ、ベルクカイザーお持ちなんですねvVvVvVv R型でしょうか、L型でしょうか…
ベルクカイザー作りましょうよ~~ww

>他にもなにかありましたらドンドコ聞いてくださいませ!
と言って頂けたし、同い年だというのも解ったところで…ww…今は、関東に住んでおられるんですよね?
地域的にはどの辺りになるのでしょうか?
わたくし、映画と音楽の街の工業地帯に住んでいるのですが……もしや近かったりして…ww

わわ、色々……なんでしょう?怖い気もしますがw なんでも聞いてくださーい♪
アバター
2012/07/15 09:12
おはよう御座います☆

通りすがっただけでしたのに、凄い記憶力ですね~! 感服です!!

わ、HNの由来はやはり、探偵からでしたか!(笑)
気になっていたのですが、流石にいきなり訊くのは失礼かと思ってスルーしておりましたw
私は石地蔵と、石地蔵の妻のコスプレをしておりまして…一時はずっと「細君」と呼ばれておりましたww

がっつくだなんて…大歓迎です♪w
寧ろ、私がストーキング(笑)させて頂いたのに、お返事まで下さって感謝しております☆
文通!!素敵な響きですね! 是非宜しくお願い致します♪
凄く嬉しいです~~!!

同人をやられていたのですね!
ち…因みに、何を書かれていたんでしょうか!!(どきどき)

あぁぁあぁ、そうです!!レツゴーです!!!
エーリッヒとミハエルが大好き過ぎて…!! ジュリオも好きですww TRFビクトリーズでは烈が好きでした☆
私のミニ四駆生活へは、ダッシュ四駆郎も若干の影響がありましてw
当時使用していたマシンはソニックセイバー、バスターソニック、モービーディック、ダンシングドール等です~。
原型を留めないぐらいチューニングしてましたがww
アバター
2012/07/14 12:36
こんにちは☆
返信が長くなりそうでしたので、此方も伝言板ではなく、日記へのコメントで失礼します(_ _)
覚えていて頂いて、とても嬉しいです~~!
以前、タウンの神社前で擦れ違ったことがありまして…その際もすてぷを押させて頂いたので、
そのときにプロフを読んで頂けたものかと…。
小心者なので、話しかけることは出来ませんでしたが。(汗)
その一回擦れ違ったときに、とても素敵な方だなぁ…と思ったのと、
私もプロフを拝見しまして、共通点が多いなぁ~と思いまして……。
お庭に押しかけてしまいました。(>x<)

そして私、小説もよく読むのですが…京極堂シリーズ……大好きなんです。
「また一つ共通点が…?!」と勝手な思い込みで、此方のブログにコメントを残させて頂きました。

長々と失礼致しました。
これからもお庭に遊びに来させて頂きますが、足跡がたくさんあっても笑って許して下されば幸いです☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.