Nicotto Town


徒然(つれづれ)チェリー♪♪


「キャンディキャンディ」


「♪そばかす なんて 気にしないわ~♪」
…そういえば、子供の頃そばかすがあったなぁ。。。
そばかすがあったって、キャンディはモテモテだ!!と、自信を与えてくれたっけwww
そばかす、いつからなくなったかしら??

そう。キャンディはモテモテだった!!!
キャンディは波乱万丈を繰り返すも、明るく頑張る正確美人だったのだ!!

素敵な女性のまわりには、素敵な男の子達があつまるものなのでしょうか。。。
アンソニー、テリィ、ステア、アーチー、ニール、アルバートさん

キャンディ恐るべし…

笑顔が素敵な、優しいアンソニーは、
悲しいかな落馬により若くして命を落としてしまいましたね。

キャンディには、一生アンソニーを想い続けてほしいと
勝手な願いを抱いているところに、
アンソニーとは正反対のちょい悪青年のテリィが現れて…
情熱的な恋愛に陥るも、スザナの出現で、二人は泣く泣く引き裂かれるのです。。。

モテるのに、男運はないのだろうか…

そんな傷心のキャンディのもとに現れたのは!!!!!

おいしいトコロを全てかっさらってしまうかのように正体を告げた、
アルバートさん。。。

ええぇぇぇーーーーー

そんなぁ。。。

アルバートさんは、キャンディを正式な養女に迎えてくれた
「ウィリアム大おじさま」であり、
幼い頃に出会った憧れの青年「丘の上の王子様」でもあった。

昔は納得できなかったものだ。
長髪、髭面、グラサンのおじさんが、いきなりサッパリとした素顔を見せて、
「実は…」なんて。

しかし、今ではそれもアリかな。。。

キャンディをかげながら支え続けたアルバートさん!!!

大人の都合でこういうことになりました、みたいな。。。

私はテリィ派でしたが。。。

#日記広場:アニメ

アバター
2010/09/06 23:47
める子さん♪
ありましたね!!!
キャンディはアンソニーと兄弟だったのでは!?という説も。。。
記憶が古すぎて、思い出せないのが残念です(´д`:)

実家に「キャンディ」のお人形、あります~^^〃
アバター
2010/09/06 23:33
キャンディのお母さんは何者だったのかなー
作中にアンソニーかアルバートさんの想い出?で碧の目の金髪の人が出てきますよね
今 手元にコミックスがないので確認できませんが
あれがキャンディのお母さんなら貴族の子なのかなと思ってた記憶が。。

私が小学生の時にアニメが放映されて人形も売ってました ナツカシス・・
アバター
2010/09/03 23:15
ルビさん♪
そういう曲、ありますよね~^^
子供の頃は、歌詞はあまり気にしませんから。。。
アニソンで、いい曲たくさんあります+*+*
そう考えると、一休さんの終わりの歌、
「♪母上様~お元気ですか~…♪」とかもジンときます。
宇宙戦艦ヤマトの歌詞も、感動しちゃうこの頃です…☆★

黒うさぎさん♪
生前、アンソニーが「その人物に心当たりがある…」と、
意味深なことばを残しています^^
名台詞?「おチビちゃん、泣いている顔より、笑った顔の方がかわいいよ」
と言った”丘の上の王子様”(アルバートさん)は、
アンソニーの叔父さんにあたります!!!
2人は親戚同士だったんですね~♪
その辺りも「ええぇぇーー」ですが…www
アバター
2010/09/03 22:53
ともやさん♪
ふふ☆ともやさんは「男の子」だから、
真剣になってやきもきしながらは見ていませんよね~^^〃
確かに”ドラマ”になりそう!!!
ドラマになったら、見ちゃうな~絶対見ちゃうな~♪

キララさん♪
相当お好きのようですね~+*+*
確かにながーーいお話しでした^^:
今あらためて見たら、きっと思い違いなトコや、もっと詳しく
内容がわかるんだろうな~!!
個人的には、戦地から記憶喪失になって戻ったアルバートさんを、
ナースになっていたキャンディが親身になってお世話するくだりや、
散々意地悪していたニールが、キャンディを好きになっちゃう辺りが
面白いかな☆

めいさん♪
そんなドラマの+*主人公*+
素敵ですよね~^^ノ
いやいや、今からでも遅くは……!!!
アバター
2010/09/03 10:26
ブログ広場から来ました。

丘の上の王子様とアンソニーはあたかも双子のように
似ていましたよね。
血のつながりはあったんでしたっけ?
その辺りがいまだに不明です。
アバター
2010/09/03 10:25
広場からこんにちは☆はじめまして^^

最近キャンディキャンディのエンディングの曲「あしたがすき」を聴いて
思わず涙がこみ上げてきて 当時はそんないい曲だと思わなかったんですが
今になってしみじみと聴き入りました^^
アバター
2010/09/03 09:39
本当、ドラマができそう!!

そんなモテ人生を送ってみたかった~w
アバター
2010/09/03 08:16
ブログ広場からきました。はじめまして!
私もキャンディキャンディ大好きで・・
単行本買ってて、全巻揃えるのが夢だったんです~!
こんなに詳しいなんて・・
うれしすぎます!!
もう一度読んでみたいなぁ~☆
ナースになってからの展開がいまいちのみこめなかった記憶が・・。
孤児院にいた時から大人になるまで、長~いお話でしたね~☆
アバター
2010/09/03 07:32
キャンディキャンディは何度か見たことはありますが・・・
内容までは記憶にないですねぇ~(^^;;

キャンディキャンディをベースに恋愛ドラマができそうですね♪♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.