Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


ネットショップリンク

タウンには一店だけ、実際のお茶のネットショップへリンクがありますが、
タウンを拡張する場合、そうそうゲームやアイテムショップだけでは、
数が限られるでしょうし、こういうタイプのリンクが増えて、
ショッピングモールみたいになると、ただ風景よりは、
拡張タウンめぐりもおもしろし、コンテンツにもこまらないし、
スポンサーが増えていいのかも。
ショップ以外でも、いろんなサイトの宣伝でもいいでしょうし。
今のが実験リンクで、増やす場合どんな問題があるかはわかりませんが、
現状スムーズにつながるし、ニコットの治安の良さもプラスなようだし、
興味深い方向性です。

アバター
2009/03/01 03:55
いいでちねぇ☆
大人も多いニコッとタウンw
10万人で半分は稼動してなかったとしても
HPより回覧する人が多いと思いますしにゃ

で回覧一回目だけなにかアイテムをプレゼントとかしたら
いろいろその商品をお部屋に置いたり飾ったり・・・

プーペガールのように他の企業とコラボとかにゃ☆

そうすることでニコの収益も上がるし、もっとシステムもよくにゃるかも・・・
ぼくらはコインでなくかもだけど・・・にゃ でも人は楽しむためにいろいろできる生き物でち☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.