Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


最近読んだ本

本は、普段からあんまり読みません

それでも、今年は読んでる方で…

「いい人」をやめる男の成功哲学  28ページ
もしドラ                   6ページ
内側から見た富士通         13ページ

ほとんど、イントロダクションのみです…

毎日、1章でもいいから読もう…(^_^;)

今、14ページ読みました
疲れた…全然頭に入ってない
まぁいいか、男の成功哲学なんて頭に入んなくたって、男じゃないし…

アバター
2010/09/10 20:11
t-kokoさん
どうも、私は字を読むのが精一杯で、頭に入らないみたいです…
普段から、読んでないからですね…
眠れないときには、いいかも?
アバター
2010/09/10 02:27
自分も本読んじゃうと頭に入らないまま
寝てしまいますw
アバター
2010/09/08 22:31
テンさん
数年前、話題になった本らしいです…
気が向いたら、捲ってみてください~
娘さんと、趣味合うんですね~
いいなぁ、
アバター
2010/09/08 09:14
壁|* ̄m ̄)ノ彡☆ププッ!バンバン!☆
面白い趣味ですね~。内側から見た富士通!!
たぶん捲くろうともしないと思います。( ´艸`)ムププ
私は最近、娘が借りてくる漫画ばかりで。。
字よりも絵が多い!
アバター
2010/09/07 17:49
ちやさん
全然偉くないです(^_^;)
読もうという気が、ちょっとあるだけで、読んだとは言えません…
コミックも、字が多いのありますもんね~
アバター
2010/09/07 17:47
前田みちろうさん
まったく、全然進みません…
古本は、ちょっと抵抗がありますが、
わざわざ買うほどでもないな~と、いう時は考えてみます
アバター
2010/09/07 17:43
はらぺこさん
市民球場時代は、グッズの品ぞろえ全然よくなかったけど、
今は違うんですね!!
ズムスタ行きたいな~
アバター
2010/09/07 10:05
私は、もう活字拒否症になってるようです。 コミックの活字もしんどい時があります。 (^^;
みっくさんは、偉いなぁ...。
アバター
2010/09/07 00:25
その気にならないとなかなか進まない本が多いですね(;^ω^)
新書系は内容がうすい割には値もはるので、
ブックオフとかで調達すると、読み切れなくても後悔しなそう☆
アバター
2010/09/06 23:58
地元紙が少ないので・・・

球場のグッズ売り場には、カープの本、DVD、たくさんありますよ。

あと、ユニホームも!(^^)!
アバター
2010/09/06 22:50
うにうにさん
もしドラも、読むの大変です…小説だと思っていたら??
いまさら、キャリアウーマンにあこがれてのセレクトでした!?
アバター
2010/09/06 22:34
もしドラは別として、なかなか渋い本をセレクトしてますね~^^
読むの大変そうですが(^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.