Nicotto Town



怖かったよ~!

画像

先程 タウンに行きました。
ガチャするはずだったのに、目的を忘れ 彷徨っていました。
パンダを見つけたので、久々にお話しようと思い パンダをクリック...

してた筈(TV観ながら)なのに

え~っ??  どうして???

梯子の一番下の段にいました。

なぜか 降りることが出来なくて、いろいろ動かしていると
なぜか 上に...

上に行けるなら 下にも行ける筈....
でも 上にしか 行けない...

悪戦苦闘の末、とうとう ここで 動かなくなり...
不審な動きに 周りにも 注目され始め...
恥ずかしいのと パニックで マイページへ...


気を取り直して またタウンへ...

え~~~~~~っ!!!

梯子の中段に戻ってきてしまいました。
あわてて タウンmapで ショッピング広場に移動したことは
いうまでもありません...

戻ったときの方が 怖かった...


 

#日記広場:日記

アバター
2010/09/08 11:59
我楽多煎兵衛さん コメントありがとうございます。
せっかく メモされても 全然 参考になりませんが...^^

まゆさん コメントありがとうございます。
タイミングもなにも 何が起きたか 未だに わかっていません^^

朝は納豆さん コメントありがとうございます。
そうでなんです。実は 私 素人ではなくて... 
PC初心者なんです!
アバター
2010/09/08 08:48
にこらんさん コメントありがとうございます。
トランプゲームでも 出したいカードの隣のカードを出してしますのに...
よそ見しながらは 十年早いですね^^

masaさん コメントありがとうございます。
私は 自分の家の屋根で 十分です^^

お茶の子さいさいさん コメントありがとうございます。
出初式にしては あまりにも お粗末かと...

ななこさん コメントありがとうございます。
私はアドバイスは出来ないので ↓のすぎん茶さんのコメントを
参考にしてください^^

ヨークさん コメントありがとうございます。
やっぱり 梯子でウロウロしていると 目立ちますよね^^

アバター
2010/09/08 01:53
こんばんは!
おー、無意識にそんなことができるなんて
さては素人じゃないな^^
アバター
2010/09/08 00:11
すごい!!
バグわざっていうヤツですか?
アメーバピグでうちの子やったことありますが
タイミング難しいですよね☆
アバター
2010/09/07 23:42
メモメモ
TVを見ながらパンダをクリック・・・・・
やってみよっ
アバター
2010/09/07 23:17
こんばんは☆
昼間はまだ暑いけど
今日は夜の風が冷たい・・・秋が近い!?です^^;

訪問の時は「ちくわ」持参でww
いつでも獅子丸を見にきてね^^

梯子を登ったんだ!
あそこは目立ちますよね^^;
アバター
2010/09/07 23:16
私はそのはしごに登りたくて何度もトライしましたが
全然だめでした。いいなぁ~
アバター
2010/09/07 21:46
こんばんは!
出初式にはまだちと気が早いかと^^
アバター
2010/09/07 19:50
 こんばんは。 梯子の上まで登っていた方がいましたよ。^^私も、どこか登ってみたいです。落ち着く居場所が見つかるかも。^^
アバター
2010/09/07 18:25
すごい体験しましたね~
 
私も、TVみながらパンダクリックしてみたいと思います^^。
タウン、ひさしぶりです~
アバター
2010/09/07 16:46
ずきん茶さん コメントありがとうございます。
今度は はじめから 登るつもりで行ってみたいと思います。
ジグザグ 下向きですね!アドバイスありがとうございます^^

ズックさん コメントありがとうございます。
本当に まだ 知らないことが 沢山あるのでしょうね...^^

あず。さん コメントありがとうございます。
ホントだ~ 丸見えだ~(汗) 
次は 着替えてから 挑戦^^

ちやさん コメントありがとうございます。
梯子 登れます!
是非 再挑戦 お勧めします^^ 
アバター
2010/09/07 16:20
おお、梯子やっぱり登れるんですね。!
以前挑戦したが、ダメだったのです。 今度挑戦してみよう。 ^^
アバター
2010/09/07 15:50
おぉぉぉぉ~~すごひぃ~

ただ歩くだけでもままならないわたしですが。。。(ぉw

おパ〇ツがぁぁぁ(ぇ・・・・(*/∇\*)キャ
アバター
2010/09/07 15:28
なんてプログラム
アバター
2010/09/07 13:14
おしい!

暗くなってから一番上まで登れば照明さん気分が味わえたのに(笑)

あそこは、梯子の枠(?)通りにアミダっぽくジグザグに進むといいですよ
横棒の部分はちょっと下気味に歩くと進みやすいです☀
アバター
2010/09/07 13:00
まこっち3さん コメントありがとうございます。
登るつもりなら 凄いことかもしれませんが...
PCが壊れたのかとも 思いました^^
アバター
2010/09/07 12:51
多田万次郎さん コメントありがとうございます。
家の屋根は 練習して登れるようになりましたが...
予期せぬことが起こり パニくりました^^

zeppoさん コメントありがとうございます。
梯子の上まで登ることができたら まだ 良かったのですが....
中途半端すぎました^^

もっちぃさん コメントありがとうございます。
時々 梯子の上に登っている方を お見かけしたり
ブログで登った方の話も読んだ事がありますので
間違いなく 登れます!ぜひ チャレンジを...

アバター
2010/09/07 12:44
すごいことなんですけど、
結構注目を浴びてるような感じがして、恥ずかしいですよね^^

やってみよう!
TVをみながら彷徨うんですね!
アバター
2010/09/07 12:29
あはは(☆≧∀≦☆)ノシ
面白いぃぃ~!!登れるのかな・・・やってみようw
アバター
2010/09/07 12:21
わはははは!
テレビ観ながら、片手間で登っちゃうなんて、
梯子登りの天才じゃん!
アバター
2010/09/07 12:01
すご!
オレもまだ登ったことないのに
ある意味奇跡がおこるタウンですね



月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.