Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


ボノラン・まいうガイド(39)かぼちゃ


「かぼちゃは カンボジアが訛ったって
 本当かな?」
「そうらしいけど・・・・
 わからないな」
「でも、このかぼちゃ、小さいね。
 不良品かもしれないね」

bonoが関心を持った物を紹介します。
個熊的な感覚ですので・・・・
最後の( ・ิω・ิ )が総合評価です。
3個が最高です。

坊ちゃんかぼちゃ
350円 キングストアー 逗子店

一月以上前に購入しました。
現在の価格は100~250円くらいかな?
なんか、形は少し違う様な気もします。
350円で中くらいの三浦かぼちゃが買えますから
かなりの高級品?

確かに美味い!
栗みたいにぽくぽくしていで
豊かな甘み&フルーティーな感じ。
細かくカットされて出されたら・・・・
かぼちゃ って当てられる自信はありません。
かぼちゃの香りで判るかな・・・・?
私には新たな野菜にも思えました。

( ・ิω・ิ )( ・ิω・ิ )( ・ิω・ิ

♡写真は
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kishikankaku/lst?.dir=/5e5b&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/


☆=フリマ速報=☆
9/8成立
スポーツグラス
応募
サンタさんの プレゼント袋  
感謝の ニコットカステラ
(スポーツグラスが現行品だとは
 思っていませんでした・・・・)

アバター
2010/10/04 12:24
ある日のタウンでの会話
プロフィーユに「かぼちゃを育てています」
という人を見つけ、

私 「かぼちゃを育ててるんですか?」
相手「はい。」
私 「Pコインで買えるんですか?」
相手「???」
私 「Cコインではかぼちゃは買えないですよね。」
相手「いえ、、、本当に育ててるんです。」
私 「あ、そうなんですか(-_-;) かぼちゃ、おいしくて好きなんですよー(-_-;)(-_-;)」
アバター
2010/09/09 21:36
かぼちゃとか
栗とか
サツマイモとか

味の区別つかない時
多々あります・・・

グルメじゃないってコトね・・・

あはははは ^^;
アバター
2010/09/09 20:39
『坊っちゃんカボチャ』美味しそう~☆
栗とかカボチャ、サツマイモ
大好きです❤

秋は幸せだなぁ~☆
アバター
2010/09/09 18:04
こんどはわたしが賢くなれました~!
坊ちゃんかぼちゃ、こんど探してみますっ♪
アバター
2010/09/09 18:02
生まれはカンボジアでも、坊ちゃんかぼちゃは今や国産なのかしら?輸入品なのかしら?
野菜のミュータントとは!!(。・w・。 ) ププッ
アバター
2010/09/09 16:35
坊ちゃんかぼちゃなんて、名前がかわいいね~o-(´ω`●)ゞ
フルーティなかぼちゃかぁ・・・
食べてみたいな~(人´∀`*)
アバター
2010/09/09 15:52
 坊ちゃんカボチャ、おいしいですよね^^ 以前、貰ったことがあるんですがすごーくおいしかったのを覚えてます。
 小さい割に高いから、そうおいそれと買えないですけど(^▽^;)
 あー、でもまた食べたいです~。
アバター
2010/09/09 12:37
坊っちゃんかぼちゃ・・・珍しいんだ^^;
この辺りは、普通にスーパーに並んでますww

写真程は、平べったくないのが主流かな~

上の方を切って、中に詰め物して
蒸したりすると、高級なかぼちゃの器になるよ^^
アバター
2010/09/09 11:41
カボチャ は カンボジア 語源で、
じゃがいも は、ジャカルタ(ジャガタラ) が語源なんですよねぇ~。

タイ語でカンボジアは 「カンプシャー」 なので、
タイで、「カボチャ」 と言ったら、通じちゃうかも?

*もっともタイ人は、カンボジアの事を民族名の 「クメール(カメール)」 と言いますが・・・。
アバター
2010/09/09 11:35
やっぱりちょっと良いものは美味しいんですね^^
カボチャ大好きです♪

フリマ成立すると嬉しいですね^^
私にはお得に見えるのですが………
アバター
2010/09/09 11:33
カボチャって煮ると 栗みたいな味するよねw
大好きだわ~~w

フリマで通常現行品って結構でてるよね。。
よく確認しないとって思おうケド わかりにくいのもあるから
P限定ものと違って いつでも手に入るからよっぽど欲しいものならともかく
慌ててフリマで10P払って手に入れるものでも ないよね・・・
最近私もフリマやりだしたから気をつけようw
アバター
2010/09/09 10:04
stbonoさん、かぼちゃは、カンボジアから来たのは事実です。

かぼちゃは、カロテンが豊富で体に良いですねー。

私は、大好きです。
アバター
2010/09/09 09:50
高級ですね~。
・・・いや、最近かぼちゃあまり安くないから、
いつも小さめかぼちゃの4分の1カットを
100円前後で購入していることを思えば同じようなものか・・・。

それで味が良いなんて羨ましいー!


いや、現行品でもカステラとサンタ袋で交換出来たなら損はしてないと思いますよー。
アバター
2010/09/09 09:17
小さいかぼちゃを そのまま加熱して
チーズを詰め込んで まぜまぜ。
これが、たまらんのでしゅ(^~^)v
アバター
2010/09/09 08:38
フリマは欲しいものと交換できればいいんだよ〜。
坊ちゃんカボチャはその後怪しい種類が安売りされているようだが?
アバター
2010/09/09 07:00
かぼちゃって、カンボジアから来てるんですよね~
写真じゃ分らないけど、小さいんですね^^;
断面の写真が美味しそうです♪

フリマ、私も現行品を落としたことがあるのは秘密・・・^^;
アバター
2010/09/09 06:47
かぼちゃと、うさぎになれなくて・・・ごめんなさい。

それから、大きくなれなくて・・・がっかりしましたか?

ずっとちいさいかも・・・

あ・・・これって、私なりの勘違いなんです。
アバター
2010/09/09 06:11
フリマって、成立すると、うれしいですよね。
洋服の場合は飽きたらまた出せるってところが本当にありがたいし。

かぼちゃって・・・何か意味があるのかな?まあ、食べるかぼちゃのことですよね。
シンデレラのカボチャの馬車とか?ニコットの中は勘違いが満載。

大きいとかとか小さいとかもよくわからない。(かぼちゃが大きいか小さいかって話だよね。)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.