Nicotto Town



ありがとうございます!


忘れないうちにお題消化(笑)
「修学旅行の思い出」について、と言われても…年齢不詳設定なので、義務教育の頃の思い出でも(^^)
小学校の時のは修学旅行と言うより移動教室(泊まり込みは柏・八ヶ岳・岩井、遠足っぽいのは鎌倉)だし、中学の時は普通に京都・奈良に来ただけだし、特に何かあった訳でもないかなぁ…(当時は東京在住でした)

あ、そう言えば、5年と6年の時に行った八ヶ岳で、2年連続熱出したっけ;;
高山病じゃないかって言われてたなぁ…それでも6年の時は雨の中山登りに参加させられて、足滑らせて捻挫して痛みをこらえつつ下山(?)したような…って、八ヶ岳って碌な思い出残って無いわ(笑)
…でも、5年の時のサイクリングは楽しかったかな?
宿泊施設使って季節外れの肝試ししたりとか(一応夏だった筈けど長袖必須だったから季節感が…ねぇ;;)

閑話休題。

サークルのお友達から、フューチャーブレスライトをサプライズプレゼントとして頂きました…!
あ~ビックリした…!!
ココでは名前は伏せますが、Tさん、本当にありがとうございます!!
ピンクは自分では選ばない色なので、何だか新鮮(^^)

更に話題転換。

日差しは強めながら、空の高さは確実に秋に近づいてるような京都デスが、今夜は熱帯夜だそうです…;;
嫌だなぁ、まだ微熱(とは言っても36度後半~37度前半)下がって無い(薬飲んでるんですケド、アレはダルさを取るモノであって微熱を下げてくれるモノじゃ無かったらしい;;)から暑いと寝苦しいんだよなぁ…低体温ってこういう時キツイ(T_T)
いっそ、38度まで行けば解熱剤使えるし限界超えるから楽になるのに…うぅ~(唸ってどうする;;)

アバター
2010/09/11 14:28
小学生の時は特に修学旅行というのがなくて、臨海学校がありました。
そして秋にまた旅行があってそれが修学旅行代わりでした。
秩父方面に行って長瀞に行ったら、仮面ライダーか何か分からないけれど
ショッカーの人達がいてロケをしていました。
その後秩父セメントを見学したら、社会人になったらその工場の近くの会社に勤めていました。
こんな偶然なんて・・・(^▽^;)

微熱が少しでも下がると良いですね。お大事にして下さい。
アバター
2010/09/11 00:07
小学校の時のこと、あまり覚えていません^^;
お大事に
アバター
2010/09/10 21:15
確かに、捻挫して下山したっていうのはいい思い出ではないね><
ブレスライトよかったですね^^
アバター
2010/09/10 19:08
出動!の掲示板の方にメロンおパンツ隊の詳細があります

送れても合流できますので どうぞご参加きださーーい♪
アバター
2010/09/10 18:59
こんばんは。
熱帯夜ですか・・・
こちらにもそのうち来るのかな。
台風の後涼しくなっています。

お大事になさってください。
アバター
2010/09/10 18:51
こばわー☆
まだまだ夜中に暑くて目がさめます・・・(´・ω・`)
何はともあれお大事にね~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.