Nicotto Town



山梨旅行♪ Part2

ホテルで、まったりと時間をすごした後、晩御飯を食べに♪

山梨の名物の一つ「ほうとう」が食べられるということで、「藍屋」に行きました。
http://www.skylark.co.jp/aiya/index.html
ほうとうとは、Wikipediaによると・・・
「小麦粉を練った平打ちの麺を野菜と共に味噌仕立ての汁で煮込んだ料理」
だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%86
まあ、味噌煮込みうどんみたいな?
・・・ちょっと違うか(・・;
お味は・・・
お味噌に、野菜の味がしみててとても美味しかったです♪
野菜はあまり好きじゃないですが、鍋の野菜って美味しいですよね~
かぼちゃも入ってて甘かったですしね(/-\)

そして、晩御飯を食べ終わって、夜景を見に行くことに♪
ぶどうの丘で車から夜景を見て、
その後、フルーツ公園に行きました。
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=fruit
なんでも、新日本三大夜景の一つだそうですね。
途中の道には、ぶどうの形をした外灯が並んでいます。
なかなかいい雰囲気ですね~
夜景も想像以上にきれいでした♪
デートには最適なコースですねw
惜しむらくは、わたしが運転ができないので、運転はずっと、ゆきのさんだったことでしょうか・・・
男としてそれもどうなんだろうという感じはします(/-\;;;
でも、わたしが運転したら、かえってこれない可能性が高いですからね;;

最初は、車から夜景を見ていたのですが、せっかくなので、公園を歩いてみることに~
ゆきのさんは寒いので、車の中のほうがよさそうでしたけどねw

2人でのんびりと公園を歩いて、ベンチに座ってのんびりと夜景を眺めていました♪
わたしたちは、こうやってのんびりしてるのが一番あってそうですね~
のんびり、まったり、2人でやって生きたいと思います(/-\)

そして、山梨でのデートも終了♪
ホテルの近くのコンビニで下ろしてもらいました。
最後は、やっぱり、ちょっと切なかったですね;;


続く

アバター
2009/03/03 22:41
>meiさん
ふふふ、先を越しちゃいましたよ(/-\)
沖縄に比べたら、ずいぶん寒いでしょうねw
データは十分楽しんできました♪
ほうとうは、神戸まで来てくれたら渡しますよ?w
アバター
2009/03/03 22:19
あっ、meiを差し置いてゆきのチンとデートしたのねぇo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
南国育ちのあたいには、寒いの我慢できないかもヽ(τωヽ)

山梨デートは楽しんだみたいでよかったねぇ♪
ホウトウ、おいしそうだなぁ(・ε・)
今度また山梨デートした際は、南国までホウトウをお土産で送ってください≧∇≦ブハ
アバター
2009/03/03 12:23
>コタモさん
ふふふ、いいでしょ(/-\)
コタモさんは、仕事忙しくなって大変そうですね・・・
仕事がひと段落着いたら、きっと旅行もいけますよ^^
アバター
2009/03/03 09:14
いいな。。
デート!
私もパパと旅行とか行きたかった。。。ぐすん。。
続編楽しみに待ってます。。
アバター
2009/03/02 23:12
>ぴとみんさん
食べられる野菜もありますよ!w
楽しいデートでしたよ♪
余韻はPart3には続かないんですけどね(/-\;
アバター
2009/03/02 22:46
野菜全部が嫌いなわけじゃないんですねwww

何だかほんわかした楽しそうなデートです♪
最後の切なさが余韻を残して・・・・
続きが気になる~
アバター
2009/03/02 22:10
>ゆきのさん
おつかれさま^^
行き当たりばったりでも楽しめたから大丈夫^^
眠そうだったのは、仕様です・・・
でも、寒い中2人で歩いていて幸せだったでしょ?w
アバター
2009/03/02 21:45
楽しんでもらえて何よりでした^^
行き当たりばったりだったけど…
まぁマコトさんすんごく眠そうだったけど…

>ゆきのさんは寒いので
だって山梨は寒いんですww
盆地だから街中も寒いけど山はもっと寒いもん

アバター
2009/03/02 17:45
>あすかさん
少しでも山梨を感じてもらえれば幸いです(/-\)
山梨はぶどうが有名ですからね~
ワインとかも飲めるらしいですが、夜も遅かったのでしまってたっぽいです^^;
夜景は一人で眺めてるとさびしいですし、二人で見るといいもんでした(/-\)
アバター
2009/03/02 17:36
こんにちは。
マコトさんの旅行の思い出を見つつ、山梨のことに思いを馳せています。
ぶどうの丘だなんていい名前の丘ですね!
のんびりと二人で眺めた夜景はさぞかし綺麗だったことと思いますv



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.