Nicotto Town



そうだ、京都、行こう♪

JRのCM風に言って見ました(/-\)
・・・・カテゴリはグルメですけど!w

さて、そんなわけで、祇園に行って来ました!
目当ては・・・
モチロンスイーツ♡

和スイーツが食べたいなぁと!

行ったお店がこちら。
「鍵善良房」
http://www.kagizen.co.jp/index.htm
葛きりで有名なお店です。

で、出てきたのがこんな感じ。
http://tinyurl.com/26l4kwp
透明ではなくて、ちょっと白いですね。
何かくずきりって、無色透明みたいなイメージがあったのですが。
お味はと・・・
なんかもちっとしてる!
でも硬すぎず、やわらかすぎず、適度なやわらかさでつるつる食べれて美味しかったです♪
結構な量があったので、途中でお腹いっぱいにはなりましたけどね・・・
お昼ごはん食べて30分もしてなかったし(ぇ

京都では有名はくずきりのお店のようなので、また行ってみたいと思います(/-\)


その後は、祇園をちょっとぶらぶらして、阪急で、大阪に。
そして、行ってきました。
「阪急スイーツショー2010」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/event/img/100901c/index.html
お目当ては、バターかすてら!
HPに乗ってるカステラが美味しそうだったのですよ(*´Д`)ハァハァ

というわけで、阪急百貨店の10Fの会場で、お店を探してうろうろ・・・
さすがに、スイーツも食べてきたのでお腹はいっぱいでしたが・・・
もぐもぐ(プリン美味しい♪)
どこかなぁ?
もぐもぐ(このチーズケーキも美味しい♪)
あったぁ!
うん?何か並んでる?
なになに・・・
「焼きたてのスフレ!
 お持ち帰り不可」



整理券貰って、食べてみました!
http://tinyurl.com/2cxfpcc
アツアツのスフレ、うまー♪
久しぶりに美味しいスフレを食べた気がします(*ノノ)

そして、忘れずに、バターかすてらも買ってきましたb
まだお腹いっぱいだから、後で食べよう♪

ちなみに、スフレ、バターかすてらのお店は、ここ。
「パティスリー リュンヌ」
http://www.geocities.jp/patisserielune/index.html
名古屋にあるお店のようですね。

アバター
2010/09/13 20:55
>オハナさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
美味しいものいっぱい食べられて幸せな一日でした♪
バターかすてらは、やっぱり、美味しかったですしねb
オハナさんの家の今日の晩ご飯はナンだろ?( '')
アバター
2010/09/13 18:21
うわー。素敵極まりない1日ですね~^^

バターかすてら…♪和スイーツかぁ~♪

さーて、夕食の準備しよっと!!
アバター
2010/09/13 08:44
>ゆきのさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
というか、甘いものは別腹ですからね^^
アバター
2010/09/13 04:35
お腹いっぱいでも、あつあつスフレは別腹なのですね^^
アバター
2010/09/12 23:43
>此花さん
くずきり美味しいですよ?
ほらほら、京都に来ないと^^
うちのペースは控えめですよ~
休日のうちの1日だけですw
アバター
2010/09/12 23:16
くずきり食べたい。

それにしても、マコトさんのペースで食べると太るなー。
たぶんその前に食べきれないだろうけど。
アバター
2010/09/12 23:03
>まゆさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
今日は久しぶりにガッツリスイーツ食べました(*ノノ)
まゆさんも、行ったことがあるのですね~
しかもいつも!
さすがです(/-\)
六盛茶庭は、初めて聞きました!
スフレのお店があるんですね~
気になりますね><
アバター
2010/09/12 22:59
随分食べましたね~^^
鍵善、私も大好きで、京都に行くと必ずくずきり食べちゃいます^^
あと京都にスフレ屋さんもあるので、そっちも良くいきますね~☆
六盛茶庭だっけ?
頼んでから作るみたいで、時間がかかるのですけど美味しいのです.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
アバター
2010/09/12 22:24
>ひるかさん
読んだだけで食べた気になって、食べずにすむって言う話も(/-\)
・・・なりませんか?w
くずきり、美味しかったですよ♪
京都に来たときにはぜひ^^

>あすかさん
スイーツブログwww
否定はしませんがーw
確かに、東北って素朴なものが多そうですね~
でも、それもいいじゃないですか(/-\)
うちが食べるスイーツは、そんなこったものじゃないですしね^^;
バームクーヘンもいいですよね♪
クラブハリエのバームクーヘンが、関西では有名です^^
アバター
2010/09/12 22:14
そうだ、スイーツブログを読みに行こう♪

ということで飛んできました(笑)
東北のお菓子はどちらかといえば素朴なものが多いですけど、
関西は見目にも美しいお菓子がありますよね。職人が作る京菓子には感嘆の一言です。
それに味も伴えばもう・・・・・・

最近はバウムクーヘンに専らはまってるんですが、ここでひとつカステラやスフレも
食べてみたいです^ ^
アバター
2010/09/12 22:13
マコトさんのブログはこの時間に読んじゃダメかも?
美味しそうなものが並んでいると何か食べたくなっちゃいます><
葛きりを食べてみたいな~ww
アバター
2010/09/12 21:08
>のんたんさん
町屋でフレンチって確かにおしゃれですよね~
さすが京都!って感じですね(*ノノ)
目を瞑っても、野菜は責めてきますから><
アバター
2010/09/12 20:58
大丈夫!お目目をつぶって食べればw

ココの料理長は某ホテルの総料理長やってはってん。
外観は京の町家、暖簾をくぐれば…カジュアルフレンチ おっしゃれーw
アバター
2010/09/12 20:55
>riyoさん
うふふふ、美味しいですよ(*ノノ)
でも、関東のほうにも美味しそうなお店、いっぱいあるのですよね・・・
また東京にも食べにいかねば!
まあ、隣の芝生は青く見えるってことですね(/-\)
アバター
2010/09/12 20:53
おいしそうですね〜。
関東の隅っこに住んでいると
関西のお菓子は洒落ていて
絶対に美味しいような気がするんですよね。
いいなぁ〜。
アバター
2010/09/12 20:51
>のんたんさん
なんか、野菜がいっぱいなんですけど><
美味しいのかしら?( '')
ロールケーキ美味しそうですね!
カスタードも入っていい感じ( ̄~; ̄)
アバター
2010/09/12 20:43
まこっちゃんは、お野菜苦手でしょう
参考にコチラもお薦め
旬菜フレンチ キャレドミュー http://www.carredem.com/
祇園心織(cocoロール)数量限定のケーキやねん 予約したら買えるお^^
アバター
2010/09/12 20:22
>のんたんさん
あら、のんたんさんも食べに行くのですね~
わたしの分も残して置いてくださいね><
ぎおん徳屋は、前は通ったんですよね~
ちょっと気にはなってたんですが、今回は鍵善良房に^^
ぎをん小森も、風情があってオススメです(/-\)
http://www.giwon-komori.com/
アバター
2010/09/12 20:11
|ョェ・´) 葛きり…いいもんね・・今度食べに行くもん!

ありゃ大阪に帰って食べてうw
満足したみたい(^-^)

おしながきの方乗せとくさかい よかったらどうぞ^^
祇園小石 http://www.g-koisi.com/cafe_menu.html
ぎおん徳屋 http://giontokuya.jp/#as_index
祇園きなな http://www.kyo-kinana.com/gionkinana/menu.htm

アバター
2010/09/12 20:05
>夕貴さん
おひさしぶりです(/-\)
元気そうで何よりです^^
いやいや、画像を見て、もっと美味しそうに思ってくださいーw
アバター
2010/09/12 20:01
お久しぶりです。
もう、画像を見なくても美味しそうですw
アバター
2010/09/12 19:58
>りえちゃん
林屋は、この間、別の友達にも勧められました^^
でも、まだです;;
鍵善良房は、13時ごろにいったんですが、すぐに入れましたね~
タイミングがよかったのかも(/-\)

>ひーたまさん
でも、やっぱり、食べてなんぼですよ?
ほらほら、京都に行かなくっちゃ(*ノノ)
葛きり美味しかったですよ^^
アバター
2010/09/12 19:44
読んだだけで・・・
お腹いっぱい・・・・・・

おいしそうです^^

アバター
2010/09/12 19:41
鍵善良房、すぐに入れた?
林屋とかは行ったことある? 今宮神社近くのあぶりもち知ってる?




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.