Nicotto Town



弥生=春=苦しみの始まり


京都は快晴、暖かな日でした。
…えぇ、アレルギー(花粉症)持ちには地獄でした…
日が落ちて寒くなれば、ある程度マシになるんですけどね。

しかし、今年は薬を飲んでいるのに結構キツイ…(泣)
私は目に出るタイプで鼻は問題無かった筈なのですが、今年は違った…!
(リア友に言わせると「アトピーが良くなってきたから花粉の症状が他の所にも出始めたんじゃないの?」らしいですが…それならアトピー悪化しても(今更だし対処法知ってるし慣れてるし)良いから、目と鼻には来て欲しくなかったぞ、私は)

今の時期からどんどん増えてくる、スギ・ヒノキが特に有名ですが、
私にとってアレルギーが(多少)治まる時季は、多くの植物が休眠状態に入る12月~2月にスギ花粉が飛ぶまでの間のみ。
(ハウスダストその他諸々もありますが、花粉が少ないだけで結構違うので)

…今年もまた、苦しみの季節が始まっていく…

アバター
2009/03/03 21:55
こちらは、目をシバシバさせてジタバタしています。
目がかゆい。
でも、
斎に比べたら、かわいいもんですね。
アバター
2009/03/03 21:30
✿こいん支援協力してくれてありがとおです✿
お返しこめんとをしに、やって来ましたあ(。・ω・。)ノ゛

快晴はいいけど花粉症には嫌ですねえ...
私も花粉症で目がかゆいし鼻水出るしで大変@

お互い頑張りましょうw ←
アバター
2009/03/03 20:47
春の京都 行ってみたい季節ですが・・・・・

花粉症があると 春は辛いようですね
(私は 花粉症じゃないのですが・・・)
どうか がんばって乗り切ってくださいね
アバター
2009/03/03 20:40
花粉症はヤだね~。
早く夏になってほしい~。
アバター
2009/03/03 17:52
花粉はツライですよね。私もです^^;
頑張りましょう~(;´-`)
アバター
2009/03/03 17:41
春でも浮かれていられないですね。
ウチも友人も花粉症が酷くてマスク欠かさずにつけてます。
これから花粉だけじゃなく隣の国から黄砂も飛んで来るので嫌ですよ。
Σ(|||▽||| )
アバター
2009/03/03 10:06
せっかくの春なのに・・・・
神様って意地悪ですよね。
花粉症とアトピー、どっちを取れといわれても・・・
お大事に



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.