Nicotto Town


妄想系音楽論


Dayvan Cowboy

Boards Of Canada 「The Campfire Headphase」から

こちらもようやく少ーしだけ秋の気配を感じさせるような気候になってきました。これで日中の最高気温が30度くらいになってくれれば…。それでも、夕方の風と夕焼け空に浮かんだうろこ雲は…そんな空を見上げていたら、この曲がピッタリだなあと思いました。

「カナダ委員会」と称するスコットランドのユニットです。歴史は古くて、それこそKLFあたりと同時代のミュージシャンのようですが、メジャーになったのはWarpと契約してしばらくしてから…まだ10年にも満たないくらいですかね?今だってメジャーかどうかは怪しいもんですが。

まあとにかく聴いてみてください。夕焼けを見ながらぼーんやり聴いていたい…という気持ちは分かってもらえるんじゃないかと思います。他の曲も、地球とか宇宙とか、そんな広くてうすらぼんやりした概念にとっても似合うゆるーい感じです。

しかしスコットランドというのは何故にこう日本人の琴線に触れるような表現をたくさん排出してくるんでしょうかね。行ってみたいなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=_lEsLcGB7Vo
↑このPV観てるだけでもぼーんやりした気持ちになれます。

アバター
2010/09/14 19:43
ぼーんやりしてください。思う存分ぼーんやりするのに良い曲です。
アバター
2010/09/14 10:52
これ好きかも*
あとでゆっくり聴いてみます。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.